アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

仏像で見かける金色、あれの材料は何ですか?
金箔?
折り紙に入っている金色紙みたいな塗料を探しています。
玩具店で売っているスプレー式や瓶入りゴールドは艶に乏しく、しかも本来の金色
からは色の度合いがはるかにかけ離れています。

使用先は木の彫刻に使います。

A 回答 (5件)

>仏像で見かける金色、あれの…



金箔を貼ってあるのです。
塗装ではありません。
だからいずれ、はがれてまだらになりますし、長い年月のうちには完全に木肌のままとなっている仏像も多々あります。

>玩具店で売っているスプレー式や瓶入りゴールドは…

黄銅 (しんちゅう) を粉末にして溶かし込んだものです。
本来の金とは別物です。

>使用先は木の彫刻に…

漆を塗ってから金箔貼りですね。

金箔といえば金沢です。
少量でも売ってくれる店もあるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
金箔扱い業者さんに問い合わせてみます。

お礼日時:2014/05/24 12:50

金色の光沢は金箔以外では難しいです。

---家庭できるレベルとしては不可能です。
金箔を貼りましょう。
    • good
    • 0

べっ甲を扱っている宝飾品を販売しています。


仏像や位牌の金色は、金箔を貼り付けています。
貼り付けに使う接着剤は漆を使っています。
金閣寺なんかもこれです。

最近は大きな画材屋さんでも金箔や漆を扱っているお店もあるようです。
金箔って24金ですが、厚さが何ミクロンの世界なので結構安価です。
漆も材料としてはそんなに効果ではありませんが、何しろ扱いにくいで有名ですね。
かぶれます。

この技術は沈金といって、輪島塗が有名ですね。
てなわけで、輪島には漆の塗りを専門にやっている職人さんがたくさんおられます。
仏具の他にお盆などデパートで売っています。
売り場の方に聞くと詳しく教えてくれますよ。
もしかしたら業者さんを紹介してくれるかもしれませんね。

木の彫刻ですか。
プラスチックや金属なら金メッキが同じ感じに仕上がります。
こっちの方が安価ですね。
木は、どうだろう。できるのかな?
メッキ加工業者さんがタウンページなんかに載っていますので、手当たり次第に電話して聞いてみたらいかがですか?
メッキ加工は液体に漬けて電気を流すだけですからね、簡単です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。

お礼日時:2014/05/24 12:46

仏像系は金箔貼りがほとんどでしょうが、


電界槽につけて行うメッキや真空蒸着があります。

電気を通さないものには、金箔貼りか真空蒸着ですね。
プラスチックにメッキコーティングしているものは、
ほとんどが真空蒸着。

少量でも真空蒸着してくれるところはあります。
    • good
    • 0

仏像なら金箔でしょう。



金箔、いろいろなものに貼ったことはありますが、折り紙の金色みたいな軽い色ではないです。
金箔は比較的簡単に貼れます。値段は純度によって違いはありますが、10cm角10枚単位で3000円前後でしょう。箔貼りは、専門家は漆を使いますが、それ以外のものでも貼れます。箔を扱う店で接着剤も売っています。少し練習すればよくある素材には比較的簡単に貼れます。私もいろいろ貼っています。素人ですけど。あと、箔を貼った後に透明塗料をスプレー等で塗れば傷にも強くなります。
箔材料は金沢の箔扱い店で通信販売でも買えます。

また、店に依頼すれば貼ってもらうこともできますよ。これは依頼したことはないので値段は分かりませんが・・・。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!