
よろしくお願いします。
築20年の1階鉄筋コンクリート、2~3階木造、モルタル外壁の住宅です。
先日小工事をお願いした大工さんから、「(1階と2階の間の)水切りとモルタル外壁の隙間がコーキングされてるけど(水が抜けないからだと思う)これはあかんで」と言われました。
どうも、10年ぐらい前に外壁を塗装した際、業者さんが好意でコーキングしてくれたようです。
(同じ建築業者の隣家はコーキングはされていません)
この冬に雪が積もった日からだと思うのですが、唯一クロス仕上げでない風呂の天井の壁際に幅10センチ長さ30センチ程度のシミが出ました。
(その後の雨等ではシミは広がっていません)
シミは水切り上部のコーキングのせいかもしれないと思い質問します。
(隣家も外壁は塗装し直してあり、隙間は実質ほとんど無い状態)
土台の木材が腐ると困るのでよろしくお願いします。
(1)コーキングを切り取るなどして、隙間をあけた方が良いのか?
(調べてみると通気工法だと10mmの隙間が一般的ですが、20年前の建売だとそこまでしてないかもしれないとも思い…)
(2)コーキングを切り取った場合、モルタルの下端には塗装か何かをした方が良いか?
(部分的にコーキングを切り取ってみたら、下端にモルタルが露出するので、吸水するかと)
その他、何かアドバイスがあればお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
U字溝の継ぎ目はどのように接...
-
基礎と外壁水切りの隙間
-
ドレン排水によるベランダの痛み。
-
FRP防水とモルタルの付着
-
砂入りサテン(サラン?)吹付...
-
基礎モルタルの染み
-
新築中の窓追加は可能でしょうか
-
セメントと砂の比重を教えて!
-
基礎コンクリートにコーヒーを...
-
基礎モルタルでの毛細管現象防...
-
モルタルの壁に収納棚を取り付...
-
これは手抜き工事?普通?
-
ペンキの上からモルタル
-
住宅の法定耐用年数についてお...
-
ベタ基礎の水抜き穴について
-
段ボールの防水についてご教授...
-
ジョリパットの塗りなおしについて
-
新築物件:基礎のモルタル?剥...
-
玄関ポーチ床の墨モルタル金ゴ...
-
大谷石の補修
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
基礎と外壁水切りの隙間
-
U字溝の継ぎ目はどのように接...
-
築37年のミサワホームの外壁リ...
-
基礎モルタルの染み
-
ドレン排水によるベランダの痛み。
-
土台水切りとモルタル外壁の隙...
-
セメントと砂の比重を教えて!
-
乾いたモルタルにモルタルを重...
-
建具周りのシーリング、モルタ...
-
新築物件:基礎のモルタル?剥...
-
基礎コンクリートに横クラック...
-
砂入りサテン(サラン?)吹付...
-
住宅の法定耐用年数についてお...
-
GL工法の防音性は低いのですか?
-
建設省告示第1399号
-
FRP防水とモルタルの付着
-
段ボールの防水についてご教授...
-
基礎コンクリートにコーヒーを...
-
化粧ブロック積みを雨の中、行...
-
基礎の表面ががたがた
おすすめ情報