アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

整理をしていたら、賞味期限切れのティパックやつまみ関係飴関係が出てきました。
うちにプラスチック容器の引き出しがあり、そこにみんな保存するのはいいが買ってきても忘れて賞味期限切れている食品が多く、とにかく整理するのに大変です。
飴もまだいっぱいあるのに母が100円ショップで頻繁に買ってくるし、他にも乾麺はいっぱいあるのに生めんのうどんを買ってくるパターン、もらっても買っても忘れてばかり、増税前に缶詰はインスタントの味噌汁、レトルトカレー類もあり、冷蔵庫、冷凍庫も買いだめしたのはあり、食べずに外食をしたがったりします。
引き出しの中を整理しましたが、2004年賞味期限の物やら2,3年前の賞味期限切れの物が出てきて、いつのかわからないものは処分はしましたがまだ、処分しきれないのはあります。
練乳も2年前の賞味期限切れで捨てれば母に怒られるので捨てられずで困っています。
引き出しになんでもかんでも突っ込んでいて、分別やグルーピングもできなくそのまま状態です。
期限切れの食品はどうしていますか?食べていますか?ある程度して捨てていますか?
期限切れをゼロにしたくてどうすればいいのか?悩んでいます。
母に捨てるなと文句ばかり言われるばかりと、うちの人間は両親と兄は物を買ってこられても保存管理ができないのが困ります。
引き出しごとにグルーピングはしたものの買ってこられてもごちゃごちゃに入れられそうで恐ろしいです。

A 回答 (6件)

お礼ありがとうございます。



>物が置けなくよそに車庫を借りている

いや~びっくりしました。こんな人いるんですね。信じられません。

人間だって、食べたら最後は排出です。

それが出来なければ病気ですし、死にいたりますよ。

お母さんは既に病気です。きっと自分では片づけられないでしょうね。
戦争を経験した世代ですか?
私の両親や義父母は戦争を体験しており、物の無い時代に育ったので、物が捨てられないそうです。

お気の毒ですが、お母さんのことを、市役所の福祉課や老人福祉施設など、あるいは心療内科のプロに相談したほうが良いです。

いろんなマニュアルを持っていると思いますので、聞いてみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

父は戦争時代に生まれました。母は戦後に生まれました。食べ物も忘れていますし、新築の時、あまりに物が多くこれでもか?って思う位増えています。
土日になれば、兄が買い物してポテトチップは増えて、家の中はお菓子だらけです。
あと、味噌汁、レトルトカレーやら増えています。
食器棚の下の物入れが物があふれています。
建てる前の家は築200年の家です。物珍しく、障子や玄関のガラス家の柱や囲炉裏の自在鍵もあり、取っておいています。
押入れも昔の食器だらけです。4分の1食器で占領されています。
扉式の本棚(母方の祖父母使用)と家の柱は車庫の中に保存、10年以上よその車庫を借りて保存しています。
うちは昔裕福でない為、母はもったいない症候群で片づけられないです。
母は婿取りのせいか、処分もわからないのはあります。
両親ともどもやたらに昔の物を取っておくばかりです。
古い着物やらを取っておきたがるし、思い出だからと言います。
市役所に母の事を相談した方がいいですね~
うちの両親も病気かもです。

お礼日時:2014/05/19 17:12

お母さんが買ってきて物は、お母さんの許可がないと捨てることは出来ないですよね。



まず、あなたの部屋から片づけを始めて下さい。

あなたの部屋が綺麗に片付いて気持ちよければ、お母さんも自分の部屋やキッチンを片づけようと思う筈です。

片づけの鉄則は、持ち主がやることです。勝手にやれば、喧嘩になります。

因みに、私はプロの手を借りました。

お金をかけないと、本当に片づけることは無理だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分の部屋は11月から断捨離をしています。
かなり片付きましたが和服や布が多く、これが処分するのに母がうるさく感じます。
物が置けなくよそに車庫を借りているから、片づけようとしない、安心しすぎるのと借りている車庫の屋根が壊れて貸せないと言われて2年近く経っているのに片づけないのはあります。
洗面所のホテルからもらったセットはブラシ、石鹸、シャワーキャップ、ひげそりと老人ホームや児童養護施設に寄付をして片づけました(隠して持って行きました。あまりに膨大すぎて、処分しきれないので・・。)
忘れているものは私の判断で捨てています。
自分が紳士服屋とか携帯会社からもらった食器類は老人ホームに電話して寄付をして、きれいになりました。
使い捨てのスプーンも保育園や老人ホームに寄付をして片づけました。
確かにお金を掛けないと片づけられないと感じました。
1回、一気に片づけたい感じです。

お礼日時:2014/05/11 17:44

視点を変えて家計簿で食費(外食も計算)


1ヶ月の購入金額
1ヶ月の食べた金額(外食も含む)(一般には記載されない項目)

購入の方が多いから溜まっていくんですよね(金銭に少し余裕がある)

購入金額を食べる料より減らせば品物が減る(月の予算を封筒に入れ管理(週ごとの管理(日ごと))、外食は別計算にしておく)

冷蔵庫などに在庫を吸着テープやマグネットで貼り付けて、PCで毎日記入していく。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1時期家計簿をつけていましたがめんどくさくやってないです。
現金がいくら出るか把握できず、困っています。
何かとして食材あるのに外食に行きたがるから困っています。

お礼日時:2014/05/11 17:34

賞味期限


消費期限(食べた場合、の補償ができる期間でしょうね)
賞味の方は保存方法で大幅に変わるようですよ
缶詰3年も業者はもう少し延ばしたいらしいです。缶詰は普通膨らんでいないことの確認や漏れ錆の無いことの確認のようです。
レトルトパックでも5年保存可能もあります。
昔は結構そのもの自体の状態で処分しましたが今は日付で見るので怖いですね。
オープンショーケースはエアーカーテンといって風で冷気を逃がさないようにするのですが吸い込み口に商品が多いです従業員が細かい手間を嫌うのですね。
販売商品でも、牛乳パックなどで陳列前の保存が悪くて?膨らんでいるものがありますよね。
ttp://www.jca-can.or.jp/handbook/04.html
缶詰はこうして作られる
ttp://www.wbs.ne.jp/bt/surugapackage/support.html
打音検査
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですよね~
状態見て、ゴミにポイした方いいですね~

お礼日時:2014/05/11 17:32

味が落ちると云う意味なんだが。


だから食えなくなるということではない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですよね~

お礼日時:2014/05/11 17:30

>期限切れの食品はどうしていますか?



缶詰など保存性の高いものは容器に異常が見られなければ開けてみて
大丈夫そうなら食べます。

乾物・乾麺はダニなどが発生している場合があるので、梅雨を越したら処分。
魚介や乳製品など当たるとコワイのも処分します。

悩ましい問題ですが、いい大人をいまさら躾け直すのは難しいでしょう。
実家の期限切れ食品などは私が食べたよと言ってこっそり捨てることもあります。
買った当人がしまい忘れているのですから、忘れていそうなのは見せずにどんどん捨てます。
任せておくとこちらが体を壊しかねませんから、自衛あるのみです。
解決策にならなくてすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
体を壊しても何ともならないことになりますね~
親がいない間とかに知らないふりして捨てるしかない感じです。
物が増える一方です。

お礼日時:2014/05/11 09:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!