
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
失業給付金は貴方本人の受給資格に依ります。
一方厚生年金の遺族年金は夫の死亡により扶養されるべき妻の生計維持の為に支給されます(65歳で打ち切る理由は本人の老齢年金が受給可能な為であり「老齢年金の繰上支給を受けた場合直ちに支給終了」になります)。
支給要件が異なりますから当然併給されます。
尚健保の任意継続や国保加入に際しては扶養を受けられません(子世帯の社保扶養は選べない-遺族年金と失業給付金を合算して月額108334円以上になる事が明らかだから)。
No.3
- 回答日時:
雇用保険の失業給付による停止は、「特別支給の老齢厚生年金」だけです。
今、あなたが何歳なのか不明ですが、仮に60歳以上で受給資格があるとしても、遺族厚生年金を選択されてるのであれば、関係ありません。遺族厚生年金は停止せず、もらえます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今まで国民年金だけしか入った...
-
遺族年金の受給について
-
熟年結婚した場合、年金ってど...
-
遺族年金受給額
-
66歳の妻が年金180万以上の年金...
-
振り込み
-
年金は、何歳からもらう予定で...
-
教え下さい。 年金の厚船2号と...
-
年金定期便の記録と給与明細が...
-
パートの人たちが全員、年金保...
-
40代で10年前から職歴なし...
-
厚生年金の流用で基礎年金の底...
-
未支給年金の請求から支払いま...
-
未支給年金ですが、友人が、手...
-
18歳から働いた場合の国民年金4...
-
障害年金貰って毎日ニート生活...
-
老後の生活は年金生活ですか
-
ちびまる子ちゃんについて
-
地方公務員の定年後の再任用の...
-
日本郵政の年金について教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
69歳退職、年金一括受給、繰...
-
熟年結婚した場合、年金ってど...
-
厚生年金・夫死亡後の妻の受取...
-
遺族年金?について 主人が年金...
-
繰り下げ需給申請後の配偶者死...
-
65歳、年収500万の人は、いくら...
-
年金失権通知書が届きました。 ...
-
52歳 未亡人で、遺族年金をもら...
-
加給年金の停止について
-
国民年金基金の増口か、小規模...
-
夫老齢厚生年金受給後死亡遺族...
-
配偶者が受給要件を満たしてい...
-
遺族年金は減額なくもらえますか?
-
先日、アルバイトをしている会...
-
労災の遺族年金について回答お...
-
厚生年金と厚生年金基金の支給...
-
年金に詳しい方教えて下さい。 ...
-
年金の免除申請について 昨年12...
-
遺族年金
-
厚生年金を受給している夫が死...
おすすめ情報