アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

9月入学とはなんですか??今の3年生の話ですか?

「慶応ao入試」の質問画像

A 回答 (1件)

慶應のOB(非SFC)です。



 9月入学は、基本的に帰国子女向けです。国内の高校卒業生も出願は募集要項などには出願できないとは書いていないので出願はできますが、まず合格はしないでしょう。
 知り合いにAOでSFCに入学した人がいますが、正直普通の人は合格できません。NGOの代表をやっていた等の「筆記でははかれない凄い能力」がある人だけが合格するものです。「私立最難関の慶應に筆記なしで合格するのはおいしい」などと考える人には絶対に合格できるものではありません。その道のスペシャリストで慶應が「どうしても欲しい人材」である必要があり、仮に文章能力に関しては、「一般試験の合格者とは比べ物にならないくらい素晴らしい文章が書ける能力」でないと取る意味がありません、なんせAOには筆記試験がなくその差を十分カバーできる差がないと無意味ですから。基準としては、「その活動(大学に提出する目立った活動)をしていなかったら余裕で慶應に行ける能力の人しか合格しない試験」といえ、決して凡人にはおいしい試験ではありません。
 C方式を見れば分かりますが、「あんな能力があれば、一般試験の問題は簡単なんじゃないか…」という銀のんがわきます(得意科目が試験科目でないならべつですが、能力的にかなりハイレベルなものを要求してきます)。また、方式が違うからといって「C方式では特殊能力、A方式はそこそこでいいよ」になるはずありません。そんな能力に差がある試験方式は(低い方が)なくなるはずであり、現状残っているということは、A方式もそれ相当の能力が求められているということであり、「C方式の基準くらい達しているよ」出ないと問題がいです。

 9月にしている理由は海外の学校の新年度になっているところが多く、日本の学期とのギャップをなくすための措置ですが、正直ほとんどそれを使う人を見ませんでした。帰国子女でも半年待って4月入学している人が多かったです。

 元塾講師の経験も踏まえて書くと、AOはやめた方がいいです。AOでは一般の試験と違い「自分から発する能力」が最も求めれれます。こんな書き方は失礼ですが、質問を書く際に、細かな情報を質問に書かない時点で、面接や小論文等の能力が足りないことが分かります。「練習すれば…」と思われるかもしれませんが、それでも無理でしょう。「凄い能力がある人しか合格しない」と先に書きましたが、この質問の時点で、そのことを織り込まない時点で、「相手が何を欲しているかを下がる能力」がないですし(そもそもその能力がない時点でアウトです)、また他の質問をしっかり参考にすれば、あのような短文の質問であるはずがありません。つまり、事前にサーチし、本番などに備えるという意識がないので、これは入試でも発揮(?)されます。
 別にあなたに悪口を言うために書いているのではなく、真剣に慶應に入学を希望しているのであれば、一般試験の方が可能性がかなり高いということです。
 仮に、あなたがC方式の基準やそれに相当する能力上がるのであれば、それを書いて再度質問してみてください。また、小論文の添削経験もしているので再度投稿する際は「社会保障についてあなたの考えを200字で書きなさい」という課題の小論文も合わせて書いてみてください。
ご参考までに

この回答への補足

AOが容易ではない事は分かっているのですが、僕の知り合いに偏差値30台のサッカー強豪校の高校からAOで入学した人がいたので、自分もスポーツなどの成績がありますしA方式で合格できる可能性があるかと思いまして... 一般でもsfcを受験しようと思っている上にこれからAO入試専門塾にも通うことを考えています。さらに慶応sfcにおいてはAOと一般で小論文という部分で被っている部分があり一般受験の勉強にもなると考えています。それでもAO入試を受けるということは無謀なことなのでしょうか?SFCは格別に難しいということでしょうか?もしそうであればAOはやめて一般で勝負しようと思っています。

補足日時:2014/04/12 14:00
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!