プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

3日前に3階の窓から飛び降り脱走してしまいました。
家族の誰も気付かなかったようです。
今は町内を探している最中です。
脱走した猫は5ヶ月の猫で臆病だけど好奇心は旺盛で我が家に迎えてから2ヶ月でした。
若い猫でなおかつ迎えてからあまり時間が経っていない場合でも自分の家というものは覚えているものなのでしょうか?

因みに私が住んでいるのは団地です。
似たような建物が4棟建っています。

チラシ配り、警察署や保健所への連絡など済ませてあります。その他にも何かアドバイスがありましたら宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

ウチの愛猫も昔、質問者様の猫と同じくらいの年齢の時期に脱走したことがあります。



数時間家族で探し回った結果、近くの草むらの蔦のようなもの絡まって身動きが出来ないでいる状態で見つけました。
猫でもある程度の家の場所は覚えていると思いますが、なんせ団地の3階であることと、まだ5ヵ月の子猫と言うことですので、自力で戻って来るのか心配ですね。

とにかく、夜が明けてからでも探し回るしかないと思います。路地や側溝、車の下など、猫が隠れそうな場所を徹底的に探すしかないと思います。恐らくは、そんなに遠くまで行っていないと思いますので、猫の名前を呼びながら、人海戦術で探してみてください。

無事に見つかることを願っています。
    • good
    • 0

生活音などで自宅の範囲と自覚はあるかもしれませんが、


似たような建物がある三階なら、匂いでココだ!と示してあげないと、分からないかもしれません。

マタタビ、お風呂の残り湯、使用済みトイレ砂、いつものご飯などで匂いアピールが出来ます。
避妊去勢の有無、性別が分からないのでなんとも言えませんが
未手術での脱走は野良ちゃんを増やしかねません。

高層階でも、脱走防止フェンスなどの対策は必要です。

帰りを待つより探し当てて無事保護して下さい。
初動捜査が肝心です。

こちらに詳しく書いたことがあります。早く戻りますように。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8219520.html
    • good
    • 0

まず、大人の猫でずっと同じところに住んでいても、


自力で帰ってこれない場合も、また隣の家のあたりまで戻ってきても
自分では帰れない(帰らない)猫もいます。
なので戻ってきたらラッキーというかんじで、
基本は人が探す、という方向がいいと考えています。

また、飼い主がそばに来て呼ぶとくる場合と、
外に出たことでテンパってしまって逃げる場合がありますので、
これも「逃げる」と想定して行動したほうがよいです。

http://www.catmew.net/index-2.html

脱走の時の探し方

脱走と脱走防止のケーススタディ集が緻密なサイトです。

基本地元での情報のほうが集まりやすいですが、
ネットで迷子猫を登録するサイトがあるので、 迷子猫 などで検索してみてください。
そちらからの情報などもある場合があります。
ツイッターの拡散なども、ツイッターをされている場合してもよいかも。
あとは、チラシは犬を散歩されている方や、地域猫の世話の方などに配ると有効な場合もあります。折るとそのまま捨てられる可能性もあるので、折らずに持てる最小の大きさのものも有効。
ご飯をもらいに地域猫のところで見かける場合もありますので上記世話のボランティアさんの情報はけっこういいかもしれません。

自宅のごく近くから、円を描くように徐々に毎日同じように探してみてください。
軒下、植木鉢のかげやなか、
物置の下など、近くの場所の下のほうにいる確率も結構あるようです。
見つかりますように。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!