dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ベッド、マットレス、掛け布団など寝具の買い替えを考えてます。

現在は、間隔の大きなすのこ状のベッド(塗装されている)に、10cmくらいの厚さのウレタンマットレス、その上に綿のパッドを敷いて、寝ています。
この状態でカビなどは生えたことはありません。

今回、購入を考えているのは、無塗装のすのこベッドなのですが、すのこはカビやすいという意見があり、躊躇してしまってます。

無塗装のすのこベッドの上にウレタンマットレス(厚さ4cm)を敷き、その上にエアウィーヴライト(厚さ3cm)、その上に綿のシーツを敷いて使用しようと考えてますが、どうでしょうか。
エアウィーヴは湿気がたまらないのでその湿気は下のマットレスに行ってしまうかもしれませんから、マットレスとエアウィーヴの間にパッドを敷くことも考えてます。
パッドとエアウィーヴのカバーは洗濯はするつもりですが、そんなに頻繁に洗えるかわかりません。

すのこベッドをお使いの方、すのこやマットレスにカビが生えたことはありませんでしょうか。
どのように使用されているか、経験談を教えてください。

すのこではなく、スチールのベッドなら大丈夫でしょうか。

どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

こんにちは。



>今回、購入を考えているのは、無塗装のすのこベッドなのですが、すのこはカビやすいという意見があり、躊躇してしまってます。

カビやすいことはありませんが、「無塗装のすのこベッド」はカビの温床になることがあります。特に湿気の多い夏季が危ないと言えるでしょうね。

カビの原因になるのは、人間の身体から出る汗の水分です。

この水分が寝具や、通気性の良いように思われる「無塗装のすのこベッドの中」にこもってカビを発生させてしまいます。

私はフローリングの床に直接マットレスを敷き寝ていたことがありましたが、すぐにマットレスにカビがはえてしまいました。原因はやはり私の身体から発生する汗でしたよ。

>すのこではなく、スチールのベッドなら大丈夫でしょうか。

汗の水分を吸収しない素材のもので、なおかつ通気性の良い構造になっているベッドをお選びください。分かりやすい言い方をすれば、木製のすのこベッドなら塗装がされているもの、スチール製であればただの鉄板状ではなく、すのこのように通気性のあるものを選んだ方が良いでしょう。

※ ベッドはすのこ状ということにこだわらずに、通気性の考慮をされた複数の穴が開いている製品も勧めです。
マットレスにカビが発生しないかをご心配なさっておられるようですが、通常はベッドにカビが発生しなければマットレスにもカビは発生しないので安心してください。(比熱の関係で。)
    • good
    • 2

カーペットがしみになるのがいやで(布団を畳めるスペースが部屋になく)すのこ+低反発マットレスを敷いています。


たまに布団を持ち上げると、やっぱり表面だけ黒くかびています。私の場合カーペットを汚したくないのと、低反発を潰したくない「西洋式敷きっぱなし」状態の使用方法なので、丁寧に扱えばかびても折れるとかアレルギーの原因になるとかはないと思います。
    • good
    • 3

すごく安いベッドの倍以上した気が


しますが、天然木のすのこベッドです。
8年くらいですが壊れもカビもせずです。

安い塗装のだとハゲたりもするかもですし、
全く汚くならず、天然の木のナチュラルな
感じのままで、凄く高価でもないし、
きしみもしないし、気に入ってます。
しっかりしてるのに折り畳みも可能。

が、ひとつだけ難点が。
足が縦の板だけでなく、
横にも板を使っているので、
よくある衣類などの箱や引き出しを
横から出し入れはできません。
平たいものを少し入れる位はできますが。
中央にも支えがあるため、
スコーンと空洞ではなく、、
ベッド下を収納に活用できません。
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!