アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

おはようございます。

先日、カタログギフトをもらいました。
もらったまではよかったのですが、インターネットで価格を調べて愕然としました。1万円にしてはまあまあかなと思っていたのが、なんと2万円もする商品だったのです。
業者名は書きませんが、中には方遅れの商品で定価自体も12,800円、売値が7,000円ぐらいのものまではいっていました。他にも欲しいものがほとんど載っていません。こんなとき皆さんならどうしますか。商品券とかに変えてくれるのでしょうか?
対策がありましたら教えてください。

A 回答 (4件)

私もカタログギフトが2冊ありますので


何にしようか迷っているところです。

分厚いカタログ(2冊とも200頁以上)に
たくさんの商品が掲載されているのに
特に欲しい物は・・・ないものですね。

商品券に変えることはできませんし、
期日が過ぎると、先方で選んだ商品が
送付されてきます。

私の場合、今回は日常よく使う台所用品から、
ミントンやウェッジウッドなどの陶磁器や
季節柄、切子のグラスなど、
或いはフレッシュな産直フルーツなどに
しようかと考えています。

対策としては、No.2さんと同様に実用的な
食品にされるのが良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じ悩みですね。値打ちのあるものが少ないのですね。私もラリックのガラス器にしようかと思うのですが、ほとんど値打ちが半分ぐらいのものばかりですね。ありがとうございます。

お礼日時:2004/05/16 01:22

商品券は、無理ですね。

もともと、カタログなんですから。絶対にここから選べよというものです。期日までに希望商品を指定しないと、カタログ発行業者が勝手に選定した商品を送ってきたりします。

私なら、食べ物で我慢するか、送り主の名前を変更できるので、父母へのお中元にしたり、のし紙をつけて他へまわします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。なんかひどい商品ですね。引きでものならいざ知らず、父母も困っています。

お礼日時:2004/05/16 01:20

こんにちは。



カタログギフトの料金には、そのシステム料だとか諸々な経費が含まれるので、
掲載されている商品は、カタログ自体の価格よりも低いものが多いものなのではないでしょうか?
安いものがあるのなら、逆に高いものも(探せば)あるのではないでしょうか?

自分のほしい物がない時は、ホント選ぶのに困りますけど、業者によっては「誰に何を送った」というリストを
贈り主に知らせることもあるので、カタログを人に譲るとかはやめておいたほうがいいように思います.

私なら、ほしい物がない場合、食べ物(お菓子とかお茶とか)を選んでおきますね。
そうすれば、いらないものが家に残ってしまうこともありませんし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。食べ物も考えたのですが、2万円の商品を送ってもらって、1万円分の食べ物をもらいありがとうございます。というのがなんかもったいなくて、踏ん切りがつきません。食事もあるのですが、東京・大阪までわざわざ行けませんし、とほほです。

お礼日時:2004/05/16 01:18

こんにちは!



オークションで売るとか、ディスカウントのチケット屋さんで売るのはどうですか?
或いは綺麗に包装をし直して、他のお祝いなどに回すか・・。欲しいもの欲しくないものは人によって様々ですから喜ばれるかもしれません。
念のため、家族の方や友人にそのカタログを見てもらってどう思うか聞いてみるのも良いかと思います♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家族親戚からもブーイングです。また、カタログの会社の対応も悪く困っています。回答ありがとうございます。

お礼日時:2004/05/16 01:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!