アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは、「祝」の送り仮名について質問させて頂きます。
先輩へメッセージカードを書くことになったのですが、その際に「お祝い致します」を「お祝致します」と書いてしまいました。普通は送り仮名がいることは承知していますが、カードに限りがあるためなるべく書き直しはしたくありません。
このままでも大丈夫か教えていただきたいです。

A 回答 (2件)

こんにちは



>その際に「お祝い致します」を「お祝致します」と書いてしまいました

送り仮名以前に、この文章の意図は何でしょうか?
この言葉自体使うとすれば、

お祝い致しますので、ぜひお越しください。
(こじつけですけど)

などの、文くらいで相手の方に対して
おめでとうの意味を込めるのなら

お祝い申し上げます。

になります。
どのくらいのお付き合いか判りませんが
書き直したほうがいいと思います。

ご参考になれば幸いです。



参考文
http://bjnclub.blogspot.jp/2012/02/blog-post_10. …

この回答への補足

相手の合格をお祝いを簡単に述べるつもりです。一つしか違わないので、「申し上げます」だと他人行儀で堅苦しいと思ったので「致します」にしたのですが変に感じられますか?

補足日時:2014/02/28 21:22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
日本語としておかしかったら逆に相手に失礼になってしまいますね。「申し上げます」を使おうと思います。
迅速なご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/28 21:45

ごめんなさい。

そうですね。
親しければいいというものではなく、
それであれば、文章としておかしいです。

おめでとうございます。

の方が礼儀正しく、親しみがあります。
先の添付にも書いてあったかと思いますが
通常は使わないです。
送り仮名を気にするのでしたら、その辺りも考えた方が
いいと思いますので。


http://hot115.jp/denpo/contents1/bunrei_sotsugyo …
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A