
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
仕入れってマイナスにはなりません。
仕入れと言われてますが「当期売上原価」のことではないでしょうか。
期首商品 100、000
仕入れ ゼロ
期末商品 200、000
このような場合には、期首商品よりも期末商品の方が多いというミステリアスなことが起きてることにまず気がつくべきです。
仕入れがないのに期末商品が期首よりも増えるわけが物理的にありえません。
仕入れ商品がねずみのような生き物で、生殖して増えてるというなら、話は別です。
身長160cmの人間がいても、身長マイナス160cmの人間がいないと同じことです。
「ありえない」です。
「これで良いのでしょうか?」の問には
「それはおかしい」が回答になります。
No.3
- 回答日時:
期首に商品が100万円分ありました。
期末には商品が50万円分になっていました。
破損の返品が10万円分ありました。
10万円分を無料配布しました。
>破損や返品や販売促進の広告ための商品無料配布で減った分の商品は、売上原価に入れたくないので雑損や廃棄損や広告費などの費用にしていました。
返品を雑損にしたので、返品した分の商品は期首在庫(販売するための商品)ではなくなりました。従って、期首在庫は90万円になります。
さらに、無料配布した10万円分を広告費としたので、この分の商品も在庫(販売するための商品)ではなく広告のための機材であったことになりますから、この分も引きます。従って、期首在庫は80万円になります。
商品が手元にあっても、それが販売するためのものではないのなら、それは在庫ではないので、期首在庫には含めません。
というわけで、
期首在庫 80万円
仕入れ 0円
期末在庫 50万円
当期仕入原価 30万円
ということになります。仕入れはマイナスにはなりません。
廃棄損や広告費として費用計上しているのなら、さらに仕入れとして計上すると二重に計上することになります。
No.2
- 回答日時:
マイナスになりようがありません。
何か勘違いされているようにしか思えません。
仕入ではなく、売上原価であってもマイナスとなりようがありません。
売上原価となる計算は、期首商品+当期仕入-期末商品です。
ですので、当期仕入れには、期末分が含まれます。売上原価計算上で引くのですからね。
広告宣伝などで使ったものを仕入れに計上しないのであれば、そもそも仕入として計上せずに、宣伝資材を購入したという処理になりますよね。
一度仕入れに計上するとしても、仕入れに計上した金額の内、宣伝等に使ったものを科目振替するだけですので、マイナスになりません。
雑損や廃棄損も同様でしょう。
したがって、計算上0になることはあっても、マイナスになりようがないのです。あるとしたら、過年度で計上すべきものが誤っているのを、翌年以降の決算で調整する場合です。それも、本来は過年度の決算を調製すべきものですし、翌年甲に調整するにしても、別勘定科目へ振り替えるだけですので、マイナスにはならないのです。
どこか計算や考え方が間違っているだけだと思います。
私自身、税理士事務所などで対応した多くのお客様の計算で、マイナスになるようなことはありません。
あくまでも、売上の対象となった物の仕入額を売上原価ツするわけですので、マイナスとなれば、矛盾するのですからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 消費者問題に関する課題が出たのですが、答えが分かりません。 「 A は、インターネットを利用した通信 3 2023/07/31 22:25
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 棚卸減耗損について 2 2022/05/19 04:48
- スーパー・コンビニ 一斉値上 スーパーの食料品 値上や単価の仕組みは? 4 2022/06/01 16:18
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記2級 連結会計 未実現利益の消去の問題です。 「次の取引について連結修正仕訳を行いなさい。 S社 1 2023/08/24 12:30
- 確定申告 確定申告しなかった場合の期末商品棚卸高の扱い 2 2022/06/11 21:24
- Visual Basic(VBA) EXCEL関数LOOKUPとFILTERについての質問です 1 2022/12/21 05:53
- 消費税 消費税の納税額の計算 1 2023/02/19 18:12
- 高校 日商簿記3級の勉強中なのですが 精算表が完成せず困っています。 こちらの問題の回答を教えていただきた 2 2023/03/02 09:07
- 大学・短大 至急お願いします 2 2022/04/26 13:59
- その他(教育・科学・学問) ある店舗はA商品を原価200円で仕入れ280円で販売し、B商品を300円で仕入れ460円で販売する計 2 2023/01/16 16:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一般に言う「生産高」とは? ...
-
仕入れた商品を自社使用する時...
-
無償支給品は棚卸ししなければ...
-
食材・アルコール仕入勘定科目...
-
商品仕入れ時の送料を仕入高に...
-
期首 期末
-
飲食店の経費について
-
中古車販売業の棚卸資産のついて
-
家畜の売上原価と棚卸について
-
仕入価格が変動する在庫管理の...
-
パーツ取りした商品の在庫計上...
-
棚卸し資産は変動費ですか?
-
この費用の勘定科目は…商品仕入...
-
棚卸減耗費は、売上原価と販管...
-
仕掛品の除却について
-
月別移動平均法と総平均法(月...
-
仕入高がマイナスとなっても良...
-
~棚卸の素朴なる疑問~
-
P/L上在庫減になれば営業利益も...
-
商品除却時の仕訳を教えてくだ...
おすすめ情報