dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

無宗教ですが、旧約聖書を古代の歴史書として
興味を持っています。
図書館にある限りの旧約聖書関連の本を読んだの
ですが、新約と比べると全然数がなくて困って
います。
何かお勧めの旧約聖書の本があれば教えてください。
「聖書物語旧約編」
「写真で見る旧約聖書」
「旧約聖書を知っていますか」
が面白かったです。

以下は知っていればで結構です

どこで見たか分からないのですが
アダムに前妻がいて、名前はリリン(リリム?)
という話を聞いたのですがそのような内容の
話は聖書に出ていないようなのです、出典は
何になるのでしょうか。

旧約と比べて新約は宗教色が濃いと思うのですが読んだほうがいいでしょうか?

回答お待ちしております。

A 回答 (4件)

聖書を聖典としてではなく、読み物として読むのも結構なことだと思います。



お勧めは、犬飼道子著「旧約聖書物語」です。著者は信徒ですが、お堅いことばかり言う教条主義者ではありません。また、信徒の著作なので、奇想天外な珍解釈を展開した面白いだけの読み物ではなく、ユダヤ教・キリスト教の教理と歴史に関する正しい知識に基づいた、良質の教養書と言えると思います。

なお、同じ著者による「新約聖書物語」もあるので、併せて読まれることをお勧めします。

付記:著者は、暗殺された犬飼首相の孫娘です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
早速両方とも探しに行こうと思います。
私は壮大なスケールの歴史に感動するタイプの
人間なので、歴史の真実と聖書に書かれた事項を
じっくりと考えながら読んで行きたいと
思います。

宗教を信じるためにではなく、教養書と読むことを
お許しいただいてありがとうございます。
嬉しく思います。

お礼日時:2004/05/08 16:15

以前は岩波文庫の旧約聖書が定番のようでしたが、


今でも入手できるのかな?
好きな部分のみ持って歩けたので便利でした。

リリス(リリト)はキリスト教ではなく、
ユダヤ教の経典などに登場します。
旧約聖書ではイザヤ書の名前だけ出ますね。
ユダヤ教、カバラ、タルムード、リリス、リリトなどで
検索すれば起源などの説明が見つかると思います。
リリンはアニメのエヴァンゲリオンに登場したんでしたっけ?
リリスは夢魔リリムたちの長を務める夜の魔女という
表記がユダヤ教の経典にあった記憶があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ユダヤ教ですか~検索したら確かにいっぱいありました!ありがとうございます。イザヤ書も探そうと思います。

お礼日時:2004/05/09 17:14

訂正します。



「犬飼」ではなく「犬養」でした。
    • good
    • 0

》無宗教ですが、



 多くの日本人が自身を「無宗教」と呼びますが、実際はそうではありません。葬式も結婚式も実際に無宗教で行われているのは滅多に見ませんし、クリスマスケーキは飛ぶよう売れます。初詣の人出は半端な数ではありません。登録宗教団体の数も驚くほどです。

 本当の無宗教ならば、旧ソ連や北朝鮮の共産党員のように一切の宗教色を排除するはずです。日本人の言う「無宗教」は、宗教的無知に起因する優柔不断な態度を表わしているだけで、ほとんど根拠のないものです。

「初めに、神が天と地を創造した。」
 これは旧約聖書の冒頭、創世記1章1節の記述です。本当の無宗教者なら、この先を読み進めることはバカらしくてできません。それを「面白かった」と言うあなたは、間違いなく有宗教者です。もっとも、旧約聖書そのものを読まれたことはないようですね。おもしろおかしく脚色されたものばかりを読んでこられたようです。

》旧約と比べて新約は宗教色が濃いと思うのですが読んだほうがいいでしょうか?

 聖書という書物は、真剣に読む者には真剣に応えてくれるし、チャランポランに読む者にはチャランポランにしか応えてくれない不思議な書物です。「宗教は嫌いだ」と言われるなら、やめておいたほうがいいでしょう。間違いなく時間の無駄だからです。

この回答への補足

無宗教と言う言葉に不快感を与えてしまった
ようですね。申し訳ありません。
キリスト教徒ではありません。
これでよろしいでしょうか?

ホテルによくおいてあるような聖書、は
読んだことはありません。
書き忘れましたが岩波文庫「創世記」は
読みました。

宗教をばかにするんじゃねえ!という回答は
不要ですので、

旧約聖書を物語として
読める方の回答をお願いします。

この補足に対してレスは一切不要です。

補足日時:2004/05/08 16:02
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2004/05/08 16:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!