

毎週末金曜の夕方から日曜の夜まで義理姉が泊りがけで実家に来ます。
地獄です。
数年間義理姉の嫌がらせに我慢し耐えてきましたが、嫌がらせ内容は無視・睨む・陰口・威圧などで限界を感じています。
限界を感じ先々月から心療内科へ通い始め、高い確率で鬱病と診断されました。
これを義母さんに伝えもう心身ともに辛いことを言いました。
義母さんは私が義理姉に嫌がらせを受けていることを知っていますが、
「娘が来るのを断れない。駄目とは言えない。」
との事でした。
「それなら義母さんが義理姉宅へ出向いてはもらえませんか?」と言うと
「毎回の事になると大変」との事
自分たち夫婦が家賃を払って自営で仕事をしているため家を出ることもできません。
義母さんは双方平等にしているといいますが、体調の優れない嫁よりわがままで楽をしたいがために実家に来る娘の方が大事ということですよね。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
大人しいから図に乗って来るのです。
いい人ぶりを捨てればいいのです。
自分の家(賃貸も)なら義母(財産があれば義姉は財産狙いでやってきます。)を追い出せばいいのです。義姉が来たら「帰れ、出ていけと。」といい、出ていかなければ警察を呼べばいいのです。不退去罪で現行犯逮捕もあります。今後は家宅侵入罪で警察に通報すればいいです。
強くなければ生きていけません。義姉に何の遠慮も要りません。
この回答への補足
力強いご意見ありがとうございました。
義母に「将来は義理姉に看て頂いて下さいね。この家は夫と私が働いて借りている家ですから他を探して移り住んでください。」と言ってやりました。
義母は唖然としていましたが、「先のことはまだわからないし、自分には家を借りるお金もないし、義理姉には気をつけさせるし許して欲しい。」と言ってきましたがもう許さないと決めました。
大人しいから図に乗っている。確かにそうだと思います。
以前は自分の意見をはっきり言う方で、「義理姉のしている事は間違っているので改善しないようならこちらへ来ないように本人に言います。」と言うと義父母は「家族なのにそんな考えは頭がおかしい。異常」などとののしられてから自分の意見を言うに言えなくなってしまいました。
心を強く持たなければいけないですね。
No.3
- 回答日時:
それは何処の家庭でも同じではありませんか。
嫁いで来た嫁よりお腹を傷めて産んだ我子の方が可愛いのは当然です。何歳にな
っても我子なんですから、貴女より大事なのは当たり前の事です。
貴女だって子供は要るはずです。近所の子供より我子の方が絶対
に可愛いはずです。違いますか。
義母さんは貴女が鬱病になろうが、運悪く死のうが関係の無い事
だと思われています。もし娘に何かあったら、何があっても娘の元
に駆けつけられるでしょうね。娘が「大丈夫だから」と伝えても、直
に娘の元に駆けつけられるはずです。
義母さんに幾ら嘆願しても無駄です。貴女の要望を聞き入れる耳
は持たれていません。要は貴女の事は眼中には無いと言う事で
すから、義母さんには言うだけ無駄だと言う事です。
御主人は御健在なのでしょうか。御健在なら御主人から義母さん
に嘆願して貰われた方が良いでしょう。
御主人が耳を貸さないようなら、これは完全にお手上げです。
今のままでは鬱病は悪化するだけです。鬱病を甘く見ては駄目で
す。時には死に至る事もありますので、緊急避難として自宅から
直ぐに出られて、何処かアパートを借りて養生された方が無難だと
思います。
No.1
- 回答日時:
そりゃそうでしょ。
血のつながらない嫁よりは娘の方が大切っていうか、比較にはならないでしょうね。来ても無視してれば?仕事に専念するとか。他に用事を作って出かけるとか。
ともかくは、小姑一人は鬼千匹に向かうともうしますからねえ。
勝てなくて当たり前なんで、気に病むくらいになってしまって、お気の毒にとしか言いようがありません。
ブちぎれてみたらどうでしょう。
警察が来ても心神喪失でなんとかなりますから。
というのを妄想して楽しんでください。
そうですよね、しょせん血のつながらない人間ですもんね。
義理姉の馬鹿笑いが聞こえる中で仕事をしなければならず、働くのすらきついです。薬が手放せません。
義理姉は妄想で何度も死んでいますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 帰省中の食事 6 2023/07/19 09:45
- 父親・母親 義母が、あることないことを嫁の私のせいにしてきます。 主人の姉(40代)が引きこもりで働いておらず、 4 2023/07/17 19:09
- 親戚 義姉の子(小学生)ともうすぐ七五三の娘との、義母の接し方の違いにモヤモヤします。 娘の誕生日には50 4 2022/10/22 15:15
- 夫婦 夫の実家に遊びに行った時に夫が友達と遊びに出かけてしまうのはありですか? コロナになる前で、自由に遊 7 2022/06/15 17:15
- その他(家族・家庭) 姑と小姑をこらしめる 未婚の義理姉(50代)は、義母とやたら仲が良くというか、小姑が姑のことが大好き 5 2022/04/28 23:48
- その他(家族・家庭) 義父が生理的に嫌いです。 結婚して10年。 家が近く、割と義実家とは交流があります。 義母も義姉も大 1 2022/09/26 00:00
- 夫婦 義理実家との関係について(長文になります) 結婚9年目の50歳主婦です。(子供は出来ず) 最初の頃は 7 2023/01/09 20:20
- その他(家族・家庭) 妻の実家に行くのがとても憂鬱です。 14 2022/10/17 16:02
- その他(家族・家庭) 離婚を悩んでいます。アドバイスください。 5 2022/06/06 22:49
- 夫婦 義両親との同居について 30代半ばで旦那と結婚5年目、子供は2歳になる息子が一人います。 結婚と同時 3 2022/08/29 12:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
息子夫婦が遊びに来てくれた時…
-
産後、義母のことが異常なほど...
-
お金を出さない義母に対して困...
-
義母に娘を会わせたり、触られ...
-
全く話が通じない義母。キレて...
-
イベントごとに介入する義母
-
義実家とどの位関わりがありま...
-
三十代子供3人の主婦です。 質...
-
妻の母親に我慢できません
-
賃貸暮らしの義母の老後について
-
義両親との旅行、どんなことに...
-
義母の胸が気になり、触りたい
-
住民票関する質問です
-
二世帯に小姑も一緒?!
-
これって普通なんですか?
-
夫は、妻と母のどちらの味方を...
-
義母同居なのに里帰り出産はダ...
-
姑ともめ距離を置いてます・・...
-
義母が生理的に無理です。 結婚...
-
同居で食事別について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
息子夫婦が遊びに来てくれた時…
-
お金を出さない義母に対して困...
-
産後、義母のことが異常なほど...
-
嫁の母親が嫌い
-
義母の胸が気になり、触りたい
-
イベントごとに介入する義母
-
全く話が通じない義母。キレて...
-
義母が良かれと思って行うこと...
-
何も解決しないのに正論で相手...
-
長文失礼します 3人目妊娠中で...
-
義母が生理的に無理です。 結婚...
-
嫁だから?旦那の実家の仕事の...
-
義両親との旅行、どんなことに...
-
賃貸暮らしの義母の老後について
-
自分の親からの新築祝いの額、...
-
敷地内同居です。 嫁の実家で敷...
-
夫は、妻と母のどちらの味方を...
-
旦那が親に借金していた事が携...
-
同居で食事別について
-
義祖母に働けと言われる はじめ...
おすすめ情報