
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
大気圧は気圧計で測ることができますけど、シリンダー内部の圧力は直接には測れません。
シリンダー内に圧力計が入っているわけではないからです。内部の圧力と大気圧を一緒にするのは、シリンダー内の圧力をシリンダー外に設置した気圧計で間接的に測るためです。というのが教科書的な解説ですが。実際に実験するときには、それほど神経質に水面の高さを一致させなくても大丈夫です。
水深10メートルで水圧がほぼ1atmになる、という話は聞いたことがあると思います。10mで1atmということは、シリンダー内外の水面の高さがたとえ10cm違っていたとしても、シリンダー内外の圧力は0.01atmしか違わないということになります。大気圧がほぼ1atmですから、水面の差が10cmとしても圧力の相対誤差は1%で、それから計算される分子量の相対誤差も1%です。ということで、実際の実験では、水面の高さが数cmくらい違っていても問題はないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 物理の問題が分かりません。 解説よろしくお願い致します。 ピストンのついた容器に一定量の気体を入れ、 2 2023/06/20 19:46
- 電気・ガス・水道 受水槽、高置水槽について 3 2022/06/06 07:35
- 物理学 力学の問題です。水平なレールの上の台車に立てられ枠に質量mのおもりを長さLの糸で吊り下げた単振り子が 1 2022/12/23 20:15
- 化学 高校化学 浸透圧の範囲で質問があります。「浸透圧が同じなら移動する水の量は同じ」ですか? 「京大化学 4 2022/06/19 14:11
- 分譲マンション 新築マンションの水圧が弱い 4 2022/04/10 08:56
- その他(自然科学) 以下の選択肢は全て間違いなのですが、解説がないため解説していただきたいです。宜しくお願い致します。 2 2022/05/07 19:10
- 化学 気体分子運動論の問題について質問です。 「水素原子の原子量は1.01です。0℃における水素分子(H₂ 2 2023/04/16 21:07
- 化学 ヘンリーの法則とボイルの法則について 1 2022/07/26 23:51
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの真空引きについて、作動時間が15分以上との事ですがやる意味が分かりません。 4 2022/08/16 19:33
- その他(教育・科学・学問) 水の沸騰について 1 2023/04/02 11:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
本当に分からないので、解説して欲しいです。答えはCです。
化学
-
負極と陰極
化学
-
ガスビュレットの原理について
化学
-
-
4
気体 分子量
化学
-
5
ブタンガスの分子量測定に際する誤差
化学
-
6
水上置換による分子量の測定実験について
化学
-
7
not so much as ~ が、「~さえしない」の意味になるのはなぜですか?
英語
-
8
男の人って、射精は2回連続で出来るのですか?
風俗
-
9
pHジャンプについて教えてください
化学
-
10
できれば今日中に… 理論値と計測値の差
化学
-
11
蒸気圧と沸騰について。 気液平衡とは、液体の入った一定温度の密閉容器の中で蒸発と凝縮する分子の数が等
高校
-
12
分圧の比=体積比=物質量の比となるのはどんな時ですか?
化学
-
13
酸化剤の酸化力の強さはF₂>O₃>H₂O₂>MnO₄⁻>Cl₂>Cr₂O₇²⁻>Br₂>NO₃⁻>F
化学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ギブズの自由エネルギーは、開...
-
炭酸ジュースが膨らむメカニズム?
-
圧力変化により色が変化する分子
-
化学平衡の計算
-
コーラで骨を溶かす実験につい...
-
圧力(大気圧)について
-
水上置換における水蒸気圧について
-
超臨界条件について
-
混合気体の問題です。
-
https://detail.chiebukuro.yah...
-
浸透圧と化学ポテンシャル
-
融解について
-
ホルモール測定法について
-
圧力をCCに変換するにはどうす...
-
分液ロートについて
-
化学の問題を教えて下さい。
-
臨界温度と臨界圧力の定義について
-
成型作業に於ける“ひけ”や気泡...
-
二酸化炭素に圧力をかけて水に...
-
平衡定数Kpと標準反応ギブズエ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報