
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
チェーンを替えてからでしょうか?
それなら、ギアを替えなければなりません。
前のチェーンが伸びてるのに長く使いすぎて、6速部分のピッチが削れて広がったのです。
チェーンを長く使いすぎると、よくあることです。
No.4
- 回答日時:
No.3です。
症状からすると、やはり、ガイドプーリーがロー側にずれている状態だと思われます。
空回し状態でのチェンジは、気にせず、アウター受けの調整ネジを反時計方向に、1/2回転位廻してください。
No.3
- 回答日時:
チェーンが跳ねるというのが、どういう状態か、よく理解できていないのですが、
6速(一番小さなスプロケットから3枚目)のみ、スムーズにギヤチェンジ出来ずに、別なスプロケットに移ってしまうと理解していいですか?
理解が違っていたら、ご指摘ください。
5速からシフトした時に7速にいってしまうなら、ワイヤーの張りが強い状態ですし、
7速からシフトした時に、5速にいってしまうなら、ワイヤーの張りが弱いです。
ディレーラーがワイヤーを受けている部分で、ワイヤーの張りは調整可能です。
強いなら、時計方向に、弱いなら逆に1/2回転廻して様子を見ます。
状態が改善されるようなら、更に1/4~1/2回転させて、様子を見ます。
この回答への補足
ありがとうございます。
症状は以下の通りです。
1、空し状態では全段で正常にギアチェンジ、回転可能。
2、乗って走らせるとチェーンが跳ねる。
3、跳ねは、ゴツン、ゴツンと断続的に発生。56段をチェーンが
いったり来たり…
どうやらチェーンに力がかかったとき跳ねるようです。
クランク側のギアをトップにすると跳ねません…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リアディレイラーがトップに入...
-
ファンに 食用油を塗ったとこ...
-
美味しいのに “不健康” という...
-
自転車のチェーンがゆるゆるだ...
-
ホームセンターのチェーンとア...
-
ブロックチェーン技術の米国株...
-
ロアアームボールジョイント・...
-
G1/G1Xのプリセレクト機能
-
ペダルがゴリゴリ
-
スポーツMT車ペダルさばきに適...
-
自転車のペダルに関しての質問...
-
チャッピー50のステムベアリン...
-
CDプレーヤ トレイのグリスアップ
-
後輪の周りが悪い
-
ペダルレンチが使えないペダル...
-
自転車のチェーンに油はさすべ...
-
ママチャリのチェーン切りすぎた。
-
BB規格とクランクの互換性,サー...
-
チェーンをカッターなしで詰めたい
-
ロボットゲートについてです。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リア1速の変速が上手くいかない
-
ギアが壊れた自転車のギアを変...
-
ヤマハパスsp5を約一ヶ月前に新...
-
自転車が漕いでも進まない
-
7s→8sスプロケット交換について
-
内装3段 ギア 異音
-
クロスバイクのチェーンがよく...
-
外装6段の自転車の変速機につい...
-
踏み込むとチェーンが脱落して...
-
フロント3速リア8速入れた時に...
-
チェーンはね
-
リアディレイラーがトップに入...
-
自転車のギアトラブルについて...
-
ロードバイク買って5ヶ月経ちま...
-
インナー・ローでもフロントデ...
-
チェーンがしょっちゅう外れる
-
ミニベロのギアの変則の仕方を...
-
クロスバイクのフロントギアの...
-
ロードバイクのチェーンが外れる
-
MT車のバックの仕方を教えてく...
おすすめ情報