
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
信号のある大きな交差点で対向車がそんなことはまずしないとは思います。
おそらく信号のない交差点やT字路での右折の時のことでしょう?
そのパッシングが必ずしもあなたに対して「先に曲がりなさい」という
意思表示とは思わないように考えた方が良いですよ。
普通に考えて「お前、飛び出てくるなよ」っていう警告の意味でパッシングする
人の方が多いんじゃないでしょうかね。
先の方の回答にあるように、あなが右折体制で停車している
姿勢が対向レーンにかぶさっていて「邪魔だ」もしくは「それだけかぶさって停めてんなら
とっとと進め(行け)」という意味のパッシングかもしれないわけです。
もしそうなら右折待ちの停車姿勢の改善で今後パッシングは激減すると思います。
そうではなく、普通にちゃんと待っている程度なら無視するか、
手を振れば(私は行かない、待つ)という意思表示程度しても良いと思います。
有難うございます。
片側1斜線の信号のある交差点でこちらが対向車線側に出ないように右折待ちで停車状態です。
対向車が渋滞の為、ノロノロ運転していた時にパッシングされました。
でも、この時って一番サンキュ事故が多いパターンです。
パッシングしたのは、私の車の後ろがつかえているからで先に曲がりなさいと言う意味ですね。
無視をしたら、2度、3度パッシングしてきます。
No.4
- 回答日時:
そうそう、確認方法として、相手車両が「直進走行」が可能かどうかがポイントです。
つまり、直進車両があなたの車両を避けて、蛇行運転していると、あなたの車両が思いっきり「邪魔」なんです。
特に右折の位置が、道路標示などで指定されていない場合、自車の使用する車線内に車体を収めておかなければなりません。
これは基本です。
No.3
- 回答日時:
ならば、単純に動かなくても良い。
ただ、片側一車線にて、その合図の場合、あなたが交差点の中心付近よりも対向車線側に車体がはみ出ていると「邪魔だから先に行け!」という意味合いになります。
右折時であっても、基本的に自分の車線の幅から出てはいけないのです。
但し、道路標示にその停止位置が示されている場合は別です。
良くいるのが、ハンドルを切って交差点中心の内側で、曲がった状態で停車する馬鹿者がいます。
これは、相手側車線を塞ぐ事になりますので、対向車にとっては、迷惑千万な状況です。
で、パッシングして、先に行かせるという「安全策」を講じる訳です。
つまり、相手からのメッセージ(翻訳)『お前ぇ~邪魔なんだよ、さっさと行っちまえ!迷惑なんだよ!!』という意味です。
ありがとうございます。 対向車線にははみ出していません。多分、片側1車線の場合、私の後ろの車が当然行けないので、その後ろの車の為に先に行って下さい。と言う意味だと思います。
パッシングを無視しても何回もパッシングして来ますよ。
No.2
- 回答日時:
あなたは停止状態なんですよね?
手で大きく×を作った後、「あなたが優先ですよ」とジェスチャーする。
相手が通り過ぎる時に「なんで曲がらない」と言った場合は「危ないと判断したから。事故に成った場合、その責任は私に成ってしまうから(いくら先に行ってと言われても、事故に成った場合の責任は、運転者であるあなたに掛かってきます)」と言う。
「そんな交通ルール無いでしょ。事故に成った時、あなたは責任取れますか?」これは言わなくて良いですね。
ガードマンが「行け」と言った場合も、自分の責任で行動してください。
「ガードマンが行けって言ったから」は通用しません。
私は駐車場から出る場合、ガードマンが「行け」と言っても必ず一旦停止して、自分で安全確認します。
ガードマンは「なんで行かないんだ」とにらんでますが、関係ありません。
事故と成った場合の責任は、運転者ですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) 右折待ちの車に譲る場合のパッシング...夜間は? 4 2023/06/17 09:40
- 事故 横断歩道手前で人や自転車が待っていたら車はどれだけ待つべきか 2 2022/04/28 22:51
- 運転免許・教習所 片側一車線の交差点で右折をしたい場合、自分の前の車もまた右折合図を出している状態で、その車が対向車に 2 2022/05/17 17:33
- 運転免許・教習所 昨日の運転中交通トラブルについて質問。 デート前にいざこざがあり今日になり思い出してイライラしてるの 5 2022/11/03 15:09
- 事故 右折車と直進車の事故を減らすには? 4 2023/01/11 18:56
- 運転免許・教習所 交差点で青信号なのに直進車が停まって、左折待ちの私に手で行け行け!と合図…曲がったら違反ですか? 4 2022/07/15 02:19
- その他(車) 車 交差点 直後 右折 こちら側が左車線を走り、交差点に進入するとします。 こちら側が交差点を過ぎた 1 2022/11/17 14:59
- 運転免許・教習所 直進車が右折車に道を譲っても進んではいけませんよね?優先妨害違反? 8 2022/08/25 08:07
- 運転免許・教習所 自動車学校の卒業検定の減点について 先程卒業検定を終えたんですが、ワンポイントアドバイスのときに検定 4 2023/02/21 10:40
- 事故 どっちが悪いの?これは右直事故?割合は? 片側一車線の信号のある交差点でA車は右折待ちをしています。 3 2022/05/23 14:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
原付なんですけど、国道を走行...
-
道路交通法について
-
車対バイクの交通ルールについて
-
くそ!っとつい思ってしまう回...
-
赤信号で停車した際、コンビニ...
-
アメリカ合衆国の交通法規
-
交通量の多い交差点で右折車線...
-
常磐道から東名高速道路に抜け...
-
追い越した際にぶつかったら
-
高速道路の右側車線を100kmで走...
-
相手車からパッシング
-
高崎~さいたま市に一般道で早...
-
意味がわからない煽り運転され...
-
交差点の白い破線の意味がわか...
-
滋賀県大津市真野町付近の道路...
-
二車線で前の車追い抜いたあと...
-
相談です。 雨の日に卒検がある...
-
車の運転で大喧嘩。 もう運転...
-
車校に通って3ヶ月目ぐらいです...
-
運転センスがない人の運転が上...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
原付なんですけど、国道を走行...
-
赤信号で停車した際、コンビニ...
-
車の運転中、バイクの運転手に...
-
大阪から横浜までバイク(PCX125...
-
常磐道から東名高速道路に抜け...
-
高崎~さいたま市に一般道で早...
-
交通量の多い交差点で右折車線...
-
横浜から千葉県松戸に抜ける最...
-
中央分離帯って、一般道に必要...
-
法定速度30〜50㌔の道路で、そ...
-
自動車運転・完全に停止した状...
-
こういう運転手どう思いますか...
-
首都高 霞ヶ関 → 4号線 と...
-
来年免許取るのですが 将来車で...
-
高齢者は高速と一般道どっちが...
-
自分の家が道路に面した場所に...
-
400mくらいの短い距離で片側...
-
湯河原から国分寺まで車で行く...
-
割り込み車は入れる?
-
2車線同時に右折後の合流での優...
おすすめ情報