
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
マイケル・サンデル氏の著書です。
『これから「正義」の話をしよう』
『ハーバード白熱教室講義録』などです。
想定している回答の趣旨とは外れるかもしれませんが、
「物事の本質を考える」習慣をつけるという意味では効果があった本です。
仕事に関して、人間関係その他仕事の周辺と幅広く為になりました。
同じ意味で新渡戸稲造の『武士道』も私にとってバイブルみたいな本です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 社会・ビジネス オーディブルの速度について 1 2023/02/21 05:52
- その他(読書) 読書について 4 2023/05/11 15:11
- 実用・教育 遅読と速読はどちらが良いと思われますか? 遅読にも速読にもメリットがあるように思います。 私は遅読す 5 2022/04/18 07:18
- その他(読書) 文章を読んで理解する速度が遅すぎます、、 子供の時から本はあんまり好きではなく、初めて読んだちゃんと 3 2022/09/05 14:21
- 出会い・合コン 女性の方に向けて、こんな自己紹介どうでしょうか? 6 2022/06/02 17:23
- モテる・モテたい こんなプロフィールの男性、どんな印象ですか? 4 2023/05/13 21:15
- 文学 作文が本当に苦手です。 小学校の頃から作文が苦手で、夏休みの作文を親に手伝ってもらっていました。高校 4 2022/06/24 01:17
- その他(ビジネス・キャリア) 稼げるかどうかも分からない誰でも簡単に参入できるビジネスに時間を使うくらいなら、疎かにしてきた義務教 9 2023/07/03 18:12
- その他(読書) どうして小説は文字しか書いてないけど ビジネス関係や授業作りのポイントの 本は絵と文章がかいてあって 3 2023/03/31 10:38
- 文学・小説 本が読みたい! 高一です。 最近休み時間など暇なので本が読みたいです。 みなさん知ってるかわかりませ 2 2022/06/03 21:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「著書」の敬語
-
一冊の本を読む時間について、
-
「本書」という表現
-
12000字ってどれくらいですか
-
新書が好きな人って、どんなイ...
-
恥ずかしいほど無知の私に一般...
-
「岩波新書」ってどうなんでし...
-
本に付いているCDの取り出し方
-
10年間、読み続けて飽きなかっ...
-
文章を一回読んで理解すること...
-
ネットの検索と同じように、本...
-
論文や資料本が読めないです…
-
本(book)の敬称は?
-
本の引用における著作権について
-
中古の本って抵抗がありませんか?
-
多読家に仕事のできる人はいない?
-
感想文の正しい書き方を教えて...
-
《再現性》が高いビジネス書・・・
-
「本に折り目をつける」とは?
-
中2女子です 図書委員長に立候...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一冊の本を読む時間について、
-
「著書」の敬語
-
「本書」という表現
-
中学生に読ませたい本
-
借りたものを返す常識的な期間
-
恥ずかしいほど無知の私に一般...
-
ゲームソフトの数え方はなんで"...
-
本の引用における著作権について
-
新書が好きな人って、どんなイ...
-
12000字ってどれくらいですか
-
文章を一回読んで理解すること...
-
本(book)の敬称は?
-
語彙力をつけるためにオススメ...
-
「吉敷竹史シリーズ」通子につ...
-
感想文の正しい書き方を教えて...
-
高校受験で最近読んだ本をきか...
-
中古の本って抵抗がありませんか?
-
本に付いているCDの取り出し方
-
あとがきの「○○さんに感謝申し...
-
紙のよれ、どうやって直す?
おすすめ情報