
沈没直後に日本政府から支援要請あれば支援すると言ったそうですが、日本が支援していたら助かったでしょうか?日本近海のこういうハザードマップとか救助方法とか整備できているのでしょうか?
今回は3等航海士の異常操舵で積荷が傾き重心バランスが崩れ船体が傾き沈没したとあります。
日本の船は大丈夫なのでしょうか?もし海外の観光船に乗るとしたら、見分ける方法あるのでしょうか?
下記記事のように、結局、国の品格に依存することなので、韓国の船は止めておいた方が良いということなのでしょうか?下記記事だと韓国は100年以上も遅れているとあります。真っ先に乗客の生命より自分の生命で逃げる船長で、船内放送は慌てずじっとしておれと誤った放送をして、助かる命もその見込みがなくなっている状況です。
単に、日韓関係が冷え込んでいるから、こういう韓国非難の回答ではなく、明日は我が身で、考える回答がお聞きしたいです。
************************************
<韓国船沈没>韓国のレベルは1世紀遅れ?!救助率はタイタニック並み―韓国紙
2014年4月18日、朝鮮日報中国語電子版はセウォル号の救助率がタイタニック号沈没事故とほぼ同水準にとどまっていると報じた。
韓国の客船セウォル号の沈没事故。18日時点で救助者は179人にとどまっている。28人の死亡を確認。268人がなお不明のままだ。救助率は30%台という低水準。1912年に沈没したタイタニック号の生還率は32%。100年前に北大西洋で起きた事故と21世紀に韓国近海で起きた事故の救助率がほぼ同水準という事態に、韓国人の多くが怒りをあらわにしている。
「事故から沈没までの2時間、ただただ見ているだけだった。子どもを失うのは国家の希望を失うことと同じだ」「韓国は過去の事故から教訓を学ぼうとしない。経済的には成長したが、社会システムは途上国の水準だ」などと怒りの声がネットに書き込まれた。
また、タイタニック号では船長をはじめ乗員たちが最後まで船に残り多くの乗客たちを助けたが、セウォル号では乗員が真っ先に逃げ出したと報じられている。「これが1912年の英国と2014年の韓国の“国の格”の差だ」「政治家たちはよく“国の格”と言っているが、これが現実だ」と自嘲するネットユーザーも多い。(翻訳・編集/KT)
http://topics.jp.msn.com/wadai/recordchina/artic …
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>日本が支援していたら助かったでしょうか?
救えたかどうかは結果論でしかないので分かりません。ですが、救える可能性は大きく違ったように思います。
事故海域は潮の流れが速く、ダイバーは一度の潜水で30分ほどしか作業できないそうですから、海保などから熟練したダイバーを派遣できていれば、それだけでも大なり小なり変わってくると思います。それに、日本の海保・海自などは毎年多くの海難事故の対応をしてますから経験も十分です。
海難事故に限った話ではありませんが、初動の遅れはそのまま被害規模に直結しますから、韓国政府は兎にも角にも「被害者の為」に日本に支援を要請すべきだったと確信しています。
>日本の船は大丈夫なのでしょうか?
100%大丈夫という保証はありません。ですが、日本で万が一、同様の事故が起こったとしても、船長がマニュアルに沿った対応をすれば、それだけである程度の生命の安全が保障されるものと思います。
2009年11月に三重県沖で「ありあけ」横転事故というものがありましたが、船長の冷静な事故対応・判断もあり乗客7人、乗員22人全員が海保により救出されたそうです。
朝鮮日報では、この「ありあけ」横転事故とセウォル号の事故は経緯が似ているとして比較記事を掲載しています。以下URL↓
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2 …
最後に
>韓国の船は止めておいた方が良いということなのでしょうか?
ですが、
個人的な見解になりますが、今回の事故当時の動きを見る限りでは、止めておいたほうが賢明だと言わざるを得ないでしょう。それこそ、今回多くの高校生が被害に遭ったように、子を持つ親であるならば尚更かと思います。
回答ありがとうございます。このありあけの記事はセウォル号とすごく対照的な結果ですね。日本は船長・乗員から徹底していて安心できますね。日本は良い国ですね。
*****************************************
国土交通省は1年以上かけて事故原因を調査し「フェリーが波の衝撃で右舷に25度ほど傾き、固定の解けた貨物が片側に崩れて復元力を失った。同様の事故はいつでも起こり得る」という結論を下した。事故後の2011年5月、国土交通省は▲強力な固定装置の設置▲管理マニュアルの作り直し―などを海運業界に指示。客船は一般の商船に比べ重心が高く、いったん傾いてしまうと脱出は困難という点を考慮し、貨物の積載や固定装置の設置には特に注意すべきとした。
No.15
- 回答日時:
日本の船乗り、つまり航海士ですね。
こういう人たちは「死ぬまで船乗り」とおもって航海士をやってるんです。
海上保安庁の救助隊だって同じ。人生かけてやっています。
まあ、寿司職人だって同じでしょうが、生涯の職人ですよね。
韓国はというと航海士の資格をとってすぐに転職する人が山ほどいる。
なぜかというと、航海士になる実習(3年)を受ける人は徴兵制度に対する兵役が免除になるんです。
兵役逃れのために航海士になるってこと。
だから仕事に対する気概が日本とは180度違うわけですね。
命をかけて乗客を守る?だれが?俺?冗談じゃねえ。ってなもんでしょう。
日本人が船長だったら過積載を許さないし、沈没だってしていない、そして海猿が出動したら何人もの命を救うことができたはずなんです。
こんなことご家族の前では口が裂けても言えませんけど、事実です。
No.13
- 回答日時:
>日本が援助した場合?
具体的な手法はわかりませんが、少なくとも、韓国単独よりスピーディーだったと思います。
いずれにしても厳しい状況は変わらないでしょうが、海洋国家日本の海上保安上の規模と経験は韓国の比ではありません。
映画「海猿」を見ましょう。
>日本の船は大丈夫?
基準がしっかりしており、過積載の取り締まりも厳しいので、少なくとも韓国よりは大丈夫です。
>海外で見分ける方法。
難しいと思います。
過去の事故歴でも調べるほかないような・・・
ちなみに私は、どんな船に乗るときでも、出入り口の経路だけはしっかり把握するようにしています。
船内にいて、たとえば衝突などで浸水したら、沈没まではあっという間です。
中に閉じ込められれば、生き残る可能性ほぼゼロですから。
あと、救命胴衣の位置も把握しておかねばなりませんね。
>韓国の記事について
韓国人は、正義感あふれる方もいますが、平均的に見て、日本人より利己主義だという話もあります。
韓国の船に乗るときは、船員のアナウンスを鵜呑みにしすぎない方がいいかもしれません。
ただし、フェリーのような大型客船が沈む確率自体、飛行機が墜落する確率よりはるかに少ない上、今回のような操船ミスで傾いて沈むなどというケースは過去に記憶がありませんから、あまり深刻視するのも無駄かもしれません。
歩道を歩いていても車に轢かれることはあるわけですから。
あまり低すぎる可能性を心配すると、心労で寿命が縮まっちゃいますよね。
回答ありがとうございます。
海猿並みの訓練で有能さがあれば日本は安心ですね。運に左右される部分もありますが、日本の方が韓国よりリスクは確実に小さくなるということは言えますね。
No.12
- 回答日時:
>救えた?
7時頃に 10度傾いて戻らないなら 沈没の恐れアリという日本の専門家は正しい
韓国の安全や知識に甘い、弱い点がある。
その後 パンクした車のように走り続けた
沈没になる前に助けられた事件 答えは救えた。 時間は7時頃
生命感やモラルより 利益 を追求するという大問題の時代の象徴の事件
いま世界中に蔓延してる病だね
日本はまだ安全認識が国際的に教育されモラルも高いことが証明された。
この韓国海鮮会社は倒産するでしょう
回答ありがとうございます。
> 生命感やモラルより 利益 を追求するという大問題の時代の象徴の事件
本当にそう思います。うちの会社での労災で人が死んで安全対策をしなくてはならないのに、口では安全第一と言っているのに、生産優先で全て先送り。内部告発しようかと思うくらいです。しませんが・・・。
ただ全体的に韓国よりは日本の方が安全ですよね。間違いなく。
No.11
- 回答日時:
>日本が支援していたら助かったでしょうか?日本近海のこういうハザードマップとか救助方法とか整備できているのでしょうか?
初動が肝心なので、大きな影響はなく今と変わらずほとんど救えてなかったでしょう(生存率高まったとして、せいぜい2、3%)。
>今回は3等航海士の異常操舵で積荷が傾き重心バランスが崩れ船体が傾き沈没したとあります。
日本の船は大丈夫なのでしょうか?もし海外の観光船に乗るとしたら、見分ける方法あるのでしょうか?
当然日本でも起こりえますが、素人目に見分けるのは厳しいかと思います。
今回の事故は何重にも落ち度があります。
・客室を増築。船の上部分の重さが増したため、重心が高く転覆しやすくなった。
・潮流れの激しいところを経験の浅い三等航海士に任せている
・荷物の過積載(政府への届け出は過少申告)
(重かったので慣性が働いて十分減速できず、急旋回につながった可能性あり)
・荷物の固縛をほとんど行っていなかった。
(急旋により荷物が偏り転覆につながった)
・乗務員が客の避難誘導を放棄した。
日本には、ちゃんと法令があり、それが順守されるよう監視されるなどして
これほどひどい船はないと信じたいです。
回答ありがとうございます。
> 日本には、ちゃんと法令があり、それが順守されるよう監視されるなどして
> これほどひどい船はないと信じたいです。
本当に切に希望します。
No.10
- 回答日時:
セウォル号の所属する海運会社が就航させている船は人気があったそうです。
なぜなら、過積載の車両でも載せてもらえたからだと言う事です。儲け主義なのです。車両の台数も多かったし、積み荷自体も多かった。しかも甲板上にも載せていましたね。そこに持ってきて、日本のリタイアした船を購入して、かつ客室を増設して。最悪なのは船員です。かなりの船員が契約
船員で(船長も)、給与水準が同業界の中でも低かった。韓国は昔は船舶の使える年数が決まっていたそうで、20年過ぎた
船は使えなかったそうです。しかし、緩和されてしまって今回のような老朽船が改造されて使われているそうです。日本では、
そう言う法律はないけれど、20年で使わないそうです。
なので、日本の船は安全と言うべきなのかもしれません。韓国自体は近年技術力も高まり、造船技術も日本を追い越したと言う人もいます。また、IT技術も進んでいます。行ってみると日本より進んだ部分も多くあります。しかし、一方で、偽ブランド品を作って売ったりする人もまだいますし、衛生的にもお世辞にも良いとは言えない食堂や旅館があるのも事実です。
恐らく、明治時代の日本がそうであったように、産業だけが先進国並になって行くけれど国民の精神的な部分がついていって
いないのかもしれません。今回の事故ははっきり言って、発展途上国の事故だと韓国の新聞では書かれています。国の格
と言う事に関しては若干違和感を覚えますが、そう自嘲する気持ちは理解出来ます。
回答ありがとうございます。技術力は高くなりましたね。韓国製の偽ブランドはスーパーコピーと言われてますもんね。心技体と日本は昔から言われてますね。韓国は一番大事な心が育っていないですね。
No.9
- 回答日時:
この日本政府から支援要請したが断られたってニュース、かなり早いタイミングで出回っていましたよね。
なら、日本政府から支援要請そのものは、事故発生からかなり早いタイミングで行ったことは
想像に難くないです。日本の自衛隊なら、たとえ日本韓国間の国民感情に隔たりがあろうとも
事故支援の指示なら、これもまた1分でも早く現地に到着だってするでしょう。
状況により、難しい部分も当然あるとは思いますが、今よりはましな数字になっていた可能性は十分あると思います。
個人的にこの事故、初動もそうですが、「今の」状況の進捗の悪さに他国の事ながらイライラします。
これは家族はたまったものではないのも分かります。もう何日たったでしょうか?それなのに行方不明者の数が未だ
減っているように見えません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・事故 セウォル号事件との比較 5 2022/05/01 15:19
- 事件・事故 北海道・知床半島沖で乗客乗員26人が乗った観光船「KAZU I(カズワン)」が沈没した事故ですが、救 3 2022/05/08 15:01
- 政治 日本はウクライナに1兆円ほど渡して、三船殉難事件の仇を取ってもらうべきですよね? 4 2022/08/14 07:46
- 事件・事故 知床の観光船。 5 2022/04/28 18:00
- 政治 知床観光船が再沈没したのは、自民党がわざとやらせたのではないでしょうか? 6 2022/05/25 10:51
- 事件・事故 4月 北海道で船が沈没して26人死亡 7月 安倍総理大臣撃たれて死亡 9月 静岡3歳女児バスで置き去 1 2022/11/03 14:12
- 政治 中国人と韓国人の知的レベルは同じですか? 8 2023/08/27 13:25
- 事件・事故 4月 北海道で船が沈没し26人死亡 7月 奈良で安倍元総理大臣撃たれ死亡 9月 静岡でバスに置き去り 4 2022/12/18 14:17
- 政治 日本国民にとって,観光船カズワンの引き上げの失敗って、国会で議論するほど大事ですか? 11 2022/05/26 16:48
- 政治 知床半島の沖合で遭難した観光船ですが、日本は訴訟が少ない事と関係あるのではないでしょうか? 1 2022/04/25 22:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
200Vと220Vがあるのはなぜ?
-
民主党は韓国や在日韓国人の人...
-
日本人って、世界的に見てもブ...
-
レーダー照射問題とドキュメン...
-
モンゴル人の誤解を解くには
-
マスク給付に関する日韓の違い...
-
良く黒い車で爆音で演歌だか軍...
-
第二次世界大戦の韓国の立場は...
-
いい加減に日本人は過去の戦争...
-
安倍総理への恩赦はありますか...
-
韓国に興味なしって変ですか?
-
安倍総理は?・・・
-
生産性について
-
終息なんてまだまだ先でしょう...
-
韓国、台湾では日本のテレビが...
-
大臣を顎でこき使うほど権力と...
-
世代別の韓国観の違い
-
徴用工の後始末
-
ニダ星人のことわざ 海外で、...
-
韓国人は嘘つきなんですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
200Vと220Vがあるのはなぜ?
-
彼氏に韓国が好きなら別れると...
-
民主党の国会議員には、なぜ、...
-
日本人って、世界的に見てもブ...
-
なぜ、中国人や韓国人はとても...
-
今の日本の人間ってマジでレベ...
-
韓国の駅に日本語表示があるの...
-
日本の軍事条約について
-
チョンガーは差別語でないです...
-
言い方のきつい人
-
ローマ法王の葬儀、日本の対応...
-
日本にはなぜお寺や神社が多い?
-
韓国に住む友達と連絡がとれな...
-
「国に帰れ」は日本人が絶対に...
-
ロッテの創業者の帰還と日本
-
アメリカとイギリスは仲が悪いの?
-
旭日旗問題で妥協するのはどっ...
-
学歴差別ってある程度は仕方な...
-
大学の友達に、顔が韓国っぽい...
-
社員旅行で一人行動する人をど...
おすすめ情報