dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家を賃貸に出しています。

家賃の未払いが発生しており、借主と連絡が取れない為
警察立会いのもと、合鍵で部屋で入りたいのですが
こういう場合どのようにして警察に頼めばいいのでしょうか?

110番ではないですよね?
直接警察署へ行って事情を説明すればいいのでしょうか?
何課でしょうか?
交番じゃだめですか?

A 回答 (4件)

犯罪性が無ければ、警察は立ち合いなど


しませんよ。

勝手に入れば、住居侵入などの犯罪が成立し、
例え警察でも問題になります。

従って、家賃未払いだけではダメです。

他の方も回答しているように、異臭がするとか
の理由が必要です。

家賃の取り立ては弁護士などに相談しましょう。
連絡が取れなければ、それなりの法的手段が
ありますから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/27 20:02

家賃未払いは、民事ですので、警察は介入しません



室内で亡くなっている可能性があれば、それを説明すれば、立ち会ってくれるかもしれません

異臭がするなどの、客観的事実があれば、110番でも大丈夫です

特に緊急性を要する事実が無ければ、最寄りの警察署に行って、総合窓口で用件を話せば、担当部所を案内してくれますよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/27 20:02

合鍵を持っているのですから、不測の事態を予測して、中に入るべきです。

で、その旨、警察に連絡して、立ち会って貰えるというのなら、彼らの到着を待つ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/27 20:02

「家賃の未払い」で「本人と連絡不能」であれば、まず保証人に通知ではないでしょうか。



どうしても入りたいのであれば、「借主が病死や自殺の可能性があるので、入室に同行してほしい」と頼めばよいです。
地域安全課でしょうか。
交番でもOKかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/27 20:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!