
私たち4人家族(幼稚園児2人)と、義理両親とで飛騨高山へ旅行します。
着いた日は、高山陣屋を見て回ろうと思っています。
次の日は、義理父と夫がふたりで登山をしたいらしく、私と子供と義理母は白川郷をツアーで見て回ろうと思っています。
そこで、登山に詳しくないため、教えて頂きたいのが、登山となると、この場合上高地になると思うのですが、遅くても夕方5時頃発の電車に乗って関西まで帰るまでに、朝から登山をするには時間は十分でしょうか。ツアーに参加した方が良いのでしょうか?
男二人とも登山はよくできるほうです(外人です)。
どんな情報でも有難いです。
宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>登山となると、この場合上高地になると思うのですが
どの時期に行くのでしょうか??
上高地自体は車いすの人でもいけないでもない
観光地で、穂高岳方面への登山基地にもなっています。
で、上高地自体は冬季閉鎖になっています。
https://www.alpico.co.jp/shuttle_center/info/mai …
ツアーなどに参加すれば、
スノーシューやクロスカントリーで入域できないでもないです。
登山気分を味わいたいのであれば、
新穂高ロープウエーから西穂高小屋方面に歩いていくくらいなら、
可能だとは思いますが、今時期だと雪道をあるくことになります。
http://kornblume.exblog.jp/17607046
このエリアで雪山経験者以外が入山できるのは
4月下旬のゴールデンウイーク以降と
考えて差し支えないと思います。
No.3
- 回答日時:
上高地から登山出来る山は、かなりの登山経験の必要な山であるだけでなく、上高地自体がマイカー規制されていますので、バスの乗り継ぎとなり、時間的に無理があります。
また、装備のために荷物が多くなります。
上高地自体は例年5月のGWから入る事ができますので、登山ではなく簡単な散策だけなら可能です。
乗鞍も、雪で登山はできませんが、春山バスでいくことはできますよ。
http://www.norikura.gr.jp/topics/?page_id=1270
ゴールデンウィークに白川郷自然学校に宿泊した事があります。
白山スーパー林道の入り口近くにありますが、スーパー林道はまだ雪のため閉鎖中、宿泊場所より山の方はまだ積雪があり、雪の上をハイキングしました。
なるほど。山道を散歩という感覚ではないんですね!
補足も含めて、こちらに書かせてもらいますが、私自身、登山しないもので、登山、トレッキングと、山道散策をごっちゃにしていました!申し訳ありません。
夫と義父がドイツ人で森が好きでよくヴァンダルングをしているのですが、ヴァンダルングは登山と思っていたら、山道散策程度のハイキングでした。二人は上高地で本格的な登山を考えてはいないと思うのです。おっしゃる通り時間的にも無理ですよね。自分の誤解に気が付きました。
2~4時間のウォーキングコースを検討してみます。
参考になりました!有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
人気Q&Aランキング
-
4
岐阜市から奈良まで行きたい
-
5
片道2時間くらいで行けるところ
-
6
富山県に旅行に行きます。見所...
-
7
滋賀から白川郷への行き方等に...
-
8
一宮市から日帰りドライブ
-
9
この方は誰?
-
10
このジュニアアイドルの名前分...
-
11
ザスタークラブの歌詞を教えて...
-
12
スラムダンクで流川が聴いてい...
-
13
愛知県の東はずへ潮干狩りに行...
-
14
新潟で潮干狩り
-
15
北九州市内で霊視出来る方を教...
-
16
大阪京橋付近でバッティングセ...
-
17
サビアン占星術の度数について
-
18
バイター の意味
-
19
豊田市 川辺 BBQ
-
20
このAV女優名をご存知の方教え...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter