dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お宮参りに着ていく着物なんですが小紋ではおかしいでしょうか?
身長が高いので義理母の着物はたくさんあるんですが合わなくて母の着物は小紋しか着れそうなのがないんですが…
せっかくのはじめのお宮参りなので着物が着たくて…
レンタルも考えているんですがどうでしょうか…

A 回答 (2件)

家族の行事なので、お好きなお着物でいいと思いますよ。



小紋の柄によっても、よそ行きのワンピース的な感じのものと
非常にカジュアルな物があるので、柄次第かと思います。

また、吉祥柄や有職柄の帯を合わせると格が上がります。
お母様がお持ちでないなら、帯だけでも義母さまにお借りになるといいかと思いますよ。
    • good
    • 0

附け下げか訪問着、あるいは一つ紋付きの色無地とか、の方が多いと思います。


けれどお宮参りは内輪のお祝いなので小紋でも良いですよ。
できれば帯は織りの帯が良いと思います。
小紋もいろいろですが上等のものなら袋帯を締めて格上げする着方もできます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!