dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

OS:WinXPでOutlook Expressを使っているのですが、
CDをPCに録音して、その一部を着信音にしたいのですが、一曲まるまる録音されてしまうので、どうしたらCDの曲の一部を切り取ることが出来るでしょうか?やはり、専用ソフトが必要でしょうか?
ちなみにPCへの録音は、mediaplayerやrealplayerを使用しています。

A 回答 (5件)

#1です。


「25%上げる」を繰り返してもだめでしょうか?
だとしたら元の録音のボリュームを上げるか、又は他のソフトで録音したファイルをサウンドレコーダーで編集するのではなく、最初からサウンドレコーダーで録音してみて下さい。
あと、PCの設定でスピーカーのボリュームが下げられているってことはないか一応確認してください

この回答への補足

やはりダメでした、、、。
何故でしょう、、、。
諦めた方がいいでしょうか?

補足日時:2004/05/26 12:03
    • good
    • 0

#1です。


サウンドレコーダーのメニューの「エフェクター」→「音量を上げる(25%)」を試してみて下さい。

この回答への補足

再びご回答有難う御座います。
そちらは試してみたのですが
ダメでした、、。

補足日時:2004/05/16 19:52
    • good
    • 0

何かしらのソフトは必要ですが、フリーもの?で十分対応できますよ!!


苦労した分だけ出来上がったときの感動は大きいですので是非時間かけてでも成し遂げてみて下さい。
ちなみに私はルパン物の音源使用しています。
    • good
    • 0

spwaveで編集できるよ。



参考URL:http://www.itakura.nuee.nagoya-u.ac.jp/people/ba …
    • good
    • 0

Windows標準の「サウンドレコーダー」で録音すれば、簡単な編集ができます。


mediaplayerやrealplayerでも録音したファイルがwav形式であればサウンドレコーダーで編集できると思います。

この回答への補足

ご回答有難う御座います。
早速、サウンドレコーダーでやってみたのですが
録音した物を再生して、欲しいところだけを録音したのですが、それを再生してみると音が小さすぎました。どのようにしたら音の調節が出来ますでしょうか?

補足日時:2004/05/16 18:53
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!