
こんばんは。
店員をしている者です。レジに立つ機会も多く、接客でしんどいです。
その中でもイラッとするのが、レシートいらないって言う客です。「いりません」「結構です」と言う人は別にイラッとはしませんが、「いらん」「ええ」(関西なので)と吐き捨てる客もおり、ひどいのになると、手で払いのける動作をして「いらないって言ってるだろ」「ウザい」「判れよ」的なことを言わんとしているのか知りませんけど、言葉にするのも面倒だって言うのがヒシヒシ伝わって来て、本当にイラッとします。
レシートって、そんなに邪魔なモノでしょうか? 客の態度からすると、お金を請求されたぐらいのイヤな顔をするのもいます。そんなにいらないモノなら、会計をする前から「レシートいりません」って言えばいいのに、そういうのに限って、渡す直前に前述のような言葉を吐き捨てます。
レシートって購入した証明になるものだし、返品だってレシートが無いと無理ってところもあります(ウチもそうです)。私は必ずもらってから、家でゴミ箱に捨てます。私がそういう仕事をしているから、そうしているだけかも知れませんが、それにしても客の傲慢な態度にはイラつきます。
レシートがいらない人が多数なら、レシートを基本的に出さない設定にして、欲しい人だけ事前に下さいって言うようにすればいいと思います。領収書をもらう時みたいな感じで。
まあ、そんなことは実際には無理なんでしょうけど、店員は自販機じゃないし、感情を持った人間です。自分は客だから何をしても何を言っても許される・・・って言う客に本当に腹が立ちます。
話がそれましたが、そういう傲慢な客にはどう対処したらいいですか?受け流すのが一番いいのだとはわかっているのですが・・・。
よろしくお願いしますm(_ _)m

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
では職場で要らない人はわかるように会計時に事前にカードを提示するようにしたらいかがでしょうか?
以前、レジ袋が必要無いときにレジ横のカードで示してたように、同じようなカードを作って要らない人がしゃべらずに提示できるものを採用すれば、少しは良くなるかもしれません。
もしくは支払い時に「レシートが必要無いときは事前にお伝えください」と説明するとか。
ご回答ありがとうございます。
そうですね、そう出来たらいいんですけどね。ウチは会社なもので、店長に言ったところで権限がありません。
良く来る客で、レシートいらないって言うのがわかっている客の顔を覚えて、渡さないようにしたりとか、色々やってます。
まずいらないって言うだろうオジサンとかオジーサンとかは「レシートいりますか?」と聞くようにしています。

No.4
- 回答日時:
こちら(関東)では「レシートはご入用ですか?」と聞いてくるコンビニが多いですよ。
「はい」と答えてから切ってくれます。
スーパー等の大型店ではレシートを受け取る客ばかりなので何も言わずに渡されますが。
子供さんとか、お菓子や飲み物一点だけ買うような客の場合は聞いてますね。
客に「要りません」と言わせるのでなく自分から聞けば済む問題だと思うのですが。
No.2
- 回答日時:
>受け流すのが一番いいのだとはわかっているのですが・・・。
そうですね。
そもそもレシートを渡す事は店員としては当然のこと(ある意味義務ですよね)であるのにそれを理解しないと言うかそう言う概念が彼らには無いのでしょう。
その様な人たちに一々逐一感情を浪費するのは無駄な事です。
「何かあってもレシートがなければ返品や交換は一切受付けませんがよろしいですか?」くらい言ってみましょう。
まぁ上記の概念が無い人はこれに更に怒り出すかも知れませんけどね。
コンビニだったら不要なレシート入れがありますよね。
同じ様に設置してみたらどうですか。
因に私は店員が気を利かせてレシートを渡さない時は「くれ」と言って貰っています。
ご回答ありがとうございます。
レシートをもらわなかった客が返品を言ってくると、レジの履歴を見てレシートの再発行しなくちゃならないとか本当に面倒です。
不要レシート入れがあるので、その箱に貴方がおっしゃっているよおうな文言を書いておいて、その箱に入れると言うことは返品・交換の権利を放棄することになります、って書いておいて欲しいです。
かと言って、渡さないと渡せって言ってくる人がいるので厄介です。会社の方針として、渡すのが当然だってことなので(当たり前でしょうが)、手間です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スーパー・コンビニ CanDoという100円ショップでは従業員に「客の話なんか聞かなくていい。客なんて怒らせていい」と指 11 2022/10/17 17:23
- スーパー・コンビニ レジで「レシート要りますか」と店員さんに言われたら嫌ですか。 16 2023/02/12 18:16
- スーパー・コンビニ 態度の悪いコンビニの店員のせいで気分が悪くなります。何故お金を払って怖い接客を受けないと行けないので 2 2022/04/17 22:32
- 営業・販売・サービス 態度の悪いコンビニの店員のせいで気分が悪くなります。何故お金を払って怖い接客を受けないと行けないので 3 2022/05/26 04:33
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 態度の悪い店員のせいで気分が悪くなります。 何故お金を払って怖い接客を受けないと行けないのでしょうか 7 2022/10/14 10:43
- 財務・会計・経理 会計事務所で働いてる方、働いていた方、経理経験がある方に質問です。 会計事務所でパートで働き始め8ヶ 3 2022/06/21 18:57
- 会社・職場 レジ、接客の仕事をしてます。今日も変わったお客様のご来店です。クレジットカードの支払いあの時にカード 4 2022/05/18 22:21
- その他(悩み相談・人生相談) 万引きを疑われました。旅先で友人とコンビニで買い物をしている時に、私が先に食品を購入して、商品を選ん 4 2023/03/25 23:37
- その他(家事・生活情報) もしかすると、万引き扱いになってしまうのではないか...不安なので、どうすればいいのかを聞かせてくだ 10 2023/08/10 20:32
- 財務・会計・経理 以前同じ質問をして、まだ回答を募集したかったのですが、 謝って解決済みにしてしまったのでもう一度質問 7 2022/06/21 23:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レジでバーコード通すの忘れた...
-
バイト先に言い方キツめの少し...
-
スーパーのレジ店員さんの態度...
-
コンビニでアルバイトしている...
-
レジマイナスの正しい理解の仕...
-
未成年らしき子達に、アルコー...
-
年寄りやオバサンが、列に割り...
-
レジが合わないと以上に大騒ぎ...
-
2ヶ月目になるパートです。仕...
-
初めてのバイト(レジ)を1ヶ月で...
-
接客業をしているのですがお客...
-
バイト先に気持ち悪いお客さん...
-
接客やレジで焦らないで落ち着...
-
バイト先(スーパー)でのスト...
-
先日イオンのバイトに合格した...
-
レジミスを自腹
-
コンビニバイトの違算について...
-
仕事中に長々と話しかけてくる...
-
レジの仕事をしています。昨日...
-
ドンキでバイトしてます。レジ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レジマイナスの正しい理解の仕...
-
レジでバーコード通すの忘れた...
-
コンビニでアルバイトしている...
-
バイト先に気持ち悪いお客さん...
-
未成年らしき子達に、アルコー...
-
スーパーのレジ店員さんの態度...
-
バイト先(スーパー)でのスト...
-
バイト先に言い方キツめの少し...
-
コンビニのバイトで、相方が仕...
-
初めてのバイト(レジ)を1ヶ月で...
-
接客やレジで焦らないで落ち着...
-
レジが合わないと以上に大騒ぎ...
-
レジだから諦めるしかない?仕...
-
年寄りやオバサンが、列に割り...
-
違算報告書の書き方がわからず...
-
コンビニのパンの袋が開いていた
-
スーパーのレジパートを辞めたい
-
先日イオンのバイトに合格した...
-
コンビニアルバイト相方が仕事...
-
接客業をしているのですがお客...
おすすめ情報