
ソチオリンピックで ノルディック複合でエリック・フレンツェルがノーマルヒル103.0m ラージヒル139.5mを飛んでいます。
スキージャンプではカミル・ストッフがノーマルヒルで142.0mを、ラージヒルでは143.4mを飛んでいます。
ノーマルヒルではノルディック複合とスキージャンプでは 明らかに違いがありますが、ラージヒルでは ほぼ同じ飛距離のように見えます。
ジャンプだけのスノージャンプのほうが 技術的にも上と思えますが あまり差がないのはどうしてでしょうか。
複合の選手とジャンプの選手の差はどれくらいあるのでしょうか。
また スキージャンプのノーマルヒルとラージヒルの違いを教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
カミル・ストフのノーマルヒルは105.5mですよ。
従って、結果からみればジャンプも複合のジャンプも飛距離は大して変わりません。
これは、何故かと言うと
まず下のページを見て下さい。
http://www.jsports.co.jp/ski/jump/rule/
ジャンプ台にはP点、K点、L点があり、選手がP点からL点の間に着地するのを想定しています。
特にL点を超えると危険なので、それを超えそうな場合は、助走の距離を短くする(助走の開始位置を下げる)事になります。
従って、結果からみれば飛距離はあまり変わりませんが、同じ条件(助走距離)でやればもっと差がつくものと思います。
ノーマルヒルとラージヒルの違いも上のページを参照してください。簡単に言うとジャンプ台の大きさの違いです。
オリンピックでは種目がありませんが、最も台が大きい185m以上のフライング大会で今年レジェンド葛西選手が優勝していますよね。
複合の選手とジャンプの選手の差は、はっきりわかりませんが、渡部暁斗選手の前に複合の日本のエースだった高橋大斗選手はジャンプの日本国内の大会でもそれなりの成績を残しています。
カミル・ストッフがノーマルヒルで142.0ポイント 飛距離は105.5mだったのですね。
ジャンプ台のP点、K点、L点が決まっているので P点、L点の間に着地できるように 助走の高さを調整するから 飛距離が 同じようになるのですね。
納得しました。
No.3
- 回答日時:
純ジャンプと複合ジャンプは,スタートゲートが違います。
どの程度違うのかわかりませんが,飛び出しのスピードに3km/h程度違いがあります。例えば純ジャンプが92km/h程度ですと,複合は95km/h程度になるわけです。純ジャンプの選手の方が,スタートゲートが低く,飛び出しのスピードが遅い状態で戦っています。ジャンプは,これ以上飛ぶと危険と行ったK点があります。競技中に,このK点を大きく超えたジャンプがありますと,力のある選手が後から出てきますから,それ以前のジャンプはキャンセルされてしまいます。やり直しになるのです。大会運営上キャンセルは絶対に避けるべきことですから練習の結果からスタートゲートは決められます。むろん自分の意思でスタートゲートは,上げることは出来ませんが,下げることが出来ます。
やはり 純ジャンプのほうが技術で飛んでいるんですね。
>K点を大きく超えたジャンプがありますと,力のある選手が後から出てきますから,それ以前のジャンプはキャンセルされてしまいます。
それくらい スタートゲートの位置の決め方に 慎重になるのですね。
同じ台であれば 飛距離が同じくらいになる理由がわかりました。
同じ条件で飛べば 純ジャンプと複合の選手の差はどれくらいのものでしょうか。興味があります。
No.2
- 回答日時:
ストッフの数字は飛距離は距離じゃなくてポイントじゃないですか?
ノーマルヒルで142メートルなんか飛べません(明らかに事故って死にます)
ちなみに葛西がメダルを取ったスキージャンプも
正式には「ノルディックジャンプ」と言います ジャンプだけの単体かクロスカントリーもある混合かの違いですね
ジャンプの伊東選手も元はノルディック複合の選手でしたよ
ノーマルヒルは小さいサイズ
ラージヒルは大きいサイズです
カミル・ストッフがノーマルヒルで142.0ポイント 飛距離は105.5mだったのですね。
ノーマルヒル ラージヒルは その台で 飛距離が大体決まっているようですね。
納得しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- F35Bはとても面白い飛行機だと思いますが「ん?」と思います。 垂直着陸の為にあそこまで構造を変える
- ウサギとカエルの跳躍力。どっちがすごいぴょん?
- こんなPDF作れますか?
- またスキージャンプの高橋沙羅が失格! またまた、着用したスーツの規定違反です この人はアホですか?
- ルール上可能でしょうか?
- バスケのシュートの質問です。 ジャンプが前に飛んでしまうため、スリーは入るのですが、背中が沿ってしま
- 選択肢が複数ある時や類似点があるものが 複数ある場合に逆の選択をしてしまいます。 例えば 将棋の棋士
- 複合名詞(造語)について教えて欲しいです
- 人類は1度も月には行っていない‼️ アポロ計画は捏造されたと思っています。 その例を一部述べましょう
- テニスで失格になった日本人は日本人アジア人だから失格とかめちゃくちゃ厳しい処分になったんだよね? サ
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キム・ヨナ選手の3位は八百長...
-
●元フィギュアスケーター•羽生...
-
X JAPAN のメンバーは、50歳...
-
フリーレンはベギラマ使えんの...
-
女性アナウンサーの番組衣装っ...
-
羽生結弦がオリンピック金メダ...
-
本田真凜さんと宇野昌磨くんは...
-
美人、普通、ブスの比率
-
「葬送のフリーレン」でエロ同...
-
なんか安倍総理って浅田真央に...
-
プレイス・ナンバー方式とは?
-
某スケート選手、誹謗中傷やス...
-
南沙良は整形?
-
声優について
-
女性の方に質問です。初エッチ...
-
フィギュアスケートの採点について
-
ローカルヒーローになりたいですが
-
昔と今の声優さんの演技力の違い
-
この四つ首の竜の種族はなんで...
-
アニメの衣装でエロ可愛いもの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
滑降はどの程度ジャンプしてい...
-
スルツカヤ転倒でバンザイ!?...
-
札幌五輪のジャンプでメダル独...
-
キム・ヨナ選手の3位は八百長...
-
スキーのジャンプ台に登って・・・
-
●元フィギュアスケーター•羽生...
-
本田真凜さんと宇野昌磨くんは...
-
羽生結弦がオリンピック金メダ...
-
「葬送のフリーレン」でエロ同...
-
「葬送のフリーレン」のフリー...
-
AKB48の給料って、アイドル1人...
-
某スケート選手、誹謗中傷やス...
-
西野七瀬ってなんで演技が下手...
-
美人、普通、ブスの比率
-
女性アナウンサーの番組衣装っ...
-
進撃のクリスタ(ヒストリア)役...
-
X JAPAN のメンバーは、50歳...
-
ビールのCMを見ていると頻繁に...
-
フリーレンはベギラマ使えんの...
-
8時だよ全員集合の「少年少女合...
おすすめ情報