dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

体臭のせいで今の職場で全員から嫌われてます。嫌われているの分かっているから、仕事以外他人に関わらない様に(関わってもらえない)してますが、ふとしたときに孤独感を感じます。仲良し倶楽部じゃないから割りきってますが…体臭の事を露骨に態度や暴言、無視されても、仕事さえ嫌ちんとしてればと思いましたが、配置替えの仕事を何度かミスして仕事を覚えないと烙印を押されました。客観的に一度押された烙印は替える事出来ませんか?自分で居場所無くして転職も視野に入れてますが、体臭の事を考えると怖いし…かと言って全員から嫌われている職場にいるのも辛いので…辛口でも何でもいいので第3者の意見知りたいです

A 回答 (12件中11~12件)

ご自分でケアしていない、というようでしたら生活習慣の見直しになると思いますが、


何をしても「体臭が気になる」と言われるのでしょうか?
生活に支障が出るような状態なら、まずは医者に診てもらうべきかと思います。

本当は体臭なんてない、ということでしたら集団イビリだと思いますので、
転職をオススメします。

この回答への補足

ありがとうございます。対策はいろいろしてますが改善しません。他の人の補足に書いてますが、冷静な第3者の意見教えて下さい。

補足日時:2014/04/12 01:49
    • good
    • 1

自分の体臭がきついと自覚?されているのでしたら、


それを改善する方法を探してみてはいかがでしょうか?

この回答への補足

意見ありがとうございます。体臭対策は今まで、いろいろしました。朝イチ風呂に入ったりサプリ飲んだりサイトで調べて改善したってあれば何でも試しましたが改善しません。もう何年もしてます。体臭は焦げ臭かったりウンコ臭い体臭で自分で解る時と判らないときがあります。ご飯食べた後、緊張すると頭がかぁーと熱くなり臭いがします。風呂に入って30分しないのに臭い時もあります。他人に言うふりをして暴言吐かれて言われた方も自分に言われていないの分かっています。すれ違い様に臭いと聞こえる様に言われてます。女性の職員は姿を見ると逃げます。毎日こんな酷い臭い嗅がされてるんだ…大変ですねってやり取りも目の前でされました。迷惑かけているのは解ってますが、鶏が先か卵が先か解りません。体臭あるから何されても仕方ないのか?そんな事する人が悪いのか?判らなくなりました。配置替えの仕事を覚えない烙印押されて別の配置に代えられましたが新たな配置の人も嫌がっているの解ってます。転職考えても基本自分が臭いから何も変わらないの解ってますが…再度質問します。こんな体臭持ちと仕事をするとしたら、どんな態度とりますか?またどちらが加害者でどちらが被害者ですか?そんな人が居たら本音はどう思いますか?冷静な第3者の意見知りたいです

補足日時:2014/04/12 01:39
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています