dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年6月で20歳になる者です。
20歳になったら、車の乗り換えを考えていて
銀行のフリーローンを組もうとしてるのですが
回答お願いします。

フリーローンの理由は
車代、中型自動車免許代
今の車の残りのローンなど
その他、今までに滞納してしまった
家賃、駐車場などの支払いにあてたいのですが
ウィルコム2.3ヶ月程を滞納してしまってるのですが
たまってる分フリーローンで借りて
全部支払って、サラに戻して
実家に戻り、銀行に返済のみにしようと思っています。
この場合だと審査に通るのでしょうか。
通らないのであれば、どうすれば通るか
教えていただきたいのですが。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

>ウィルコム2.3ヶ月程を滞納


これがダメだという回答が多いですが、内容によります。

この滞納が通信料や通話料だけだったらたぶん大丈夫です、本体を分割で払っていての滞納なら多分ダメです。
    • good
    • 0

他のローンの借り換えはフリーローンの用途付加ってのがありました。



今まで滞納している人が新たに借金して返済できるのかな?
    • good
    • 0

>この場合だと審査に通るのでしょうか。



支払いの滞納があるならまず無理でしょう。


>通らないのであれば、どうすれば通るか

現在の滞納、特に通信料の滞納を解消するしかありません。

まず、現在の債務をきちんと清算することが先決です。
債務返済のための借金は多重債務の第一歩。
すぐに債務整理か自己破産がチラついてくること間違いなしです。
都合のいい抜け道はありません。
ご実家を頼れるなら、生活費を切り詰めてでもがんばって完済しましょう。

借りるとき、ローンを組む時は、返済計画をきちんと考えてからです。
めやすは可処分所得(自由に使えるお金)の25%が限度と考えましょう。

今までの滞納が信用機関に記録されていると、一定期間融資が受けられません。
こっちがダメだったからといってあちこちに融資申し込みを繰り返していると
さらに情報が上書きされるということもあるようです。
しばらくの間、欲しいものがあったら先にお金を貯めてから買いましょう。
    • good
    • 0

こう言うのを「画餅」という



そもそも定職や定収入があるのか?
あるとしたら、いつからなのか?

それが一番大事だと思うけど

この回答への補足

回答ありがとうございます。
職業は勤続4年目の仕事をしていて
月、25万は稼いでるのですが
追いつかなくて。

補足日時:2014/05/26 21:14
    • good
    • 0

 


ウィルコム2.3ヶ月程
これがあると無理だ

まず、ウィルコム2.3ヶ月程を解消する事だ

でも、携帯代が払えない人が車のローンを払えるのか?

この回答への補足

回答ありがとうございます。
ウィルコムの支払いは
滞納してても通るか知りたかっただけなので。
ありがとうございます。

補足日時:2014/05/26 21:17
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!