dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さんの印象に残っている、恥ずかしい言い間違いを教えて下さい。
また、そんな間違い方する?っていう奇跡の言い間違いを教えて下さい。
共に、自分自身のことでも、他人のことでも構いません。

ちなみに私は最近、いつも仕事を教えている後輩に、「ピタゴラスの定理」の事を言おうとして、「ほら、数学で習っただろ?ペタゴラスの定理」と言ってしまいました。後輩は「ふっ(笑)、ピタゴラスの定理なら習ったんですけどねぇ」などと切り返してきやがったので、「はっ?ピタゴラスって言ったし」と押し切ってやりました。先輩の威厳見せてやりました。耳まで真っ赤になりました。

また、おしゃれな先輩に「アーガイル柄」の事を聞こうとして、「ガーゴイル柄ってどうなんですかね?」と聞いてしまいました。先輩は「気持ち悪がられるから、止めておいたほうがいいよ」と優しく教えてくれました。その時は、間違っていることに気が付かず、家に帰ってPCの前で耳まで真っ赤になりました。

皆さんの、言い間違いエピソードをお聞かせください。

A 回答 (6件)

ミスタードーナツで「マックシェイクのバニラ下さい」と言ったら「ありません」とあっさり返されました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

店員さんの冷静な返しがつらいですね(笑)

面白かったです、回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/19 10:45

ずいぶん長い間「シミュレーション」を「シュミレーション」と思い込んでいたのは、秘密です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

この間違いしてる人、結構いますよね。
私もまあまあ大人になってから気づきました(^_^;)

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/19 11:15

ポケモンが流行りだした頃、中学生の子が「ポケモン」の話してたら、知人が「ツケモン?」と聞き返したのが面白かったですw

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ポケモンをツケモンと間違えたって話は初めて聞きました。
「ツケモン、ゲットだぜ!」では、子供たちに響かないですよね(笑)
回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/19 10:30

めっちゃきちんとした中華料理店で【紹興酒】を頼もうとして【養命酒】を下さいと言ってしまいました!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

紹興酒と養命酒、雰囲気似てますよね。
このご回答でインプットされてしまったので、私も言ってしまいそうです。
大衆向けのお店ならまだしも、きちんとしたお店だと気まずさも増しますよね(^^)

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/19 10:20

職場のかなりいい歳したオヤジなんだけどけっこう知ったかぶりする痛い人の話


お客がかなり意地の悪い(詐欺みたいな)クレームをつけてきたことがありました
普通は腹が立って不快な気持で言葉を発するところ、なんと彼は
「チクショー!こんなことしやがって!!!心憎いぜ!」

なに褒めてるるんだよ、マゾか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

普段知ったかぶりしていての、その発言は恥ずかしいですね。
いや、きっとMなんでしょうね(笑)

お礼日時:2014/04/17 23:08

こんばんは。



『潮時』の使い方。
ピンチになったり、追い込まれたりする時に
「そろそろ潮時か」と言いますが
間違いです。
正確には例えると
結婚を控えて「そろそろ潮時か」
と使います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
マイナスの意味合いではなくて、最良のタイミングの事なんですね。私も間違って覚えてました(^_^;)

お礼日時:2014/04/17 22:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!