アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは。昨日21w0dで妊婦健診を受けてきました。私の病院は毎回経腹エコーがあるのでいつもの様に子宮底長、腹囲を測ったあとエコーをやりました。推定体重など特に問題なく赤ちゃんの様子を見てたのですが、先生が急に心臓?(バクバク動いてたのでたぶん)を拡大したりして観察したり角度を変えてみたり5分くらいずっと心臓を観察してました。心臓の観察中は無言で説明も全くなく終盤頃に大丈夫そうと小さく呟いてしばらくして心臓の観察は終わりました。前回までは1箇所を念入りにじっくり見るって事がなかったのでとても心配になりました。いつもは院長先生に診てもらっていて何でも聞いたりできたのですが、昨日は息子さんが担当で、聞きづらくて…。診察の最後母子手帳もらう時に先生から赤ちゃん元気ですと言われ、補助券?にも異常は認められないと記入されていたのですが、今までと違って心臓をじっくり見たりされると不安で…。先生は何か気になった事があったから念入りに見たのでしょうか?それとも6ヶ月くらいの時は結構念入りにじっくり観察するものなのでしょうか?元気ですと言われたので安心したいのですが、先生が真剣に無言でエコーを見ていたので何かあるんじゃないかと心配で。何かあるなら疑いの場合でも説明しますか?それとも心配させるだけなので確信に変わってから説明してくるのでしょうか?次の検診は1ヶ月後なので不安で不安で。ちなみに13週、17週と心音の確認はしてたのですが今回心音は確認してなかったです。

A 回答 (2件)

最近出産したものです。


検診の時に、何も言われなかったら大丈夫だと思います。

大きくならないと見えない部分や、その時期に確認しやすい部分があるみたいです。

私も、何度かじっくり見られましたよ(^O^)
    • good
    • 0

疑いがあれば1ヶ月後まで放置せずに来週また来てくださいとか言われるんじゃないかな?



若い先生だからまだまだ見てきた妊婦さんも親よりは少ないでしょう。
なのでベテランの先生に比べれば念入りにするのは普通の事だと思います。
むしろ熱心な先生なのでは?
もし疑いがあればすぐに相談できる親がいるのですから
相談の上で来週にでも親にもういちど確認してもらうようにすると思います。

異常を発見できれば自分の医師としての能力が確かだということだし
すぐそばに先輩がいるのですから対処もできるはずです。
それをしないで、来月になって親がトピ主さんを見て万一どうかしてたら
自分の能力の無さを表にすることになるし親にも怒られるし
医師として自信を無くすでしょう。

医師も常に勉強しているし最近の勉強会などでそういう例を見たのかもしれません。

不安ならあなたからきちんと説明を求めたほうが良いのではありませんか?
人任せにすることではないのですから自分で自分の赤ちゃんの事は把握したいでしょう?
どうしても不安なら明日にでも受診して親先生に説明を受け、見てもらってはいかがですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!