
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
納車日を先延ばしなんて幾らでも出来ますよ。
ただ、注意が必要なのは、注文をした時点での仕様でしか選べないと言う事です。
注文後納車までが長い場合でも、その間に特別仕様車が出たり、新機能が付いたりしても、「そっちにして頂戴」は出来ないと言う事です。
それさえ理解しているのなら、問題ありませんよ。
軽自動車(一部地域を除く)でなく、乗用車なら車庫証明が必要でそれが無い間はそもそも登録は出来ませんので、納車になりません。
車が完成していて、車庫証明が来れば1週間あれば納車できるでしょうね。
回答ありがとうございます。
先延ばし可能ということで安心しました。
>注文後納車までが長い場合でも、その間に特別仕様車が出たり、新機能が付いたりしても、「そっちにして頂戴」は出来ないと言う事です。
これについては理解しています。
来月にでもディーラーに行ってみたいと思います。

No.8
- 回答日時:
回答にならないけど・・・。
10月でも、その車はそんなに待たされるのか?
10月1日に駐車場は空くのか?
消費税があって、ハイブリットの人気、他特典があったので、もうそろそろ落ち着くのではないでしょうか?
10月になれば、値引きも変わるかもしれないし、慌てて契約することないのと違うかな。
そんなに欲しいのなら、外で駐車場借りたらと思うけどね。
>5月に車を契約しに行ったとして4,5か月先の納車日指定は一般的に出来るのでしょうか?
そりゃ、してくれるでしょ。車屋もプロですからね。納期も把握してるだろうから上手に注文したらいいだけだしね。今注文するより、納期を聞いて注文した方が損はないと思いますよ。
回答ありがとうございます。
人気車で、見かけた中で契約から納車まで最大5か月待ったという人を聞いています。
今でも2~3か月程度はかかると聞きましたので、3か月かかるとしても7月には契約しなければなりません。
きっかり3か月で納車されれば良いですが、万が一それ以上かかった場合が嫌なので、
なるべく早く契約したいんです。
外の駐車場は、一番近くでも距離が約500mと遠いのと、料金が高いので考えていません。
>そりゃ、してくれるでしょ。車屋もプロですからね。
車は契約したことないですし、その辺りの都合がわからないので質問しました。
では相手はプロなので1年先の納車でも大丈夫なのか?と考えても私にはわかりません。
ディーラーと相談してみます。
No.7
- 回答日時:
車の場合は契約書は交わしません。
注文書にサインをするだけです。注文してローンの手続きをしたり、手付金を入れたりとか幾つかの条件で契約と同じ効果になります。
注文を急ぐと、その間に新しいタイプや他車に目移りしても取り返しがつきません。
キャンセル料が必要になったりします。
ディーラーに行って、事情を説明して、10月納車で話をすれば、その車種の納期が何カ月くらいで、何時ごろ注文書にサインをすれば間に合うか教えてくれますから、それまでじっくり考えればよいと思います。
ディーラーオプションなどは間際で変更や追加も可能ですが、工場オプションや色等は注文すると原則的に変更は利きません。
ここで聞くよりは販売店に行って詳しく聞いて、時々担当の方と連絡を取り合うのが一番良いと思います。
No.6
- 回答日時:
よく質問を理解していないかもしれませんが・・・
「6月くらいに発注すれば?」と思いますけど
「いますぐ欲しい 10月まで納車可能にならない」
欲しくても10月まで納車できなければ今すぐはんこ押す理由は?
私だったら(すぐ乗りたい気持ち)少し出費しますが今すぐ契約して近場に駐車場を探します。
納車されたら駐車場を変えますが・・・
ディーラーの対応がどうなるかの質問には応えてはいませんが
回答ありがとうございます。
前の方のお礼と被りますが、
人気車で、見かけた中で契約から納車まで最大5か月待ったという人を聞いたので、
7月や8月に予約して納車が11月や12月になるのは避けたかったので、
なるべく早めに契約しておきたかったんです。
6月なら大丈夫かもしれませんが、5月も6月も値段的にはそんなに変わらないと思うので、
それなら早めに済ませたかっただけです。
別の駐車場を借りるのも良いのですが、10月に空く駐車場以外で一番近い駐車場が
自宅から500m程離れていたので、さすがにその距離はしんどいのでやめました。

No.4
- 回答日時:
販売会社とは相談してみましたか?
納期を確認し、10月以降に納車してもらうには落成後メーカーで保管してもらうよう交渉するか、発注を7月か8月にすればなんの問題もないと思います。
車が早く欲しければ予定の駐車場があくまで暫定的に別の駐車場を借りればすみます。(お金はかかりますが…)
納車日の指定は大安の日、などと希望する人は多いですが落成後に長期間保管はあまり聞いたことがないです。
回答ありがとうございます。
まだディーラーとは相談してません。
人気車で、見かけた中で契約から納車まで最大5か月待ったという人を聞いたので、
7月や8月に予約して納車が11月や12月になるのは避けたかったので、
なるべく早めに契約しておきたかったんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 査定・売却・下取り(車) 質問です。 友達が悩んでます。 付き合いあるディーラーで新車を購入したそうです。しかし今現在半導体不 8 2022/08/25 14:08
- その他(家計・生活費) 予約した自転車をキャンセルしたい 4 2022/05/16 18:52
- その他(車) 軽自動車保管場所 この度、新車をディーラーで購入しました。 もうすぐ納車です。 契約するときに車庫証 7 2023/06/03 09:09
- 損害保険 ご教示願います。 スーパー駐車場にてもらい事故で助手席で休憩中にもらい事故にあいました。教えて頂きた 4 2022/11/03 10:08
- 自動車税 自動車税について質問です。 5月(2週目以降)に納車予定なのですが、その場合その車の自動車税は納めな 5 2022/04/24 05:24
- その他(バイク) バイクの納車日連絡について 5 2022/07/09 14:25
- その他(車) 8ナンバーキャンピングカー 任意保険ネット割引のある会社 1 2022/06/18 18:44
- 国産車 新型車の 発売、発表のタイミング 3 2022/05/19 09:28
- 駐車場・駐輪場 月極駐車場の枠が狭すぎる 3 2023/05/20 12:13
- 自動車税 中古車販売、自動車税に詳しい方 3 2023/04/18 09:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車を擦った時って気づく?
-
車をかえたんですが、前の車のs...
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
除草剤が車に与える影響について。
-
夏場に、車で、エンジンを掛け...
-
フロントガラスの油膜
-
バッテリー端子を外して1時間後...
-
駐車場の規定内にするため、車...
-
重低音でボンボン鳴ってる車っ...
-
ご近所と同じ車
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
車にくもの巣ジェットを使って...
-
ATでPに入れて駐車しても車...
-
家が坂道にあるので、車も坂道...
-
車台番号について。
-
【自動車】一般乗用車でバック...
-
二次空気導入装置の有無
-
車の下車時に右隣の車にドアを...
-
左右で車高が違う理由について...
-
新車購入時の名義は夫か妻かど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車を擦った時って気づく?
-
車をかえたんですが、前の車のs...
-
バッテリー端子を外して1時間後...
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
二次空気導入装置の有無
-
除草剤が車に与える影響について。
-
家が坂道にあるので、車も坂道...
-
車台番号について。
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
くるまに羽蟻がものすごくたく...
-
ATでPに入れて駐車しても車...
-
車の下車時に右隣の車にドアを...
-
夏場に、車で、エンジンを掛け...
-
年間自分の車で2万㎞以上運転す...
-
ディーラー 営業の方教えてく...
-
車でガードレールに少し擦った...
-
フロントガラスの油膜
-
日本車の中でもホンダ車は耐久...
-
総排気量
-
左右で車高が違う理由について...
おすすめ情報