dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

専門学校は企業と比べて税金の優遇などあるんでしょうか?
また運営する上では企業より専門学校のほうが有利で生き残りやすいのでしょうか?

学校法人が潰れたなどの情報を聞かない為、潰れにくいイメージがあります。
今後、少子化がさらに進み子どもが減少が予想されますし、特に専門学校は大学に比べると生徒数が少ないし学費が安い為、大学より規模が小さい専門学校は今後どうなるのかと疑問に思いました。

A 回答 (3件)

新宿の一等地に宇宙船ぽい大胆なデザインのビルがありますが、あれがご存じ東京モード学園が入っているビルです。

なんと驚くべきことに、あれ、自社ビルらしいです。

でね、東京モード学園は生徒さんが700人くらいいるそうなんですよ。年間の授業料がざっくり100万円としても、1年で7億円。3年制だと生徒が3倍ですから年間21億円です。つまり、少なくとも毎年20億円の売上がコンスタントに入るというわけです。もちろん様々な支出がありますけどね。それで非課税なんだから、そりゃ新宿の一等地にビルも建つという話ですね。
授業料というのは決まった額ですから、景気に左右されずに収入ががっちり読めるというのは超安定経営という他ありません。もちろん景気が悪くなれば受験者が減るとかありますけどね。

私の知り合いで学校法人として認められない学校(凸凹学苑とか○×学院とかそういうやつ)を経営している人がいますが、今は生徒さんがかなり減ったらしいですが、一時期はかなりの規模の生徒を抱えていて、そのときに儲けたお金を不動産に投資したので、今は生徒がいなくても自分と事務員さんくらいを食べさせるだけの収入は不動産から入ってくるようです。
東京モード学園も、自社ビルのテナント収入は大きいでしょうね。結局経営陣にそういう経営センスがあるかどうかということだと思いますよ。
今は企業が人材を育てるということを放棄している時代なので、社会人のキャリアアップ、あるいはスキルアップに対する専門学校のニーズは出ると思います。週末や夜間の学校ですね。そのニーズが拾える専門学校にとってはチャンスではあるのではないでしょうかね。企業のニーズに即した実践的カリキュラムで就職率を上げて、ヘタなFランク大学より就職率が高い専門学校もありますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい解答ありがとうございます。
経営センスは大事ですね、参考になりました。

お礼日時:2014/05/26 20:09

>ビル等を所有している必要


大学の場合、敷地のある一定以上を所有していれば設置することができます。
専門学校の場合、すべて所有している必要があります。この違いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二度の解答ありがとうございます。
理解しました、ありがとうございます。

お礼日時:2014/05/26 20:10

学校法人は公益法人ですので原則として非課税です。




大学に比べると小規模ですが、それなりに統廃合はされていますよ。大学と違いビル等は所有している必要があるので、そういう意味では安定していないと始められないという点があります。学費は大学とあまり変わりませんね。

大学進学率が向上している昨今、専門学校も戦争です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。
非課税なら一般の企業より有利になりやすいですね。

ビル等を所有している必要とはどういう意味なんですか?

お礼日時:2014/05/25 23:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!