
街中のあちこちの車屋さんで見かけるカーセンサーの幟…。
ネットで在庫を調べられるのは大変便利そうですが、遠隔地にしか欲しい車種がない場合はどうしたら良いのでしょう?
現物を一回見にいけるぐらいには近いのですが、その後のアフターサービスで行くには遠いので、そういった場合皆さんどうされているのかなと疑問に思います。
(1)家の近くの車屋さんに「隣の県の○○ってお店に欲しい車種があるんだけど取り寄せられない? と聞いてみる。
(2)普通に自分で購入しに行って、アフターサービスは近所の車屋さんに頼む。
(2)の場合はサービスしてくれなさそうですが、(1)は(1)で失礼な上に手数料が余計にかかりそうな…。
どうするのが良いと思われますか?
アドバイスをお願いいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
(1)
そのままの、業販という取引形態があります
失礼には当たりませんし、カーセンサー登録店同士に限定された話でもありません
遠隔地A店から地元B店が車体を購入し、B店で点検・車検・登録を済ませて顧客に販売します
店同士の付き合いなど無くても、ほとんどの場合はこれで購入する事が可能ですが、業販を極端に嫌がる店もあります
A店もB店も利益が薄くなりますし、B店にしてみたら、素性の知れない車体を販売するという怖さも伴いますので
ただこの場合、現車確認後にB店に頼むのが筋
B店が購入後に確認して、やっぱりこの車は要りませんというのは通りませんから
キャンセル料の支払いは確実に要求されます
>手数料
陸送料金分が確実に上乗せになりますが、納車を地元で頼むの一緒です
A店が遠隔手続き手数料を上乗せしてる場合や、納車手数料が高額の店の場合、B店の手数料が安ければ、安く済む場合もあります
(2)は割と普通です
自前の整備工場すら無い中古車店も多数存在しますので
アフターサービス保証などは、系列店や全国ディーラー各店との提携などもありますので、一概には言えません
(3)として
地元のお店にオークションで仕入れてもらう
これは当然、お店の目を信用して頼む事になります
車体購入後のキャンセルは失礼ですし、キャンセル料が発生します
オークションでの仕入れを頼むのなら、条件を出来る限り事細かく伝えて、後はもうお店を信じるしかありません
さらには、納車まで時間がかかるのもネック
条件が細かい程、仕入れまでさらに時間がかかります
絶対に妥協できない条件と、妥協できる条件の優先順位などを細かく伝えると、スムーズな取引となるでしょう
一番簡単なのは(2)
現車を一度確認して、納車時に現地に引き取りに行けば済む
メンテは地元のお店を紹介してもらうか、自分で適当に選んだ店で受ける
書類のやり取りで時間がかかる場合がありますが、(3)に比べれば圧倒的に早く納車まで漕ぎ着けます
次点で(1)
信頼しているお店が地元にあるのなら、これが良い
現車確認を一度はする必要があるが、信頼してる店で購入からメンテまで引き受けてもらえるのは安心
別の店で買った車よりも自店で購入してもらった車の方が、車体の状態が把握出来るので楽
何より、家の店で買ってくれよ・・・という気分の問題もなくなるw
最後の手段で(3)
・納車までの時間に余裕をもつ
車種によっては見つかるまで一年とかありえます
・予算に余裕をもつ
相場100万の車を90万でなど以ての外
安く手に入ると勘違いしない
・車種と条件を確定させる
どんな車か・・・ではなく、どの車か
こんな車が欲しいだけではなく、こんな車は要らないとハッキリ決める
(1)と(2)は一長一短
(3)は、本当に欲しい車を絶対に買う!という場合の最後の手段と考えて下さい
時間も手間もかかり、尚且つ料金も高くなる傾向にありますので
懇切丁寧な助言、ありがとうございます!
やはり自分の目で見て、地元の車屋さんに話してから、自分で引き取りにいくのが自分的にスジだと思います。
勇気をだしてチャレンジしてみます。
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
地元のディーラー兼工場があちこちの中古店などと提携しているので他見からでも取ってきてくれます。
というか、今乗ってるのがそうですね。
少し時間がかかりましたが予算と希望する予算と車種で隣の県の山奥から探してきてくれました。
No.2
- 回答日時:
カーセンサーより業者間のオークションの方がいいです。
ほとんどの中古車業者は、この業者間オークションを使用しています。
信用出来る中古車屋さんに、希望の車種、色、年式、予算などを伝えておけばオークションに出品された時点で教えてくれます。
そこで総額でいくらまでなら出せると改めて伝えれば、その金額内で落札出来れば落札、出来なかったら再び出品を待つという事になります。
こちらの方がその業者からの購入になりますから、安心出来ます。
ご回答ありがとうございます。
なるほど、中古車屋さん間のオークションがあるのですね。
”信用できる業者さん”を見つけるのが大変ですが、同僚にも聞いてみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古車 中古車さんに好みの色がない場合 中古車購入の必要にせまられてます、車種は決まっているのでカーセンサー 6 2022/08/01 23:28
- 中古車 車屋さんのオークション買い入れについて 修理などで昔からお世話になっている個人の車屋さんで、オークシ 3 2022/06/27 10:30
- 中古車 車の中古屋さんに車探しをお願いしたのですが、てっきりオークション会場で探すと思っていたのですが、後か 5 2022/11/10 18:54
- 引越し・部屋探し 実家の近くで一人暮らし 6 2022/07/04 15:19
- 駐車場・駐輪場 マンションの駐車場についてお聞きします。 4 2022/12/27 15:10
- Visual Basic(VBA) VBA シート間の転記で、条件の追加コードの書き方について教えて下さい。 13 2023/02/26 09:31
- 国産車 くるまの購入を検討しています。 予算は50万円前後の普通車です。 カーセンサーで探していましたら 車 6 2022/08/19 20:26
- 駐車場・駐輪場 第一種低層住居専用地域 独立車庫と付属車庫の定義について 3 2022/06/03 18:05
- 駐車場・駐輪場 普通車の車庫証明について 大阪府下在中です。 自宅の屋内駐車場で車庫証明を取りました。 自宅は以前店 4 2022/10/27 12:30
- 一戸建て 1年以上探して、やっと見つけた理想に近い物件について 11 2022/08/16 14:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車を買いたいが車庫証明が…
-
ペーパードライバーだった方 初...
-
メルカリ、ジモティーで車が出...
-
バックする時の異音について。
-
クルマの走行距離で30万キロ突...
-
音の静かな軽自動車の車名を教...
-
軽自動車の灰皿後付けは使いに...
-
姉が、息子に中古ですが車を買...
-
SS28VNバネットにあうルーフキ...
-
違法改造車でのオイル交換でき...
-
車のローンについてで 車のロー...
-
3M 5985 超微粒子コンパウンド...
-
スペーシアベース(GF)にルー...
-
中古車の軽自動車について。 中...
-
車買い替えた方がいいでしょうか?
-
北陸銀行Webでマイカーローンに...
-
日産セレナ エアコン入れるとエ...
-
オーストラリアからの並行輸入...
-
車の所有について。
-
スモールライト 左右明るさ違う...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のドア開閉時のベタつき?
-
車のサイドバイザーが剥がれて...
-
県外の車を購入した場合、車屋...
-
中古車さんに好みの色がない場...
-
ネクステージという中古車屋さ...
-
全国展開している中古車屋さん...
-
明日、購入する車が納車されま...
-
中古車のおとり広告について
-
中古車の購入時期について
-
中古車購入。事前広告でABSあり...
-
彼氏が中古車を他県で購入しま...
-
こんばんは。 四国の方 岡山の...
-
地元へUターンするので車を買う
-
車を決めて契約書書いて内金を...
-
ナンバーを変えたいです。先月...
-
車買い替えた方がいいでしょうか?
-
車のローンについてで 車のロー...
-
バックする時の異音について。
-
皆さんが1番愛着を持っていた車...
-
海の近くに住んでると、海風で...
おすすめ情報