プロが教えるわが家の防犯対策術!

日本では、小数点はドット、桁区切りはコンマですが、国によっては逆になるんですよね?

世界的にはどちらの方が多いでしょうか?

12.345は、日本、アメリカ、イギリス、韓国、中国では「十二点三四五」になりますが、フランスでは「一万二千三百四十五」の事になるようですが・・・

A 回答 (5件)

原則的には、国ごとに違うのではなく、言語ごとに違うのです。



===================================

小数点派: 小数点に [ . ] 三桁ごとの区切りに [ , ] の言葉
日本語、英語、韓国語、中国語

小数コンマ派: 小数点に [ . ] 三桁ごとの区切りに [ , ] の言葉
ドイツ語、フランス語、スペイン語、

============================
ただし、メキシコのスペイン語は小数点派です。隣国アメリカの影響があると想像します。
南米のスペイン語がどちらか調べたことがありません。

調べ方:例えば、朝鮮日報のような現地の新聞をインターネットで表示させます。数字が出ていれば、どちらの派か分かりますね。[ % ] で検索すると効率よく調べられます。
    • good
    • 0

ドイツでは、11.000,00 日本では11,000.00と表記します。

 日本語の本来の表記では1,0000.00となるはずです。
    • good
    • 0

主として英語圏ではドット(ピリオド)、非英語圏ではコンマを使うことが多いようです



日本でも0.6を、「零コンマ六」と読んだり、「コンマ何秒の差」などということがありますね

詳細はWikipediaで「小数点」を引いてみてください
    • good
    • 0

こんにちは。


私も数学の記号は世界共通と
学生の頃は思っていたのですが、
どうやら違うようです。

フランスでは、日本の小数点はコンマで表します。
円周率なら3,14といった具合です。

また桁数の多い数字の場合、日本ではコンマを使いますが、
フランスでは一切記号は使わず、1000単位で少し離して表記します。
百万だったら1 000 000となります。

また計算式の表記も国によって違うようです。
どこの国かは忘れましたが、(確か欧州の国です)
日本の8÷2=4が、8:2=4と表記されているのを見たことがあります。

色々と国によって違うようです。
うっかり日本とどこも同じ、と思い込まない方がいいですね。
    • good
    • 1

「どっちが多い」ってわけじゃないけど, 国際的な文書では整数部と小数部の区切りにコンマを使う方が多いんじゃないかな.



参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%95%B0% …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!