重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

理系の話です。
自分の話ではないので漠然としてしまいますが、
早慶に落ちMARCHクラスの大学(理系)に入って、仮面浪人で東大合格をするというのはやはり厳しいものなのでしょうか?

よく仮面浪人生のブログで見事東大合格を果たしている人を見かけますが、大体が早慶、中位国立在籍のような気がします。現役時代に数点で落ちた人とか。
MARCHクラスから仮面で東大!とかありそうなのに見かけないので疑問に思いました。

そもそもMARCHクラスから「仮面」で東大に行こうと思わないのでしょうか?それとも仮面をしたけど失敗するというパターンが多いのですかね?

後者の場合だとするなら現役時代の学力がどこまで達していたかが重要となるんですかね?それとも要領?計画性?自己管理能力?

MARCHクラスから仮面した人を知ってる、自分がしたという人いますか?

A 回答 (2件)

1 そもそも 併願しない



http://todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/trend/res …
http://todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/trend/res …

サンプル 666 で併願者506
つまり 160人は単願

1155人が東大発表でですので、大体の傾向値は同じかと

文一

理一だと
http://todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/trend/res …

サンプル1660で併願者1141
つまり 520人は単願
2761人が東大発表でですので、大体の傾向値は同じかと

併願しないのだから、仮面浪人は出来ない

2 MARCHは基本的には併願先でない

http://www.geocities.jp/gakureking/toudai_heigan …

併願しない傾向は現役では顕著らしい

MARCH併願だと早慶も併願しているだろうから、早慶に入ればそっちに在籍する。
東大も落ちて早慶も落ちるとがっくりくるんじゃ無いの?


私も現役の時は単願
浪人の時でも早稲田理工しか併願していない
    • good
    • 0

質問者の想定するレベルは、理系なんだから当該科目の満点はデフォやね。

あとは苦手科目がどの程度かによります。

まあ、質問者のレベルでは無理だと思いますよ。重要なのは己を知る事です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!