プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

「火の無い所に火は立たぬ」が当てはまらい事があった時に思い付きました。
「燃えない物を燃やす女達」ってどうですか?

A 回答 (7件)

いや、意味(状況)も書けよw

    • good
    • 0
この回答へのお礼

意味はあえて書きませんでした。
因みに、意味は「女達が集まって話をすると、有り得ないうわさはが立つ」と言う事です。

お礼日時:2014/04/05 11:43

うまいですね(笑)。

笑ってしまいました。あちらこちらでお見かけしますよね。

でも、元のことわざは「火のない所に煙は立たぬ」では・・・?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

暇人なので只今徘徊中です。

ご指摘の通り火と煙が間違っていました。

お礼日時:2014/04/05 11:46

あー、ネットでの炎上って事ですか?



でも、炎上させてるのは女だけじゃないから上手いとは言いがたいですねw
それに「負け犬の遠吠え」で良いと思いますけど?
http://kotowaza-allguide.com/ma/makeinunotooboe. …

「槍玉に挙げる」でもいいね。
http://kotowaza-allguide.com/ya/yaridamaniageru. …

他にもあるかも?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネット炎上とは違います。

女達が集まると「火の無い所に煙は立たぬ」とは全く逆の事が起きる事があるので「燃えない物を燃やす女達」で考えました。
その為、「負け犬の遠吠え」や「槍玉に挙げる」だと意味合いが変わってきます。
また、現存のことわを使うと面白くないので新たに考えました。

お礼日時:2014/04/05 12:17

昔「貧乏ヒマなし!」


今「貧乏カネなし!」

いかが?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「くすっ」と笑える様な捻りが欲しいです。

お礼日時:2014/04/05 12:19

パロディーなら「火のないところに無理やり煙」でしょうやっぱり

    • good
    • 0

「火のないところの水煙」って言葉があります。

先人は偉大ですね。

「何の根拠もないのに噂を立てる」という意味では、「流言飛語」という言葉があります。
野暮を承知で突っ込めば、燃えないものは燃やしても燃えないのではないでしょうか。そういうのを「石が流れて木の葉が沈む」といいます。「いや、燃えないものをあえて燃やすためにだね・・・」とおっしゃるなら、「石に漱ぎ流れに枕す」と。
    • good
    • 0

「火の無いところに 煙は立たず」の間違いでは?


これは 何かがあるから 何々になる。。ってことで


「火の無い所に火は立たぬ」これは 当たり前のことで

ことわざではないんじゃないかな~
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!