こんにちは。
入社1か月の新入社員です。
人間関係のことで悩んでおりまして、質問させていただきました。
私は上司に好かれ、同僚や先輩に嫌われているようなのです。
このご時世に新卒でお給料にも福利厚生にも仕事内容にも恵まれた会社に入社することができました。
仕事が始まり、早く仕事を覚えようと張り切って毎日を過ごしていましたが、1週間ほどして「どうも同僚や先輩と距離を縮めることができない」と感じるようになりました。しかし、その時は「お互いにどう接して良いか分からないだけ。優勢するのは仕事を覚えることで、徐々に仲良くなっていく」と考えていました。
それから少し経って「○○さん(私の名前)だけ優遇されている」「何で○○さんだけ好かれているの?」というコソコソ話を聞くようになり、明らかに他の同僚先輩同士の対応と異なっていることに気がつきました。(挨拶しても返してくれない・仕事の質問しても「知らない」と一言言われるだけ、など)
どうやら、私たちの上司は私には優しいが、他の方には厳しくそれが気に食わないようなのです。(当たり前だと思いますが)
上司の好みはどうすることもできません。
だから仕事を早く覚えて同僚先輩に認めてもらえば、嫌がらせのような事もなくなると思い、仕事を頑張ってみたり、仕事に関わることを積極的に質問してみたりしたのですが、やはり関係が改善することはありません。
職場は友達を作りに行く所ではないので、友達が欲しいわけではないのです。ただ、仕事をする上で、連携は必要ですし、精神的にも仲は悪いより良い方がいいと思うのです。
ここで、私が取る行動として思い付いたのは、この3つです。
1)1人でどんな仕事でもできるようになり、上司に好かれようが、同僚先輩から嫌われようが、関係ない状態を作る。(今まで以上に仕事を覚えることに専念する)
2)このままの状態を維持し、ほんのわずかな関係改善の確率を信じて、じっと待つ。
3)会社をやめる
みなさんのアドバイスを聞きたいです。お願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
仕事も積極的に覚えるのは当たり前ですが
同僚、上司との関係も
敵対しない距離感を考え、
関係のメンテナンスを常にする。
相手に配慮し、常に公平で誠実な対応に努力する。
お早い回答ありがとうございます。
常に公平で誠実な対応、というのはどちらかに媚びすぎる事をしない、という認識で合っているでしょうか?
どちらかに媚びれば、どちらかの反感を買ってしまいますから、絶対にしないように気を付けます。
同僚、上司との関係も敵対しない距離感を考える、というのは「公平な対応」と同様、どちらかの距離感だけが近いと、どちらかの反感を買ってしまう、という考え方で良いのでしょうか?
もしかしたら、同僚先輩との関係があまり良くないので、上司との距離感の方が近かったのかもしれません。
新たな発見です。ありがとうございます。
人間関係に関して、自分で努力していた「つもり」になっていて、心の奥底では「上司が勝手に好いているだけだから、仕方ないじゃない」とか「新人なんだから少しくらい配慮して」という気持ちがあったのかもしれません。気づかせていただいて、ありがとうございます。
そういうことではない、という時はご指摘ください。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
アナタは、真面目で仕事に一生懸命で、仕事の出来る人なのだと思います。
手を抜いたり、仕事時間内の息抜きなどしたりしない人なのでしょう。
それで、上司からはいちもく置かれ、それゆえ周りから遠巻きにされるのでしょうね。
近年、なんとなく、「正直者はバカを見る。」みたいな傾向があるように思います。
真面目に一生懸命仕事をしていれば、それで良いという訳でもないようです。
もちろん、会社にとってはそういう人物は大事で貴重価値ですね。
ただ、社会となるとやはり周りの人達との連携、助けも必要になる事も出て来ますので、わき目も振らずに仕事だけというのはどうなのでしょう。
先輩や同僚との和をはかりながら、相談をしたり助けてもらったり、助けたり。
人間関係が良くないと、仕事が出来ても職場では長く続かなかったり、身体を壊したりしてしまいます。
まだ、入社一ヶ月ですので、まずは人の和をはかり、人間関係を築いて行きましょう。
会社によっては、いくら上司に気に入られても、その上司が移動になれば、アナタの置かれる環境はまた1からやり直しという事になるでしょう。
そんな時、助けてくれるのは、周りの同僚や先輩方ですよ。
ひとりでは、どうにもならない場面に出くわす時も出てくるでしょう。
心をオープンにして、気取らず飾らず、周りに接してみましょう。
お早い回答ありがとうございます。
仕事ができるのかは分かりませんが、真面目だとはよく言われました。
Jzajzaさんの回答を読んで、入社前に考えていた「職場に友達はいらないけれど、大きな仕事をして一緒に充実感を味わう仲間が欲しいな」という気持ちを思い出しました。
言われてみれば、上司もいつまでも今の職場にいるとは限りませんよね。全く気が付きませんでした。
それにやはり、助け合える同僚先輩というのは憧れます。
急に心をオープンに、というのは難しいかもしれません。方法もよく分かりません。
ですが、同僚の仕事を手伝わせてもらったり、昼休憩の時に少しでもお喋りに参加させてもらったり、など考え付く交流を試してみようと思います
。
まだできることがあって少しホッとしています。本当にありがとうございます。
「違う違う、そういうことじゃない」という場合はまたご指摘いただけると嬉しいです。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
職場の女性社員を見て妄想することなどありますか?
その他(性の悩み)
-
女性に質問です。職場で上司から気に入られている女性がいたら嫉妬しますか?
会社・職場
-
男性上司って、お気に入り部下にはどんなことを考えてるんですか?
会社・職場
-
-
4
彼女の膣内が気持ち良すぎる。
SEX・性行為
-
5
私はお気に入りの部下なのか女性として見られているかわかりません。
その他(恋愛相談)
-
6
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
7
職場の男性が私と話しているときに勃起します。
片思い・告白
-
8
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
-
9
「注意されるうちが華」って本当ですか?
大人・中高年
-
10
付き合えそうな女性との行為…想像するもの?
セックスレス
-
11
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
12
男性から見て、ついついひいきしてしまう女性部下ってどんな人ですか?
会社・職場
-
13
お気に入りの女性部下を手放さない上司
会社・職場
-
14
50代半ばの既婚男性です。 先日に同じ職場の部下の女性(30代既婚)と男女の関係を持ってしまいました
SEX・性行為
-
15
目立ちたくないのに目立ってしまう人って、どうしてなんでしょう?? 逆に目立とうとして頑張っても、一時
その他(社会・学校・職場)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
仕事ができない40代です。
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
求人募集って言葉はただしいの...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
「次の仕事は何をするか?」の...
-
自分にだけ当たりが強い…
-
社会人限定で質問します。25歳...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
会社支給のPCを破損、、、
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
仕事が遅い社員に残業代が支払...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
仕事が暇過ぎて、毎日座ってい...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
仕事ができない40代です。
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
休日にクライアントにメールを...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事が遅い社員に残業代が支払...
-
派遣社員なのに正社員並みの仕...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
社会人限定で質問します。25歳...
-
新卒の社員が新年の挨拶をしな...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
AV男優になりたいと書いたら怒...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
妻の体調不良で自分(夫)が欠...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
おすすめ情報