
今年の春大学生になりました。
気になっているサークル(軽音楽系)の新歓コンパに行こうと思うのですが、
・新歓に1人で行ったら浮きますか?
・わたしは19歳ですが、もうすぐハタチとはいえしっかり誕生日を迎えるまで飲酒はしたくないと思っています。
ですが新歓とは恐らく飲み会ですよね。先輩からは「イッキコールみたいな強要はないからね」と言われましたが正直とても不安です。
適当にウーロン茶か何かだけ頼んでいようと思っていますが、お酒を飲もうとしない新入生など今時ノリの悪い女だと思われるのでしょうか?
また、おすすめのお酒の断り方や対処法があれば教えて頂けたらと思います。
よろしくお願い致します。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
はっきり言っときますが大学のサークルのコンパには参加しないほうがいいですよ!理由は大体、参加者の中の半分が頭のいかれた連中ばかりで飲酒の強要をしてきたり一気飲みをさせたりするバカが必ずいて毎年この時期になるとマスコミなどで「○○大学 後輩に飲酒強要」などと報道されたりします。
さらに急性アルコール中毒になり亡くなるケースもありますので参加しない事をお勧めします。No.5
- 回答日時:
ひとつだけ。
どちらかというと、
未成年「が」お酒を飲む のが、犯罪なのではなく、未成年「に」お酒を飲ませる のが犯罪なんです。
「未成年」自身が、自身では判断がつかず、周囲の大人に依存する存在 という定義ですから、「罪」はあっても「罰」は重くはありません。
ご質問者さんがお酒を飲む行為は、先輩やお店に犯罪を犯させる行為なんです。
なので、断ることを遠慮する必要はないですよ。
No.4
- 回答日時:
「イッキコールみたいな強要はしないからね」
春、初々しい二十歳前後の女性たちを見ると、暗い気持ちになります。一見して大人の玩具以外の何物でもありませんという。アダルトや風俗のキャッチや面接なんかも新歓コンパのノリなんでしょうね。
割烹着論文ではないが軽薄すぎる日本の責任は若い皆さんにはありません。
サークルに入るにしても、行くなが正解で、たちまち男欲しいなら行けだけです。歓迎コンパ参加組のメリットはセフレが早く作れる人脈を得るだけです。
No.3
- 回答日時:
>おすすめのお酒の断り方や対処法
この部分だけ答えましょうか。ただし,あなたが成人して飲酒できるようになってからのはなし。
盛大にゲロを吐き,(わざと)座り込んで動かなくなる。あるいは,(酔ったふりをして)しつこくからむ。むろん,翌日には何もなかったような顔で現れ,「よう。おはよう。昨夜はずいぶん盛り上がったねえ」。
もう二度と誘われないか,「そいつに飲ませるな!」の声がかかりますよ 笑。
No.2
- 回答日時:
新歓コンパというのはね、そのサークルに入会した人に対する歓迎会との意味であって、入会するかどうかを決めかねている人には招待をしたりもしません。
これから一緒にやっていこうねとのコミュニケーションを始める切っ掛けの場ですから、先ずはその誤解を捨て去ることから始めることをお勧めします。そしてアルコール・ハラスメントの問題ですが、今では大学自体から規制もされています。下手をすれば警察のお世話になったりもしますので、そんな無茶なことをするのは一部の阿呆なやからだけです。
そして、貴方自身ももしかしたらどこかで「少しくらいならいいか?」と自分を許してもしまっている部分を僕は叱りたいとも考えます。許されていないことは許されない、ガチガチでもよいからそうした部分は筋を通して然るべきです。
基本的に、僕は「酒を飲む人間は大嫌い」です。如何に職場の潤滑油などといっても、しょせんはキチガイ水でしかありません。
No.1
- 回答日時:
いまどきの大学生は、あまりお酒をのみません。
それと、のめない人に無理にお酒を進めるのは「アルコール・ハラスメント」ですので、大学側に訴えることもできます。
それに未成年がお酒をのむのは犯罪ですし。
>新歓に1人で行ったら浮きますか?
むしろ歓迎でしょう。いまどきは一人だと行動できない子が多くて困ります。
>わたしは19歳ですが、もうすぐハタチとはいえしっかり誕生日を迎えるまで飲酒はしたくないと思っています。
よい心がけだと思います。お酒をすすめられたら、ちゃんとそう言って断ればいいと思います。
ノリが悪い、と思う人もいるかもしれませんが、そう思わない人もいるはずです。
新歓コンパがどのようなお店で行われるか分かりませんが、むしろ、いまどきの居酒屋なら、ウーロン茶以外にも、おしゃれなノンアルコールカクテルなども用意している店が多いでしょう。
とりあえず、新歓コンパに行って、ノンアルコールのメニューをもらってどれにしようか悩んでみた方が、行くor行かないで悩むよりも良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲み会・パーティー 大学一年生です。 先日サークルの新歓にいってきました。そこで相談があります。 お酒をどうしても断りき 3 2022/05/02 23:11
- 学校 サークルで気になってる先輩 2 2022/05/09 21:09
- カップル・彼氏・彼女 年下の彼女に本音を伝えても大丈夫だと思いますか?。。。 3 2022/05/12 13:57
- その他(悩み相談・人生相談) 聞いてください 新人の歓迎会で 四人で居酒屋に行きました。 10個以上歳離れてるのに お会計私含めて 1 2022/05/11 23:41
- 飲み会・パーティー サークルで知り合いがいない こんばんは!現在大学2年生♀です 私は今年から軽音に入部したのですが、知 2 2022/05/26 22:10
- 片思い・告白 大学二年生男です。自分の所属するサークルの新歓を経て入部した一年の子が気になってます。その子とは、企 3 2023/07/12 13:57
- 会社・職場 女性に事務処理能力やお酒の強さって不要だと思いませんか? 6 2022/09/15 16:25
- 子供 娘が未成年飲酒をしていた可能性があります。 6 2022/06/29 14:42
- その他(恋愛相談) 別れるべき?? 4 2022/04/18 16:15
- 経済 女性をターゲットにしたお酒の開発・販売が遅れたのはどうしてだと思いますか? 4 2022/10/13 16:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お酒を飲むと、なぜ話す声が大...
-
未成年者が成人してる人と一緒...
-
未成年の飲酒は暗黙のうちに世...
-
飲酒運転についてのプレゼン
-
女子大生(成人している大学2年...
-
こんばんは、昨日私の弟が先日...
-
下戸がザルになる方法を教えて...
-
大妻女子大学のことで1つとても...
-
未成年飲酒について相談させて...
-
数年前に起きた明治大学クライ...
-
ワイン一本(750)一人で飲み...
-
アルコール摂取してビニール袋...
-
飲みかけのアルコール飲料は
-
アルコールがかなり弱いです。...
-
お酒に関してです。 女です。居...
-
小麦粉等にどれだけ火を通せば...
-
皆さんが好きな、アルコール飲...
-
1%未満のアルコールの入ったお...
-
アルコール入り菓子を未成年が...
-
気化したアルコールについて 僕...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
未成年の飲酒は暗黙のうちに世...
-
お酒を飲むと、なぜ話す声が大...
-
18歳ですが、同い年の人に飲...
-
高校生が社会人の飲み会に参加...
-
何杯以上お酒を飲める人のこと...
-
下戸がザルになる方法を教えて...
-
大妻女子大学のことで1つとても...
-
未成年者が成人してる人と一緒...
-
4月から高卒で社会人になりまし...
-
昼間からの飲酒をタブー視する人
-
お酒が全く飲めないことはデメ...
-
お酒が弱い人はどうして飲める...
-
お酒のノルマ
-
友達の未成年飲酒について。 中...
-
お酒を飲間なくても良い完璧な...
-
飲酒した息子に甘かったかなぁ
-
飲酒強要
-
お酒が弱い人でも飲み慣れてく...
-
大学入学までの飲酒訓練について
-
そこそこ有名な大学の新歓は安...
おすすめ情報