dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アメリカの弁護士は石を投げれば弁護士に当たるといわれるほど日本に比べれば結構簡単に誰でもなれる職業なのにどうして、医者や教授と同じ地位が高く頭のいいエリートと言われいるのでしょうか?

A 回答 (2件)

>>医者や教授と同じ地位が高く頭のいいエリートと言われいる



そう言われている弁護士はごく一部だけです。
大部分は烏合の衆です。

前にもあなたの質問に書いたけど、結局弁護士なんて客商売です。
上客を捉まえられる弁護士だけがエリート。大部分はそうでない。それだけのことです。

そうなるためには有名なロースクールをいい成績で卒業することが第一条件。そして大手の法律事務所に入る。大型案件を手掛けて名前を売る。パートナーになって個人で客を抱え込む。そしてその客を引き連れて独立する。そういうキャリアを積んでいく必要があります。競争に勝ち残った弁護士だけがエリートと呼ばれます。

医者はもうちょっとエリートになれる確率が上がります。何しろ医者になるには相当勉強しないとダメですから。メディカルスクールの大変さはロースクールの比ではないです。米国人は最近怠け者になってきていて医者になる努力をしなくなってきています。結果、移民の子供、特にインド人や中国人の子供が医者になることが増えてきています。
    • good
    • 0

1。

キリ
    優れた弁護士だけでなく、下記の ambulance chaser のようなキリもあります。
http://eow.alc.co.jp/search?q=ambulance+chaser
    医者にも quack、 教授にもエセ学者がいるのと同じです。
http://www.urbandictionary.com/define.php?term=q …

2。ピン
    どうして、医者や教授と同じ地位が高く頭のいいエリートと言われいるのでしょうか?

    医者はメディカルスクール、教授はグラジュエイトスクール、優秀な弁護士はロースクールと、いずれも大学院レベルを「出て」(入るのは比較的易しい)いなくてはならないからでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!