dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どの様にすれば解決しますか。

現在使用しているパソコンのハードディスクドライブが現在(C,F,G,H)の4つが有りますがこのうちの(H)に付いてボリュームが赤表示で下記領域が19.6GB/440GBとなっており他の3つに付いては全然空き領域があり偏っているようです。

このまま使用しても問題ないのであれば好いのですが、改善の方法が有りましたら教えて頂けないでしょうか。

A 回答 (4件)

C,・・・,F,G,H とは面白いというか・・


D,Eは何に使っているの??
 CD/DVDだと思うのですが・・。また外付けドライブ
・通常は、CD/DVDは最後尾の記号 Z,Y,X,W・・から割り当てることが便利です。(仮想ドライブ含めて)
・トラブル時にWindowsは、基本ドライブを先頭からC:D:E:F・・と割り当ててしまうからです。A,Bはフロッピー用に割り当て済み

 PC/ATコンピューターは、HDDに4つの基本領域を持つことが出来、そのうちひとつを拡張領域にし、拡張領域内に論理領域を複数作ることが出来ます。Windowsは基本領域はひとつしか認識できませんから、基本領域がC:だとすると、F,G,Hは論理領域でしょう。
 ドライブの管理から確認してください。

 OSを起動したまま、領域の伸縮が可能なパーテショニングツールで、D:を縮め、E:を前に寄せ、あいたところまでHを前方に広げればよいでしょう。

 せっかくパーテーションを分けているのでしたら、ちゃんと用途を区別して使い分けたほうが良いです。
 ⇒パーティションを分ける意味ってありますか? - 運用・管理 - 教えて!goo( http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8552157.html )

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事頂き有難う御座います。
早速試してみます。

お礼日時:2014/05/13 17:34

> 現在使用しているパソコンのハードディスクドライブが現在(C,F,G,H)の4つが有りますが


> このうちの(H)に付いてボリュームが赤表示で下記領域が19.6GB/440GBとなっており
> 他の3つに付いては全然空き領域があり偏っているようです。

H: パーティションは、19.6GB/440GB となっているとのこと、この容量の大きさであれば、メーカー品であれば、リカバリエリアの可能性があるのでは。
まず、Windows (?)
メーカー名、型番は、
内蔵HDDの全容量は、440GB → 500GB だと思われます。
MBR 形式なのか、 GPT 形式なのかです。
H: パーティションは、ディスクの管理から見ているのか、もしそうであれば、左から、ドライブ名としては、
C , F , G , H なのか、もし、リカバリエリアであれば、ドライブ名H: は表示されないかとも思われます。
各パーティションの貴殿がデータを入れている状態次第です。

メーカー品であり、リカバリエリアの場合、リカバリCD/DVD-ROMを作成していればよいが、作成していないと、パーティション操作を誤ると、Windows (?)が起動できなくなり、インストールもできなくなる恐れもあります。

状況が全く分からないため、ここまでの問題点だけを記載して終わらせてもらいます。
メーカー品であれば説明書を見ることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事頂き有難う御座います。

お礼日時:2014/05/19 18:24

Hドライブをダウンロードフォルダとかにしてるとよく起きます。


ハードディスクは本棚と似てるので、積み本にしてるといつか崩れます。ちゃんと目的に合わせてパーティションを区切って整理すれば自ずと解決します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事頂き有難うございます。

お礼日時:2014/05/13 17:36

Hドライブであれば使用だけなら問題ありません。



ただほとんどのファイルがそこに集中してしまっているので今後新しいデータの書き込みに関しては問題が残ります。

そのため、ドライブごとに用途を決め分散管理は行ったほうがよいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事頂き有難うございます。

お礼日時:2014/05/13 17:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!