dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本はロシアの味方をしてはいけません。
そんなことをしたら日本は戦争犯罪国の仲間になります。
そして日本は国際信用を失います。
ロシアと戦っているウクライナを助けましょう。
エネルギー不足になったとしたらそれは太陽光発電をバカにした罰です。
しばらくのあいだ薪を焚くのです。
死にはしません。
正義と天然ガスはどちらが大事ですか?

A 回答 (16件中1~10件)

正義ですね、この場合は。


ロシアなど相手にしなくても
ヤっていけれる所を世界各国は協力して示さなければ図に乗りますね、
    • good
    • 2
この回答へのお礼

あなたは正しい。
残念ながらこの日本には正義などどうでもえーっていうウジ虫がいっぱいいます。

お礼日時:2022/08/28 15:24

>ドイツは既に薪を焚く準備してます。



各家庭で薪ストーブの上に置く熱で動くファンベースの発電機を置いても、精々10w取り出せるかどうか。見物ですね。

ドイツが提唱したり助言してくることを真に受けると、ことごとく失敗しますから。
    • good
    • 2

>町単位で発電して配電線で送るってこと。



薪発電所を作るのですかw 北朝鮮でまだ稼動している木炭自動車でも、坂を上がるのに一苦労するような出力なのに、薪では各家庭の待機電力さえ賄えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ドイツは既に薪を焚く準備してます。

お礼日時:2022/08/28 11:17

馬鹿はやっぱりわかっていない。

 ロシアは切羽詰まって、なけなしの国富である天然ガスや原油を投げ売りせざるを得ない立場に追い込まれており、そこに中国やインドがつけこんでいるもの。
    • good
    • 0

>各所で薪を炊いてローカル発電すればよい。



その発電機は各家庭に普及していません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

町単位で発電して配電線で送るってこと。

お礼日時:2022/08/28 10:52

もちろん、天然ガスが大事です。



ロシアとウクライナは兄弟喧嘩のようなもので

北方を返還しない民族の紛争で天然ガスが止まり

日本人が巻き添えになるのは

ごめんです。
    • good
    • 2

No.5だけど、質問者の理解は完全に間違っている。

 本来はロシアに大きな富をも足らずはずの天然ガスや原油を、中国やインドは安値で買いたたくことによって、ロシアの国富を必要以上に浪費させて、経済に打撃を与えてロシアの消耗を速めているに過ぎない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

天然ガスや原油を売る売らないはロシアの自由。
売って消耗するのであれば初めから売らいないはず。
少し考えればバカでもわかること。

お礼日時:2022/08/28 10:49

アメリカやウクライナが100%正しいなんて


思っている国はないですよ

アメリカに逆らいたくないからアメリカに同調しているだけです
また政治と経済をごっちゃにするのは間違いです
現在でも1日3食の食事を食べることができない子供たちがいます
物価高騰でさらに厳しくなっている
その子供たちに「ロシアを制裁するため我慢しろ」と言えますか?

ロシアとウクライナの戦争はヤクザとヤクザの抗争です
これから何年、何十年と続きます
    • good
    • 1

そもそも、ロシア制裁ごときで、ロシアはウクライナ侵攻を止めたりはしない。

昔の日本と同じ、あそこはド貧困になろうとも、玉砕国家で戦い続けるし、今の制裁レベルでは、軍事的に必要な物も入ってくる。

少なくとも、ロシア制裁は中国とインドとトルコが動かない限り、無理。効果無し。

以上で答は出ているが、そもそもロシア制裁は、自分だけ利益になる事しか眼中にない米国がロシアから利益を吸い上げるために行われたもの。ただ、ものの見事に失敗してバイデンは頭を抱えている。

因みに、今のインフレのエネルギー高は、世界のEV化,脱化石エネルギーに危機感を感じた産油国が価格下落を嫌った事に端を発したもので、NWOの米国は産油国にとって敵だ。ロシアに味方し、産油量を増やさず価格を下げない。

日本も最初はロシア中央銀行の資産凍結なんてのを、米国バイデンの金魚フンみたいな岸田がかましてくれましたが、現状は、日本国をあげてのサハリン2猛プッシュ Win-Winの関係で、サハリン3の噂まで出てる。
更に言えば、このままずーっと良好な日露関係なら、ロシアと戦わずして北方領土自体の日本の権益主張もできる可能性さえある。

因みにロシア向けの中古車輸出は3倍増で、日露の経済関係は地味ながら良好に発展しそうな気配となっている。

ロシアが強権発動!? 「サハリン2」に関連した日本の権益はどうなってしまうの?


そもそもウクライナは、BRICs弱体化のために米国が支援を続け、実質詰んでるのをゼレンスキーが認められないだけで、消耗戦を続けながら、ロシアがウクライナの内陸化をするのかしないのかと言う状況。

ウクライナ情勢マップ
https://www.jiji.com/jc/tokushu?id=ukraine_russi …

今更、LNGがどーしたとか、ヘソで茶を沸かすかのようだ。
    • good
    • 4

あと、サハリン1がどうなったか調べて見たらどうかな?


だからこそ、サハリン2を維持するんだよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!