dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

700円くらいのマイクで歌を歌って録音したのですが後ろに「ざーっ」という音まで録音されてしまって困ります
その「ざーっ」って音だけ消す方法あったら教えてください

A 回答 (4件)

サウンドデバイス、マイクの質によっても大きく左右されます。


本格的なもの
http://www.roland.co.jp/DTMP/
http://astore.amazon.co.jp/dtdtmawesi-22?_encodi …
から手軽なもの
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist …
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist …

まで。
でもヘッドセットやPCマイクは歌を録音することを想定して作られてはいないので、音質的に納得できるかどうか・・・

録音した後に消去するのはかなり難しいと思ったほうがいいです。
一応ノイズキャンセルという機能がついているソフトを使えばごまかせるかもしれません。
Audacity
http://www.babylonic.com/audacity/audinst.htm
    • good
    • 1

音の原因は分かっていますか?


マイクを使わないで録音した場合はどうなりますか?
    • good
    • 0

次回からという話になりますがノイズキャンセルマイクというのを使うと周りの音は嘘のように静かになります。

    • good
    • 0

PCでの録音であれば、


TWEなどのWAVEエディタで、
その範囲のボリュームを0にする

アナログの場合は、ミキサなどのインプットボリュームを
歌い終わったら0にする。
この場合、間にボリュームコントローラなどがないといけませんが…。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!