
この度、IHの住宅へ引っ越すことになりました。
過去、ガス火以外の住宅に住んだことがありません。
なので、持っている鍋は全てガス火で使えるものを選んできました。
また、ガス火専用鍋に比べ、ガス火でもIHでも使用可となって売られている鍋は値段が高いため、意識してガス火専用…と記載されている鍋を選んできました(選んできたつもりです)。
この度の引っ越しを機に入れ替えるつもりでおりましたが、土壇場になって、まだ使える圧力鍋やエスプレッソメーカー、パスタパンなど…捨てるのが惜しくなり(苦笑)、ものは試し、と、少量の水を入れ、IHヒーターに乗せてみたところ速攻お湯が沸きました。
捨てる決心をするために、乗せてみたのに、普通に使用できそうな感じで驚いています。
もしかして、IH対応だったのか?! と、商品詳細情報をとろうとしましたが、圧力鍋と、パスタパンは長年使っている古い型なので無理でした。…が、エスプレッソメーカーは現在も同じものが売られていたので、調べたところ、『電気コンロ、ガスコンロ、ラジエントヒーターで使用できます。』とだけ記載がありました。(ちなみにエスプレッソメーカーもIHの方で普通にお湯が沸きました。)
少量のお湯だったから???
短時間の使用だったから???
IH非対応の鍋を載せても反応しないと聞いていたので、予想外の展開に戸惑っています。
問題なければ、愛着ある鍋類を今後も使用できれば…と思いますが、熱くなるけど、そのうち鍋に穴が開く…、IHが壊れる…など、とんでもないことになるのでしたら諦めます。
現在の手持ちの調理器具、試しにIHに乗せてみて、反応すれば、使用しても問題ないでしょうか?
いろいろ検索しましたが、ピタリと思う情報を探せませんでした。
詳しい方、いらっしゃいましたら、教えてください。
宜しくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
> 試しにIHに乗せてみて、反応すれば、
> 鍋に穴が開く…、IHが壊れる
そういう心配はありません。
薄い鍋だと、強火使うと底が反る(中央が盛り上がる)事はあるようでが、基本的は問題ありません。
効率も厳密に測定すると対応のよりも劣るのかもしれないけど、気になるようなレベルじゃ無いですね。
(IHヒーター、鍋の)メーカーとしてはIH対応のを勧めているだけで、
手持ちのが反応するのならそのまま使って、新しく買うなら対応のやつを選べばいいですよ。
IH対応と明記されてなくても使えるのもあるけど、逆にIH対応となっていても劇安のは反応が悪かったりする(位置が少しずれると反応しない)から注意してね。
あと、揚げ物でIHヒーターの温度管理機能を利用するなら、付属の専用鍋で規定の量の油を使って下さい。
鍋が違ったり、油が少ないと正しく温度管理されないです。
壊れる事はないけど、油断すると過熱して油が発火します。
IH対応の土鍋は中に付属の金属プレートを敷いて使うタイプならガスでもIHでも特に問題なく使えますよ。
参考URL:http://kadenfan.hitachi.co.jp/ih/contents/pot/
ご回答ありがとうございます。
反応したものをそのまま使い続けても大丈夫そうで安心しました。
愛着ある、まだ使える鍋と無理にさよならする必要もなく、また、あわてて適当なモノを買わずに済みそうで良かったです。
IHとして販売されているものにもハズレ的なモノがあるんですね!
知りませんでした。
揚げ物…発火する…怖いですね!
気を付けます!!
No.2
- 回答日時:
私のところもすべて以前からあるステンレス鍋、鋳物鍋、
琺瑯鍋、アルミステンレス積層鍋が使えています。
さして効率もそんなに悪くないです。
純粋なアルミ鍋、土鍋は使えませんね。
No.1
- 回答日時:
基本的には、底がフラットであることと、底が磁性体であること(磁石がくっつけばOK)。
中にはアルミなどの磁性体でないもの(非IH対応)の鍋にも対応出来ているIHコンロもありますが、効率が悪いのでお勧めしません。
1口だけはラジエントヒーター(電熱器)のものがありますので、これは磁性体でなくても使えます。
なお、IHでも使えるとしても200Vの火力は強いので、土鍋などはIH対応でも200V対応でなければひび割れの原因になります(経験済み)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【料理・鍋料理】鍋料理の野菜...
-
アルミの鍋に針で開けた位の小...
-
愛用していた鉄製のフライパン...
-
鍋の縁に、ビニールが付着して...
-
BBQグリル(炭)で普通の鍋を使え...
-
昔の鍋つかみの石綿について
-
鍋ふたつが重なって取れない
-
赤からで、赤から鍋って一人前...
-
日本日立市美食
-
銅鍋のラッカーフィルムをうま...
-
ステンレス多層鍋の空焚き
-
長時間煮込む時どうしてますか?
-
鍋についた臭いの消し方。 一昨...
-
大きな魚の煮付に使う鍋は?板...
-
IHクッキングヒーターでアルミ...
-
お湯が沸くのが早いのは
-
初めて見た生物の名前が知りたい
-
手羽元のさっぱり煮を作ったの...
-
白いナスの料理法
-
オーブンに鍋を直接入れても大...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【料理・鍋料理】鍋料理の野菜...
-
カレー、シチュー等、ルー1箱分...
-
赤からで、赤から鍋って一人前...
-
日本日立市美食
-
鍋ふたつが重なって取れない
-
アルミの鍋に針で開けた位の小...
-
調理師が腰から下げてる布の名前
-
ティファールの鍋を空焚きして...
-
ウエストベンド社の鍋クックベスト
-
IHクッキングヒーターでアルミ...
-
鍋の縁に、ビニールが付着して...
-
梅シロップ製作中→発酵して泡→...
-
一度レンジで加熱後に放置し硬...
-
ホーロー鍋の表面のガラス質が...
-
愛用していた鉄製のフライパン...
-
妻がアムウェイの無水鍋を欲し...
-
IHクッキングヒーターがなかな...
-
BBQグリル(炭)で普通の鍋を使え...
-
錫引き(かけ直し)についてです
-
ステンレスボウルはIHにも使...
おすすめ情報