
知り合いから質問され、自分ではどうも答えが出せなくて悩んでいます。
とある中小法人(同族会社)の社長が趣味で四輪レースをやっています。
そこで、会社から自分のチームに広告料(もちろん広告を車に出す)としてお金を出し、レースの資金とした場合、税務上損金と見なされず、役員への賞与と見なされる可能性があると思うのです。
では、これを社長自身の参加するチームではなく、他のチームへ広告費(ステッカー等を車に貼る)として会社から支払った場合は広告費として損金算入出来るのでしょうか?
みなさん、よい知恵をお貸し下さい。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ご質問のとおり、趣味であれば役員賞与になりますよね。
つまり役員賞与になる物を、車に会社のロゴを張っただけで広告費として処理できるかどうかということですよね。
その会社の広告媒体としてレースがなりうるかどうか、仮になりうるとしたらその費用はいくらが妥当なのか、という点で判断されるでしょう。
スポンサーを募った場合に通常スポンサーが負担する程度であれば問題はないと思われます。その程度を越える場合の金額であればそのレースへの公告投資効果を税務署の調査官に納得させられるアイデアと価値をひねり出さないと調査で否認されるんじゃないでしょうか。
チームのオフィシャルスポンサーとしての地位を確立してその効果が法人の収益や就職募集活動に貢献している事が説明出来ればいいと思います。
なるほど、やっぱり広告宣伝効果を認めることが出来ないと厳しいようですね。趣味の域を脱し、会社の利益につながらなければ、広告の意味がないですものね。
ご回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
まったく会社と関係のないチームに出費した場合は
広告宣伝費ですね。経費になります。
これが社長自身のチームとなると、基本的にはならない。という
ところでしょうね。
世間通念上認められる範囲までは大丈夫でしょうけど
社長が片手間(失礼!)でやっているチームですから
PR効果もたかが知れていますので、
合理的な広告費と見なすのは難しいと思います。
どうも社長の趣味の域を脱しないモノのようですので、やっぱり広告費として損金算入するのは難しいのでしょうね。ご指摘の通り、PR効果もタカがしれていると思いますし…
大変参考になりました。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車両保険と車両代金の二重取り? 最初の請求書が催告書ってどうなんでしょうか? 6 2022/09/11 11:19
- その他(法律) オーナーと顧問税理士に、私個人の税金を勝手に脱税して申告されていました 2 2023/08/02 16:23
- 損害保険 「火災保険」に詳しい方(お仕事の方)、お願いします 5 2022/11/05 06:54
- 個人事業主・自営業・フリーランス インボイス制度で色々考えています。 私は一人親方です。 同じ親会社で30年近く専属で働いています。 3 2023/03/23 01:53
- 父親・母親 遺産相続、私は、54歳 東京都世田谷区若林4丁目のマンションを、相続、昭和11年生まれの母親と、同居 4 2022/06/06 18:56
- 年末調整 令和4年分 給与所得者の基礎控除申告書 兼 給与所得者の配偶者控除等申告書 兼所得金額調整控除申告書 3 2022/11/04 03:46
- 財務・会計・経理 過年度の課税漏れ給与に対する対応方法 2 2022/05/17 10:14
- 会社経営 代表の考え方が気に入らないです 私は今の会社で働いて2年半 元夫と元夫の友人が立ち上げた会社に属して 2 2022/06/19 06:36
- 電車・路線・地下鉄 鉄道会社の広告は、他社線の方が効果がありますか? 2 2023/06/14 00:37
- 法人税 同族会社の通勤にかかる経費 1 2023/03/01 15:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
(税務)仮払税金認定損とはど...
-
図面作製費用は資本支出?経費?
-
修繕費と消耗品の仕訳の境い目
-
機械装置の据付費に含まれるもの
-
なぜ源泉所得税は損金算入なん...
-
経理処理を教えてください
-
特定商工業者負担金の経理処理
-
カーペット張替工事の勘定科目...
-
10万円未満の消耗品をまとめて...
-
事業税の還付請求時の別表4の...
-
法人税用語
-
修繕費と資本的支出の区分-道...
-
別表4の事業税の扱いについて...
-
会社(事務所)の玄関前の植木...
-
トラックにつける幌は資本的支出?
-
出資していた法人が解散したと...
-
NTTビジネスフォンの工事代...
-
交際費と接待交際費は同じ意味...
-
建設協力金の会計処理について
-
手数料を収入印紙で支払う場合...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
(税務)仮払税金認定損とはど...
-
経理処理を教えてください
-
修繕費と消耗品の仕訳の境い目
-
図面作製費用は資本支出?経費?
-
カーペット張替工事の勘定科目...
-
会社(事務所)の玄関前の植木...
-
機械装置の据付費に含まれるもの
-
手数料を収入印紙で支払う場合...
-
出資していた法人が解散したと...
-
10万円未満の消耗品をまとめて...
-
駐車場サービス券の発行の勘定科目
-
前期に計上しわすれた費用はど...
-
特定商工業者負担金の経理処理
-
トラックにつける幌は資本的支出?
-
期間3年のウイルスソフトを購入...
-
法人税用語
-
クレーム品処理後のお詫品の取...
-
別表4の事業税の扱いについて...
-
NTTビジネスフォンの工事代...
-
修繕費か固定資産か教えてください
おすすめ情報