
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
EIAJ規格のDCジャック/プラグの電流容量は基本的に最大値2Aまでです。
参考 http://etoysbox.jp/Memo/7.8_DC_plug_spec/dc_plug …
参考 http://www.ab.auone-net.jp/~est/pdf/DC2.pdf
というわけで、20Aであれば容量的にEIAJのジャック/プラグは使用できません。
20A流すのであれば、まずは電源コードの容量を確保した上で、日圧のVHコネクタ等を使用するべきでしょう。
参考 http://www.jst-mfg.com/product/detail.php?series …
たとえばオムロンの5V/20A電源S8EX-P10005では日圧のVHコネクタが使用されています。
製品情報 http://www.fa.omron.co.jp/product/item/s8ex1004r …
参考情報 http://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php …
以上、ご参考まで。
ありがとうございます。
やはり規格自体が2Aでしたか
HVコネクタとスイッチング電源の組み合わせは、
平行で検討して、DCジャックの大容量が見つからない時は、
代替え案として採用させていただきますね。
現在は私が見つけたのは中国製で10Aの物が有ったので、
今回はそれを超える物が有るか教えていただければと考えております。
No.4
- 回答日時:
実際に 20Aをどのように供給するつもりかわかりませんが、その電源ケーブルを他の製品などに挿入すると大変な事になりませんか?
正直DCジャック自体を使わない方が良いと思いますよ。
元々電圧区分にしているのはそのような高電圧・高電流から製品を守る為の規格ですから
回答ありがとうございます。
製品を改造するのではなく、新規に製品を開発すべく検討しております。
安全に使用できる(適用品)が見つからない場合は直接接続することも検討しております。
No.3
- 回答日時:
まず5V20AのACアダプタが存在しません。
電源はスイッチング電源と呼ばれる物を買ってくるしか無いでしょう。
ありがとうございます。
んACアダプタ?
何方かの質問と混同されてませんか?
当方の質問はDCジャックなんですけど?
今回はスイッチング電源を使用しますよ、ただ、機器との接続部をなるべくなら、
DCジャックで接続したいのです。
補足
数社に問い合わせした結果
市販されているACアダプタは130Wが最高らしい・・・1社だけ有りました
他社はMax80W
200Wに関しては、オーダーが有れば作成してくれる会社が1社有りました
かなりサイズが大きくなるので、お勧めではないそうです。
と、言うことで、量産品でなければ存在してます。
No.1
- 回答日時:
大丈夫ではありません。
http://etoysbox.jp/Memo/7.8_DC_plug_spec/dc_plug …
このようなものを使用すべきです。
http://jp.misumi-ec.com/vona2/detail/11040026002 …
20Aを通すコネクタは小さいものではありません。
電気製品のACコードは一般には最大許容電流が15A
家庭の壁コンセントの最大許容電流は15A
これを見ると、20Aのコネクタというものはどのくらいの大きさが必要かわかると思います。
ありがとうございます。
プラグで大容量に対応したのは色々見つけてあるのですが、
今回は既存の基盤を改良するので、
DCジャックを探していました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Google Keep開く前は書いたメモ...
-
【エアブロワーの蒸発について...
-
先日、Windows11が24H2に更新さ...
-
電源ユニットの異音
-
外付けHDD
-
一太郎2025のインストールについて
-
外付けHDDの寿命
-
Windows11でこのライセンスはよ...
-
Windows11ノートPC+外付けモニ...
-
デバイスマネージャーでの?マーク
-
ミニPCでボリュームライセンス...
-
win10から11へアップグ...
-
スライドショー表示ができるビ...
-
この電源プラグの正式名称を教...
-
USBにいれたMP4を、テレビで再...
-
ハードディスクデータ削除され...
-
google chromeのブックマークが...
-
PC本体についているUSB端子とス...
-
3.5HDDと2.5SSDの使用電圧
-
こちらの2つをパソコンと一緒...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DCジャックの規格
-
4.5V 500mAの代用可能なACアダ...
-
コンセントからUSB機器への接続...
-
水中ポンプ(DC30A-1230 )のア...
-
はじめまして。 アダプターの差...
-
ACアダプタについて
-
Panasonic Let's Note CF-MX3の...
-
USBの種類って 端子のかたち以...
-
イヤホンをなくしたので、新し...
-
コンビニのwifiを離れてても受...
-
診察室から待合室向けの患者呼...
-
「水曜どうでしょう」のような...
-
伏せ字について
-
塗った塗り絵の販売
-
コンデンサーマイク仕様のマイ...
-
Nintendo Switchで使える無線ワ...
-
ステージ用ワイヤレスマイクに...
-
明明後日とは、しあさっての意...
-
コンデンサーマイクのローパス...
-
マイクに乗るホワイトノイズに...
おすすめ情報