dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私には数年前出会った同い年の彼氏がいるのですが、彼にはメッチャ可愛い幼なじみの女の子がいます。母親同士が高校時代の友人で彼は物心ついた時から遊んでいたそうです。あまりにも近い存在のため彼いわく『兄妹みたい』と言って恋愛関係を否定します。その子自身も彼氏がいますが、不安になった私は一回『○○(私の彼氏)の事好き?』と聞いた所『ありえないwww』と一蹴。

でも恋人の私が嫉妬するくらい仲が良いんです。まずお互い下の名前で呼び合ってるのが気にいらないです。
さらにその子と彼と3人でいると私に『○○と将来結婚すんの?』と聞いてきたので『うん』というと、彼を『えぇー6歳の時に私の部屋で将来結婚するって言ってたじゃん!裏切り者!』とからかいます。彼は「あったあった懐かしい」と笑いますが、私は嫉妬で死にそうになります。中でも『中学の頃USJに行ったねー』とか『幼稚園の頃帰り道キスしたねー』とか私と出会う前の二人にしかわからない話で盛り上がると、キングコングになって暴れそうになります(# ゜Д゜)

ある日思い切って『あの子と会わないで!不安だから』と言うと、彼はOKしてくれましたが「でもあいつも彼氏いるよ。心配し過ぎだよ」と言います。でもやっぱり男と女…絶対ということは無いと思います。

彼氏の言うように心配し過ぎでしょうか?皆さんならどうしますか?

A 回答 (8件)

>『もう○○とは二回ほどエッチしたよね?』とか突然言い出して私の表情を見ます。



まあ、冗談でも言って良いことと悪いことってありますよね。
私だったら、その子の彼氏も呼んで4人で遊ぼうよって言います。
そして、その子の彼氏に、
「こないだあなたの彼女が、『もう○○とは二回ほどエッチしたよね?』って私をいじめてきたんですよ~。」って、涼しい顔で言ってやります。
それでケンカになったら、その子の自己責任だし。
彼氏が、
「そんなこと言わなくても良いじゃないか」みたいなこと言いだしたら、
「私に言える冗談なら、自分の彼氏の前でも言えるはずでしょ?」って言います。

でもまあ、その女の子の場合は独占欲みたいですよね。
女の子同士でも友達の取り合いってあるじゃないですか。

幼馴染って厄介な存在ですよね、実際。
私の彼氏にも、お母さん同士が友達な幼馴染の女の子が居るんで他人事とは思えず、少々過激になっちゃいました。

うちの場合は、幼馴染は遠くの大学に行ってて地元には居ないんですが、以前、私と彼氏がケンカ別れしていた期間に帰省してて遊んだりしていたようです。
その子も彼氏と別れたばかりで、しかも昔は私の彼氏に気があったらしくて、Twitterとか見ると
「夢みたい、また会いたいなぁ。」とか、
「頑張ってみようかな。」
「やっぱり地元大好き!」
とか書いてありました。
しかも、それ以来、すごーく遠い大学なのに、飛行機に乗って2週間置きに帰省して来てたので、
「また彼に逢いたくて帰ってきたな」、とモヤモヤしていました。
そのうち、彼氏とはめでたく仲直りして復縁したのですが、そのことをTwitterに書いたら、その子も見ていたみたいで、つぶやきのテンションがガクンと落ちました。
それ以来あまり帰省して来ませんが、夏休みには長く居そうだなぁと思うと気が重いです。
でも、彼氏は私が熱を出した時に薬やポカリを持ってお見舞いに来てくれて、
「◯◯ちゃん(幼馴染)のことで心配してる?俺◯◯ちゃんが熱出してもこんなことせんよ。」と言ってくれたので信用しています。

貴女の彼氏も会わないと言ってくれたのだからひとまず信用しましょう。
お互いに幼馴染に負けずに頑張りましょうね。
    • good
    • 15
この回答へのお礼

彼女さんは冗談がキツくて(汗)

でもjun2511さんは私と違うパターンですね~。

>「◯◯ちゃん(幼馴染)のことで心配してる?俺◯◯ちゃんが熱出してもこんなことせんよ。」

これ言ってくれたら安心なのにつД`)

お互いがんばりましょうね!!

お礼日時:2014/05/17 01:40

小姑だよ、小姑(笑)

    • good
    • 1

心配しすぎだと思いますが。

彼が、あの子には会わないでと言ってOKしてくれたのは、かなり懐が深い人だと思います。貴女は気にしすぎですし、カレの人間関係を崩すことは難しいと思いますよ。

とりあえず会わないと言ってくれたカレの誠実さに感謝だと思いますし、それでも会う事があると思いますが、寛容に対応したほうがいいと思います。
    • good
    • 9

うーん、難しい。


まず最初に言えることは嫉妬するのはおかしくないです。
でもそれだけ親しい間柄の幼馴染との関係を切れというのもどうも・・・。
大切な存在であることは間違いないから。

多分彼は本質的にはその幼馴染の女性のことを好きだと思うよ。
でも親しすぎて女性として付き合うというゾーンを外してしまったという感じかな。
(若しくは本当は過去に付き合った可能性も無くはないかもしれないけど、可能性は多分低い、関係性がこれだけ親しいと一度付き合っちゃうと却って厄介だから。)
それで幼馴染にも彼氏ができて、自分も貴女を好きになったから現在付き合っていると。
将来お互いフリーになった場合、キッカケがあれば結ばれる可能性は十分あるでしょうね。
貴女への返答も「お前以外好きになりようがない」ではなく「あいつも彼氏いるよ」ですからね・・・。
でも逆に貴女と付き合っている限り、幼馴染になびくことはないでしょう。
貴女と付き合っている状態で、そのような間柄の幼馴染を女性として付き合うゾーンに入れるのは難しいです(まだ普通に浮気する方があり得る)。
ですから嫉妬するよりも貴女がドンと彼女で居れば問題ないです、その幼馴染に対しては。
正直嫉妬してもそのレベルの親しさならどうしようもない(「兄妹みたい」というのはその通りだと思う)。
従兄妹位に思っとけば良いと思います。
    • good
    • 0

私(男)もそういうケースがあるので相手にこう聞くようにしています。




「兄妹なら、同棲しても何も恋愛感情は湧かないよね。仮にだけど私が兄妹のような男友達とルームシェアしてもあなたは不安になったりしないよね?もしそこで男と女の関係になるんじゃないの等思うのなら、あなたの言ってる兄妹のような友情って間違いだよ」


と言ってみてください。


彼氏が本当にその子と何もないなら、あなたの男友達との関係も信頼してくれるはずです。
もし信頼できないというのならその理由をはっきり聞いてみましょう!
    • good
    • 12

あなたの気持ちは理解できます。



付き合いの年季が違いますからね^^;;
おそらく当人同士は異性ってことなど気にもしない頃からの付き合いのままなのでしょう。

絶対ではないけど地球の反対側にいるブラジル人と付き合うことより確率は低いのではないでしょうか。


ただ、「彼女の前ってことは配慮してやれ」ってのは間違いないです。
上手く付き合えれば一番有効な対彼氏の相談役なんですけどね。

この回答への補足

>付き合いの年季が違いますからね^^;;

それが一層嫉妬を増幅させるんです!!
(((((((( ;゜Д゜))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル

私と別れても彼女との縁は切れる事ないんだーーーって。

補足日時:2014/05/15 16:03
    • good
    • 10
この回答へのお礼

彼女はたぶん私がヤキモチを妬いているのを面白がっているんだと思います(●`ε´●)

『もう○○とは二回ほどエッチしたよね?』とか突然言い出して私の表情を見ます。彼は『お前とヤルくらいなら男とヤった方がマシ』と「また言ってるよ~」みたいな感じで相手にしません。

でも気分悪いですよね?

お礼日時:2014/05/15 15:54

お気持ちはよく分かります。



でも、まだ貴方の前でそういったやり取りがあるだけでも
安心ではないでしょうか?見たくはないでしょうけど。

貴方に黙って会ったり、となると貴方が疑う男女の関係も
否定出来なくなるとは思いますが。

逆に貴方がそうやって心配し過ぎたりする事で彼に
嫌な気持ちをさせてしまわないか?心配です。

人って潔白なのに必要以上に嫉妬されたり疑われると
決して気持ちの良いものじゃありませんから。

少なくとも彼が幼馴染みを女性として見ていたら
貴方のいる場面に幼馴染みを絡めないでしょう。

貴方の『あの子と会わないで!不安だから』は彼にとっては
『友達と会わないで』と同じ様な感じになるかもしれません。

大好きな彼を信じてあげる事は出来ませんか?
    • good
    • 7
この回答へのお礼

信じてるんですけど・・・ドラマとかで結局は幼馴染と結ばれるとかいうのがありますよね?

私はフラれ役でw

お礼日時:2014/05/17 01:43

幼なじみでも異性だし、仲がよすぎて嫉妬しますよ


嫉妬しない方がいるなら不思議です。
私の彼女が「小さい時から知っていて、彼氏とは考えられない」と言いつつ仲が良過ぎは嫉妬します。
お前の事が好きで嫉妬するから目の前で仲良くしないで!と私なら言います。
    • good
    • 7

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A