
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1の方に同意
Cとjavaと両方わかっているのなら、C++を使うのにほとんど問題はないはずです。
なので、ちょっとしたことがひっかかっているだけの可能性が高いので、その今ひとつの部分を質問したほうが理解が早いと思いますよ。
それに、入門書ってのはひとそれぞれに合う合わないが大きいので、万人におすすめってのは難しいです。私にとってよかった本が質問者さんにとってもよい本かどうはわかりません。
あるいは、質問者さんが読んでみて今ひとつだった本を書き上げてみるのもいいかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 高3です。 武田塾に今月入塾しました。 通信制高校で偏差値は30です。偏差値と言っても最低ランクで学 9 2022/09/20 17:53
- 英語 英語を理解し話すこととして、日本語の参考書のように難しい用語でまとめられた文法書を使って勉強する必要 10 2022/10/12 14:28
- その他(プログラミング・Web制作) プログラムの勉強のおすすめは 7 2022/12/09 20:09
- その他(悩み相談・人生相談) 新大学1年生です。 入ってそうそう大学の英語テストがあったのですが悪すぎて落ち込んでいます。 友達は 2 2022/04/03 12:51
- 英語 60歳からでもできる、英語の勉強法を教えてください。 7 2023/04/05 20:44
- 大学受験 高三 進研模試偏差値34でした。 9月模試で英語と国語が30代前半でした。 英語のレベルは英検4級で 1 2022/10/08 14:32
- 予備校・塾・家庭教師 武田塾について。通信制高校3年です。 中学から含め全く勉強しませんでした。 高校は母も病気気味だった 2 2022/08/11 20:46
- Perl perlで2次元配列をサブルーチンに値渡しで渡す 5 2022/12/17 18:49
- その他(社会・学校・職場) 平均的日本人の頭は悪くはないはずですし、学校で習う内容が幼稚というわけでもないのに、世間には幼稚な大 7 2023/04/05 20:51
- 数学 C言語と将来性 7 2022/10/13 16:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
COBOLをはじめたいのですが
-
VB と VC++ と VC#の違いは?
-
なぜHTMLのソースコードが無料...
-
VB6から新しいvbに切り替えたい。
-
プログラミング言語について
-
Google ColaboでGUI作成
-
Windows Media Playerを開くと...
-
iCloudフォトライブラリ内の画...
-
Xoops CubeとXoops本
-
C言語等での画像処理の勉強方法
-
Visual C++2008について
-
VB.NET とドットNET(.NET...
-
Directshow関連の書籍
-
Dreamweaverのライブラリについて
-
ISOイメージの作成方法について
-
C#で自作ライブラリの使用方法...
-
画像をFFTした際のスペクトル分...
-
MacOSX で getche() と同じ能力...
-
「System.Text.RegularExpressi...
-
TTSとひまわり・どちらがいいで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
String^の^自体が何を意味して...
-
VB と VC++ と VC#の違いは?
-
なぜHTMLのソースコードが無料...
-
ペイントチャットソフトに適し...
-
パソコン
-
C言語を独学でマスターした人。。
-
iOSゲームアプリが作りたいと思...
-
職業訓練コースの選択
-
VC++とVC#の違いを教えて下さい
-
clock_gettimeでミリ秒の時間差...
-
HTMLってホームページ以外どん...
-
c言語はどのくらい出来るように...
-
C++を学ぶためにCの知識は必須...
-
C言語を学びたいのですが・・・...
-
WordPressのサイトをオリジナル...
-
C#のクラスが理解出来ない
-
簡単なシューティングゲームの...
-
C言語で自動販売機のプログラ...
-
独学でC++
-
VBの入手方法
おすすめ情報