dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

天国は雲の上にあると聞いたことがあるのですが、
天国にいると、日焼けをするのでしょうか?
雲と太陽の間にあるのだと、漠然と思っていましたが、
実際は、もっと上にあって、太陽光は届かず、
日焼けはしないのでしょうか?

A 回答 (3件)

素晴らしい着眼点です。


然しながら、場所云々の問題であると言うより、
天国に到達した時には既に
物理的な肉体を有しているわけではないので、
紫外線の影響を受けるということも無いでしょう。
取り立てて今から御心配されなくても大丈夫です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
わかりやすい説明をありがとうございます。

確かに魂だけが天国に行くのですが、
まだ肉体が滅んでいない場合について、
肉体に影響があるのかどうかが気になっていました。

あまり長々と書くと、
論点がズレた事柄について茶々を入れられると思い、
簡潔に質問を書いたつもりなのですが、
言葉足らずでした。
申し訳ないです。

生死をさまよったけれども戻ってきた人や、
条件付きで死後の世界からこの世に戻ってきて、
何かを成功させたら生き返らせてくれた場合などがあれば、
魂が日焼けを感じたら、
肉体も日焼けをするのかなと、疑問に思いました。

日焼けをすることについては、
特に心配はしていません。
お気遣いありがとうございます。

お礼日時:2014/05/23 21:35

うーん、天国ですか…。


真面目なお話をしますと、人は亡くなれば天国ではなく霊界に行きます。
そこは太陽など当たる場所ではなく真っ暗で、もがき苦しむ場所です。

天国とは成仏できた人だけが行ける場所で、普通の凡人が行ける場所ではないんです。残念ながら。
なので、生きている間に良い行いをして、徳を積んで天国に行けるようになるしかないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
まさか、etranger-tさんから、
この話題で回答がいただけるとは思ってもみませんでした。

>真面目なお話をしますと、人は亡くなれば天国ではなく霊界に行きます。
ごめんなさい。
私には難しすぎてよくわかりません。
天国と霊界は違うものだったのですか。
漠然と、同じ世界だと思っていました。

>そこは太陽など当たる場所ではなく真っ暗で、もがき苦しむ場所です。
そうでしたか。
なるほど。

>天国とは成仏できた人だけが行ける場所で、普通の凡人が行ける場所ではないんです。
うーん、成仏とは死ぬことではないのですか?
よくわからないです。
ごめんなさい。
しかし、そうすると、ほとんどの人が天国には行けないのですね。
知りませんでした。

>なので、生きている間に良い行いをして、徳を積んで天国に行けるようになるしかないですね。
うーん、よくわからないです。
私自身は宗教に関心がないのですが、
親も親戚も婚家も、それぞれが別々の宗教に入っているせいか、
中途半端にそれぞれから聞いた話がゴチャゴチャになっていて、
どれがどの宗教の話だったのかが、混乱している状態です。
せっかく回答いただいたのに、
基礎知識が不足していて理解できず、すみません。

お礼日時:2014/05/23 21:50

そもそも、天国はありません。

小学生のかたでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

気になったのですが、もしかしたら、
「天国があると信じているのは小学生だけ」
と思われているのでしょうか?
そうであれば、僧侶も牧師も神父も、
「みんな小学生」
だという事になってしまうのではないでしょうか?

しかし、そうではなく、
私の文章が小学生じみていると感じたのかも知れませんね。
正直に申しますと、私は1970年代生まれです。
小学生ではなくて、ごめんなさいね。

お礼日時:2014/05/23 22:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!