dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

月曜までに知りたいと思います。よろしくお願いします。

250cc中古購入しまして、「軽自動車届出済証返納証明書」のみを受け取りました。

必要なことは名義変更+ナンバープレートです。

他、住民票以外に何が必要ですか。印鑑は必要でしたでしょうか。

検索して調べましたが、少し分かりにくかったため
簡潔によろしくお願いします。

A 回答 (3件)

住民票と印鑑、自賠責保険の加入証でOKです


ただし、返納証明書に譲渡証が記載されていれば
これでOKなのですが
古いタイプの返納書なら譲渡証が無く
持ち主の譲渡証が必要となります

あと、もらった書類に重量税納付済み証明書が有れば
重量税が掛かりませんが
無ければ登録時従量税を納めることになります
    • good
    • 0

新所有者の住民票と印鑑(認印)をもって


管轄の軽自動車協会へ行ってください。
そこで新規登録の自賠責保険と必要書類を買ってください。
書き込み方法は
そこで聞けば丁寧に教えてもらえると思います。
    • good
    • 0

"バイク 登録"をキーワードにして、過去ログを検索すると、類似の質問が見つかりますので、そちらをご覧になってはいかがでしょうか?


例えば、この↓質問の回答などは、廃車・登録に必要な書類について回答が寄せられています。
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=753044

参考URL:http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=753044
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!