
macのiMovieについて、
iMovieの最新バージョン(10.0.2)を以前のバージョン(9.0.9)に戻したいです。ネットで調べて再インストールしようと、以下の手順を踏みました。
(1)”アプリケーション” から 10.0.2のバージョンの imovie.appを削除。
(2)”アプリケーション ”から 「iMovie 9.0.9」というフォルダを削除。
(3)ゴミ箱を空にしてMacを再起動
(4)AppStoreから、「iMovie 9.0.9Update.dmg」をダウンロードし実行
(5)iMovie 9.0.9Update.pkgが表示され起動
(6)インストール画面が表示されるものの
「警告:このアップデートをインストールするには iMovie 9.0 以降が必要です。」という警告メッセージが表示されまインストール出来ない・・・。
よくよく調べたら”アプリケーション” から「iMovie 9.0.9」というフォルダを削除しないほうが良かったようで、非常に後悔したのですが時すでに遅く、再インストールするしか無いと思っている状況です。
以前のバージョンのiMovieをインストールする場合、まだどこかに削除しなければいけないファイルなどが残っているのでしょうか?
古いバージョンの再インストール方法のご教授お願い致します。
iMac, OS X Mavericks (10.9.2)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
10.8や10.9にはiMovieは付属していないのですね。
http://support.apple.com/kb/PH11360?viewlocale=j …
復元ディスクには入ってるのかな?
私のは10.6を10.9にしたので、iMovieは10.6のディスクには
入っているのですが、iMovieだけインストールというのはでき
ないみたい。
あなたはどうやってiMovie9.0.9を入れたのでしょうか。
削除してしまったのなら、そのiMovieのインストールディスク
を使うか、App Storeで購入?しないといけないのでは。
古いバージョンが購入できるかどうかは知りませんけど。
http://support.apple.com/kb/PH11201?viewlocale=j …
No.2
- 回答日時:
iMovieはどのバージョンも削除する必要は有りませんよ。
ver.9と10を同時起動させる事も出来ます。
余談ですがver.10はレビューの評判もすこぶる悪く、私も始めは難儀していましたが、すぐに慣れました。
慣れてくると旧バージョンではiPhotoやGarageBand経由でしか出来ず面倒くさかった写真や音楽の読み込みがFinderからのドラッグ&ドロップで簡単に出来るなど、結構使えるなと思い始めています。
No.1
- 回答日時:
iMovieのバージョンはわかりにくいです。
あなたがダウンロードした物はiMovie v.9.0(iMovie10)のアップデータ
ですからiMovie v.9.0が無いと使えない。
iMovie v.9.0は「iMovie 9.0.9」というフォルダに残ってたわけで
これを削除してしまったのですから、新規にiMovie v.9.0をインストール
するしかないはずです。バックアップは無いのですか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- セキュリティホール・脆弱性 ダウンロードしたアプリケーションを削除しても問題ないの? 1 2022/04/10 11:54
- Android 僕のXperiaXZ1(Androidバージョン 9 Pie)のtube mateが動かなってしまい 1 2022/07/28 16:19
- デスクトップパソコン 動画編集 Zoomで録画した動画をimovieで編集時、映像が出ない 2 2023/08/17 17:13
- iPhone(アイフォーン) 構成プロファイルが削除出来ない 2 2022/06/30 01:29
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) IOSでアプリのアンインストールに失敗したようです 1 2022/04/03 10:25
- ノートパソコン Windows 10 動作改善方法 6 2023/04/26 22:30
- Windows 10 windows10このPCをリセットするを選択し、すべて削除を選択した場合C以外のドライブも初期化? 2 2022/11/10 14:24
- Windows 10 Windows10 20H2へのバージョンアップ 2 2022/10/16 10:16
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- その他(Microsoft Office) Offece Home&Business2016をアンインストールする方 1 2022/04/08 23:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PowerBook G3(Bronze Keyboard)...
-
Windowsの古いゲーム(32bit OS...
-
Windows セキュリティ 検出済み...
-
AppleWorks6.2.4をダウンロード...
-
MacOS10ですが11対応アプリをイ...
-
Gutenprint ってどうですか
-
MacBook AriをApplestore(アプ...
-
LinuxをインストールするPC等...
-
bootcamp機能によりホームペー...
-
pandora TVを見るには?
-
インストールした覚えがないア...
-
中古のiBook G4を買ったのですが、
-
MacBook CPU使用率が100%!?
-
CentOSのインストールについて
-
中級レベルのLinuxの書籍を探し...
-
オフラインでdirectXの最新版を...
-
mac book air
-
Mac OS 10.5 リテール版
-
ノートパソコン購入とLINUXイン...
-
性能を満たしていない、パソコ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows セキュリティ 検出済み...
-
インストールした覚えがないア...
-
Windowsの古いゲーム(32bit OS...
-
macでDocuWorks を使うのは無理?
-
学校配布のPCの初期化について
-
USBメモリにLinuxをインストー...
-
MacOS10ですが11対応アプリをイ...
-
ロータス123 を windows10 に...
-
Ubuntu に xed をインストール...
-
Virtual PC 2007に、Windows98...
-
Solarisの文字コードについて
-
Macの初期化の方法
-
低スペックPCにCUI環境のみのイ...
-
OS無しのiMacを購入して自前で...
-
Windows8.1 AOS BOX coolnとは...
-
Ubuntu/Lubuntuの商用利用について
-
ワンセグ視聴ソフトをインスト...
-
PuppyLinuxのセッションの保存...
-
Windows3.1とWindows95の最低動...
-
Macbook ProからgoogleDriveを...
おすすめ情報