アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

質問です。
スピードダウンの症状と加速が悪くなってきたのでバイク屋で
ベルト・プーリー・ウェイトローラーの3点を純正新品に交換したのですが
50kmぐらいしか出ず修理前と変わらないのですが、どうしたら改善し良くなりますか?どなたか詳しい方いましたら教えてください。
ちなみに購入時は65kmぐらい出てました。
それと、マフラーも詰っていたので1年前に新品に交換しました、その際キャブもOHしてもらいました。

P.S ドノーマルの初期型ジャイロXです。

A 回答 (1件)

 決め手となる回答が出来るワケではありませんが、何方も回答が付いていない様なので。



>ベルト・プーリー・ウェイトローラーの3点を純正新品に交換したのですが

 2スト時代のジャイロの加速不良・最高速不良は、フツーはベルトとウェイトローラの摩耗が原因なのですが・・・そうですか交換しても治りませんか。

>それと、マフラーも詰っていたので1年前に新品に交換しました、その際キャブもOHしてもらいました。

 キャブのOHまでしたのなら、とりあえず吸排気系は問題ナシとして、すると、他に考えられるのは。

※クラッチは点検しました?
 ジャイロではあまり問題にはならないですが、クラッチの滑りが過大となっていれば最高速や加速が悪化する可能性があります。

※プラグは如何でしょう?
 『世界最小のトラック』でありタフなイメージのジャイロですが、実は2スト時代はヘッド周りの熱問題が潜在的にあり、プラグに対してあまり優しいエンジンとは言い難い面があります。
 ただプラグが死にかけると速度や加速度よりも最初に始動性悪化が発生するはずなので、最高速や加速の悪化だけの原因としてはちょっと弱いです。

※まさか、とは思いますが。
 過去の整備は、申告通り実施されているのでしょうか?
 こういう『バイク屋の整備のクオリティ』を疑い出したらキリがありませんが・・・・例えばキャブをOHしてもエアクリは詰まったまま、とか。(キャブをOHしたなら、その時エアクリは交換されていて当然ですが。)
 2ストジャイロの最後の方のモデルには簡易的な排ガス浄化システムが装着されており、エアクリーナが結構汚れます。(このモデルではマフラー=消音器部分が分解式となっているはずなので、モデルの確認は容易です。)

※非常に幼稚な話で恐縮ですが、タイヤの空気圧は?
 ジャイロは、タイヤの空気圧に対する感度が結構高いバイクです。(それだけ本質的な走行抵抗が大きいと考えられます。)

・・・っと、以上を確認してみてください。それで問題がなかったとなると・・・う~ん、何でしょう?デフの抵抗が何らかの理由で増えたとか(例の多板クラッチ式『なんちゃってリミテッドスリップデフ』であれば摺動抵抗が急に増えるというのも考え辛いですが)、或いはたまたまエンジンが寿命だったとか、その辺りでしょうか?

 もしや、エアクリがキノコだとか(ジャイロの場合、キャブのリセッティングはフツーの原付スクータより難易度が高いです)、青ナンバー改造の為にリヤタイヤやリヤトレッドが変更されているとか(走行抵抗が増え、駆動シャフトのサイドベアリングにもよくありません)、ボアUPキットが組まれているとか(上述した様にヘッド周りの冷却性能に余裕がないので、ボアUPでは知らず知らずのうちに軽く焼きついているという事があります)、などの改造はされていませんよね?

 う~んんん・・・やはりエンジンの寿命というのが一番有り得る話の様な気がしてきました・・・・。

この回答への補足

LB05 さん回答ありがとうございました。
青ナンバー改造の為にリヤタイヤやリヤトレッドが変更はしましたが、する前からのことなのでただ走行抵抗が増えいるのは間違いないですよね。
エアクリも純正の物とキャブOHのとき交換しました。
クラッチ・プラグは確認していないので怪しいです。あとはやはり寿命かな・・・ピストンリング交換して戻れば良いですが。。丁寧な対応ありがとうございました。

補足日時:2014/04/13 11:15
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!