
夫(30代)、妻(私、30代)、子ども(幼稚園児と未就園児)の4人家族です。
一人目を出産後から夫婦関係が冷め始めたものの、数ヶ月前に話し合いをし、関係修復中でした。
しかし、また喧嘩をしてしまい、今度、主人とどのように接すればいいのか?自分の考えがおかしいのか?わからなくなってしまいましたのでご助言をお願いします。(長文です。)
喧嘩の理由はささいなことで、主人はタバコを吸う時に庭に出るのですが、必ずといっていいほど、子供達も一緒に出たがり、子供の横でタバコを吸う形になります。
副流煙も気になりますし、一日に何度も庭へ出て、遊んだり、服を汚して、出掛けたりする準備が進まないのも嫌でした。
そこで、別の部屋から庭へ出て、そこで吸ってとお願いしました。(その部屋から出ると、子供達は気付きにくい)
すると主人は「嫌だ。めんどくさい。」と応じてくれませんでした。
私は、(めんどくさければ吸わなければいいのに!部屋のどこにいても庭に出て吸うのだから、どこから出ても同じなのに!)と怒りが込み上げ、
「自分の快楽の為に、子供に害を与えるなんて!やめられないなら害を最小限にするのが親の努めでしょ!」と爆発してしまいました。
すると、主人は
「煙は子供の方には行っていない!」
「だったら、◯◯(私)は子供達に添加物は一切食べさせてないのか!?」
「もう車にも乗るな!(排気ガスを吸うから?)」
「実家にも帰るな!(実家では私の父が家の中でタバコを吸います。帰省した時は、ベランダで吸ってくれますが。)」と怒鳴ってきました。
実家には2~3ヶ月に一度帰っていますが、その行為も"子供達をタバコの害にさらしている"と言われました。
私は、子供達に(なるべく気を付けてはいますが結果的に)添加物を食べさせ、車の排気ガスを吸わせ、たまに帰る実家のタバコの煙を吸わせているので、主人に先述のお願いをすることは許されないのでしょうか...。
自分のことを棚にあげて、主人のすることばかり責めている自分勝手な妻なのでしょうか...。
悔しいので実家に帰ろうかと思いましたが、仕事もありますし、上記のように言われたのでそうすることも出来ません。
以上、皆さんはどのようにお感じになりますか?
今後どのように主人と接すればいいのかわからなくなってしまいました。
※補足
・主人は基本土日休み、8時出勤で帰宅は22~23時頃。
・私は平日週3回の7時間パート勤務。(専門職)持ち帰って仕事をすることもあります。
・借金、暴力、女遊びは(私が知る限りは)ありません。ギャンブルはスロットが趣味ですが、最近はほとんど行ってないと思います。もしかしたら、仕事の帰りに行ってるのかもしれませんが、確認したことはありません。
・子供の世話や遊び、家事の手伝いはお願いすればやってくれますが、自分からというのは一切なく、9割以上は私がしています。さらに、お願いしたとしても、主人がやりたくないことや必要ないと思ったことはしてくれません。(子供のドライヤーや、保湿クリームなど。)
・私がたまに土曜や日曜にパートに出る時は、子供達の面倒をみてくれます。
・夫婦生活はお互いに誘わないので2年以上ありません。(主人はもともと淡泊、私は子育てで忙しく性欲が無くなりました。)
・喧嘩の度に、理論派な主人は話を色々と結びつけて難しくし、私はいつも言い負かされてしまいます。
・ちょっとしたことで注意しても、謝ることは一切なく、「◯◯(私)もしてたよ」と言ってきます。(今回のように、俺に注意するなら自分はするな。自分が出来ないなら俺には何も言うな、という考え)
・そんな主人ですが、心底嫌いになった訳ではなく、子供のことも愛していますので離婚は考えていません。(主人もおそらく同様の考えだとは思いますが、本心はわかりません。)
長文読んで頂きありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
子供さんに害があってはいけないから>正論
なので工夫して外へ行き喫煙をして>言い過ぎ
気付かれぬよう迂回して喫煙しに行っても
そのうち同じ状態になるんじゃないでしょうか
お父さんがタバコ吸う=外で遊んでもらえる
という方程式が出来上がってるんでしょう
実際は傍らに佇んでるだけかもしれないが
子供にしたらそれだけでテンション上がるのかも
迂回するのがめんどくさければ吸わなきゃいい
ってのは単純に奥さんが悪いし喧嘩売ってます
その前段階で御主人も何か言ってるとは思うが
ご主人も奥さんも「着いてきたらダメ」「着いてっちゃダメ」
を徹底したらいいのでは?
ご主人に至らぬ点が多々あったとしてもあまり締め付けると
家に居ても苦痛しか感じなくなってくる
子供は勿論大事だが、先ず夫婦それぞれの快適な生活が
損なわれてはいけないと思います、やがて子にも波及する
模範的な父親になりたくてあなたと結婚したのではないです
あなたを好いて一緒に居たくて結婚したのですから
その延長線上に出産、育児があるのですから
何もかも犠牲にして最優先は子、子供がアレするからこうだから
私も働いてるし家事もたくさんこなさなきゃだし>だからこうしろ
夜遅く帰ってきて疲れてるのに(奥さんも疲れてるのは当然だが)
アレダメコレダメ言われたら、たとえそれが正論でも切れますよ
御主人への対応は緩くして、奥さんもまずまずサボったら如何か?
じゃなきゃ共倒れ必至です
腹立つだろうが理屈コキは屁理屈こいても「そうだな」と思ってる
あんまり責めたら開き直るだけです、泳がせましょう
No.5
- 回答日時:
私は女性です。
結婚したことが無いのでその辺り詳しい事情がなんとも言い難いですが、
あまりにきゅうきゅうさせてしすぎやしませんか?
安らぎってものが全く感じられないです。
旦那さん疲れないかな…と心配になります。
貴方にも貴方の言い分があるだろうけど、
旦那さんはもう家族に気遣って、外でタバコ吸われているんですよね・・・
私これも可愛そうだと思いますがされている事素晴らしいと感じました。
なのに、貴方はまた貴方の都合で別のドアから出てくれなど
配慮に欠けると思います。
私が奥さんの立場でしたら、
彼専用の部屋を作ってあげて、空気清浄機を常備し、
私自身がタバコが嫌なら、そこでお願いと言うと思います。
子供たちには、お父さんが部屋に入る時はついてっちゃダメよ。
遊んでほしいなら、お父さんでてからにしなさいね。
くらいに留めます。
その努力もしないで、
いちにち人のしている事に文句つけるってどうなのかな…
私なら窮屈すぎて家に帰りたくなくなります。
唯一安らげれる場所が小言の嵐では・・・・。
旦那さんはもう努力しているので、貴方が譲歩すべきです。
タバコ吸われている旦那さんの傍に子供が行きたがる場合は
マスク着用させる。
子供にタバコすっている時はついてっちゃダメと言い聞かせる等。
洗濯如きでごちゃごちゃいうのもどうかなと思いますね…
洗濯機に入れて干せば済むだけでしょうに・・・。
それとも貴方自身が手洗いをしているなら、まあ大変ね・・・ってなりますけど。
なんかいちいち細かすぎると思います色々と。
貴方は食事面でまず買うとき裏面の食材の事気にして買いますか?
食パンなどスーパーで買いませんか?
大手のパン屋などには発がん性物質はいっているのご存知ですか?
調味料など昔ながら製法の物を利用していますか?
裏面に何かわからない原料書いてたりしませんか?
それをいちいち調べていますか?
お菓子にはどれだけ気を使っていますか?
材料が全てわかるよう手作り心掛けていますか?
食事もチルド・レトルト・冷凍等簡単にできるもの一切使用せず、
いちから造り吟味されていますか?
まずされていないでしょうね…
洗濯物でそれだけ大変などといわれているくらいですから・・・・
後空中にはウィルスが散漫していますが、
常備子供たちにはマスクさせていらっしゃいますか?
そういう事ですよ・・・
細かくいえば切が無い。
ある程度の譲歩は必要だと私は思います。
相手のあら捜しばかりでは無く、
相手のそういう気配りできている部分褒めてあげることはできませんかね?
なんか配慮に全てかけているように思えます。
他人が気分よく過ごすにはやっぱり思いやりや譲歩は大事です。
言い負かそうとか言い負かされたなんて事はまずありえない・・・
相手を先ず褒める事から始めて、
こういう風にしてくれるともっと助かるわ~
とか言い方買えるのも手だと思いますね。
だれだって、こうしてよ!といわれるの嫌でしょう?
きっと貴方も嫌なはずです。
なのでそういうのは上手く相手を乗せてあげるのがベスト。
相手がいかに気持ちよくいう事を聞いてくれるのかな?
と考えてから発言すべきだと思います。
私は最長9年間同棲生活を彼と送ったことありますが、
そういう細かいこと一切頭ごなしに言った事がありません。
又相手にも不満は絶対あったハズですが頭ごなしにいわれた事がありません。
なのでひと悶着起こるような喧嘩は一度もありません。
これは互いに共同生活で譲歩していたのだと思いますね。
今回の件で私がもし奥さんの立場なら、
いつも外で吸って貰ってて嬉しいんだけど、
子供たちがお父さん大好きだから一緒に出て行って服汚してくるので大変なの。
できたらこっそり別の部屋からでて良くのお願いしても良い?
と言い、えーメンドクサイなと言われたら。
うーんできたらそうして貰えると私も助かるんだけど、どうしてもダメかな?
ってダメって言われたら諦める。
もーしょうがないな。
ってなったら本当?わー嬉しい(大げさに)本当お父さん優しいから大好き。
なんて上手く言いますけどね・・・。
良い方にも問題があるようにもとても思えます。
ちょっとしたことで注意しても、謝ることは一切なく、「◯◯(私)もしてたよ」と言ってきます。
毎回こういわれるのはもう分っているのだから、
私も今度から気を付けるけど、お父さんも今度から気を付けるようにしてね。
私がしたときはちゃんとその時注意してね。
と良いかえれば言い負かされることすらないと思いますし、
相手も素直に1つの意見として受け入れられると思いますね。
>洗濯如きでごちゃごちゃいうのもどうかなと思いますね…
>洗濯機に入れて干せば済むだけでしょうに・・・。
洗濯ごときでゴチャゴチャ言っている訳ではないのです。
1枚や2枚増えても大してかわりませんから。
しかし、出勤前のバタバタしている時間に、私は自分や子供の身支度をしなくちゃいけないに、主人は手伝いをしてくれる訳ではなく、悠々と煙草を吸い、それに子供達がついて行くのでさらに出掛ける準備が進まない・・・その事にも腹が立ったのです。(詳しく書いておらず申し訳ありませんでした。)
>洗濯物でそれだけ大変などといわれているくらいですから・・・・
これは余談ですが、atosaku様ももし子供がいらっしゃるようになれば少しはお分かりになると思います。
小さい子供がいれば「洗濯をする、干す、たたむ」ただこれだけのことがいかに大変か。
一人が泣けばもう一人も泣き、足元にまとわりついてきて、動くこともままならない。
子供が寝た夜中にしようと思ってもすぐに起きて泣き始める。
家にいても、トイレや、ゆっくり座ってお茶を飲む暇さえない。
そんな時期があるのです。
ご回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
煙草の件に関してだけですが、同意します。
私も主人も嫌煙家ですが、私の実家では母がヘビースモーカーで、同じく母が庭に出ると必ず息子が出たがり、結果副流煙を吸いまくっています。
何度注意しても軽く流されて、本当に嫌気が差します。
挙げ句、御主人と同じように「食べ物にも害は山ほどあるし、空気も汚い」などと話をすり替えてきて、ウンザリです。
主人も嫌がっていますが、私の実家ということもあり大目に見てくれていますが、行くたびに主人から色々言われるので正直帰りたくないです。
しかし息子は母のことがすごく好きで、実家に行くのを何よりの楽しみにしています。
毎日のことではないし、親孝行と思って…と目をつぶってなんとか我慢しているところです。
しかし主さんは毎日ですもんね、本当に嫌ですよね。
煙草の臭いって、嫌煙家からしたらものすごく臭いし、実家から帰ると洗濯した服さえも臭いです。
排気ガスも添加物も、何処かにでかけたり(送り迎え等)食べさせたり、生活していくなかで必要な行動の、云わば副作用みたいなものでしょ。それをやめろなんて、バカじゃないの!と言いたいですね。
煙草なんかなくても生きていけるものなのに、それを敢えて子供に吸わせるなんて。
煙草の害が嫌なら無菌で育てろ!と言っているようなもの。
子供のために、煙を吸わさないよう心がけることすら出来ないなんて、最低だと思います。
あなたの煙草代のせいで無農薬食材が買えないのよ!とでも言ってやりたいですね。
それ以外では、よくある夫像かなと思います。うちも何も出来ない木偶の坊ですw
気持ちだけはイクメンなんですが、何か頼みごとをしても絶対に一人で出来たためしがありません。
本当にイライラします。
離婚するつもりはないですが、ほとんど冷めた目で見ています。(かといって愛していないわけでもない)
御主人と、交渉してみてはどうでしょうか。
主さんの頼みを聞いてもらう代わりに、子供のご飯はオーガニックにする宣言をする、など!逐一「これは○○で買った無農薬だから!」「全部オーガニックで作ったのよ!」など、食へ拘ってるアピールして、「あなたがそう言ったんだから私はオーガニックにすると決めた!だからあなたも副流煙を吸わせないようにね!」と。
少々荒くたいですが、主さんが思いきらないと動かないタイプかなと思いまして。
ucopun様のお母様も同じような感じなのですね。
>それをやめろなんてバカじゃないの!
>あなたの煙草代のせいで無農薬食材が買えないのよ!
まさにそう言いたい気分です。
「子供のご飯はオーガニックにする」宣言はいい案ですが、
本人が、“子供に副流煙を吸わせている”という認識がないので話にならないのです。
ご回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
> 以上、皆さんはどのようにお感じになりますか?
自己中な妻よりも優しくない妻だと思いました。
>「自分の快楽の為に、子供に害を与えるなんて!やめられないなら害を最小限にするのが親の努めでしょ!」と爆発してしまいました。
すると、主人は
こんな事をいう妻とは一緒に居られません。
僕も喫煙者で現在、禁煙中ですが、喫煙が悪みたいな感じでいうけど、僕の時代は分煙もなかったし家族みんな吸ってました。
兄弟みんな病気にもなっていませんし・・・。
要するに、貴女のような妻がいては家で安らげないです。
子供タメ、子供のタメっていうけど、子供タメには夫婦で仲良くすべきなのでは?
そこは考えないのでしょうか?
僕は奥さんに夫に対する愛情を感じられませんでした。
>主人に先述のお願いをすることは許されないのでしょうか...。
そういう問題じゃないでしょう。
タバコを吸うために別の部屋から出るという行為が面倒で許されないなら洗濯物が増えて面倒じゃなきゃ洗えるでしょう?
という理屈も成り立つんです。
先ずは愛情がお互いに足りないのでしょう。
確かに、優しくない妻です。
家でも安らげないでしょう。
主人に対する愛情も以前と比べてありません。
主人も私に対する愛情が薄れていると思います。(もしくはもう無い?)
関係「修復中」ですので。
>子供のタメには夫婦で仲良くすべきなのでは?
そこはもちろん考えています。
頭ではわかっているのですが、心と行動がついていかないのです。
ご回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
あなたは、まだまだ甘いです。
これだけタバコの害が騒がれている時代ですよ。
夫には断固禁煙してもらうのが賢明な妻です。
私なら、喫煙する男性とは付き合いませんし、結婚もしません。
人に迷惑をかけないと言う常識がある人間なら、喫煙は絶対にしないです。
自分の健康もちゃんと考えて、禁煙してもらいましょう。
『私はあなたがいないと生きて行けない。あなたには長生きして欲しいから、禁煙して欲しい。』
と可愛く頼んでみましょう。
>『私はあなたがいないと生きて行けない。あなたには長生きして欲しいから、禁煙して欲しい。』
そのように可愛く頼めればいいのですが、なかなか・・・。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 2人目が欲しいと簡単に言う旦那。 夫婦共に年子で2人目を希望してましたが、私が排卵を毎月していない可 7 2022/07/28 10:21
- 離婚 もうすぐ結婚20年。 以前ほどでは無いけど妻からのモラハラに苦しめられ、私の実家との絶縁を強要され、 6 2022/11/06 23:24
- その他(家族・家庭) 今40歳。私の経緯&生活はどうですか?変ですか?普通ですか? 既婚の40歳男です。 私は一般の人と比 4 2022/10/22 07:15
- 離婚 夫に離婚してくれと言われました 9 2022/08/28 18:54
- その他(家族・家庭) これって普通ですか? 6 2022/07/31 18:00
- 子育て この家族は客観的に見て普通ですか? 以下の家族は客観的に見て普通ですか? ●40歳夫婦 ●子供3人( 4 2023/06/10 22:09
- 夫婦 離婚したいが出来ない・・・ 長文となりますが、読んでご意見いただけると幸いです。 夫29歳(本人)、 9 2022/06/06 20:40
- 父親・母親 義母の介護費用について。 旦那(二人兄弟の次男)、私(3姉妹の真ん中)、子供二人の4人家族です。 7 4 2023/06/09 20:18
- 離婚 主人55歳、私51歳、結婚27年目となった主人から「離婚」という言葉が出ました。 この春から、主人は 7 2022/10/15 17:45
- その他(家族・家庭) 家族捨てたい 6 2023/05/14 17:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕は飲み会などの時にだけタバ...
-
アイコスのシケモクを吸ってま...
-
タバコって、やめようと思えば...
-
1日タバコ3〜5箱吸う人なんてな...
-
タバコを吸うのに、健康診断を...
-
隣人のタバコに困っています。...
-
抜歯後タバコ吸われた方いませ...
-
タバコ吸ってる人とディープキ...
-
隣人に文句を言ってしまいました
-
エッチした後必ずタバコを吸う...
-
彼女が隠れてタバコを吸ってました
-
向かいの家の住民が、車の影で...
-
アイコスとタール1mgのタバコ、...
-
コンビニでの年齢確認について
-
タバコ、コーヒーにかわる、少...
-
酒の時だけだけタバコの効果を...
-
タバコのポイ捨てについて 車の...
-
一流の料理人とタバコについて
-
タスポの利点。
-
さっきコンビニのレジで、デブ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アイコスのシケモクを吸ってま...
-
僕は飲み会などの時にだけタバ...
-
彼女にタバコをやめろと言われ...
-
隣人に文句を言ってしまいました
-
隣人のタバコに困っています。...
-
自分はタバコ吸ってます。最近...
-
エッチした後必ずタバコを吸う...
-
彼女が隠れてタバコを吸ってました
-
抜歯後タバコ吸われた方いませ...
-
コンビニでの年齢確認について
-
一昨年ジャグラーで約50万負け...
-
お気に入りの風俗嬢の喫煙について
-
アイコスとタール1mgのタバコ、...
-
タバコだけが身体に有害みたい...
-
みんな、なぜタバコが苦手なの...
-
アイコスを吸うと大量に唾液が...
-
利点欠点
-
昨日20歳になったばかりの彼女...
-
親に喫煙を絶対にバレたくない...
-
タバコ吸ってる人とディープキ...
おすすめ情報