アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

家電量販店で購入したVISTA  VALUESTAR VL300/MG1E ですが
電源入れると起動する前に本体から異音ギー・・・が鳴る時がありますが、原因は何でしょうか寿命かなぁ
なお、データは外付けHDIIにバックアップしてあります
素人でも出来そうな対策があれば教えて下さい。

A 回答 (3件)

冷却用のファンに電線が当たって鳴っているのでは、それ以外はDVDなどしか音がする物が無いです、HDDも音がしますが、そのような音がする状態になれば、Windowsを起動できなくなるでしょう。


素人でも出来そうな対策があれば教えて下さい。
メーカーに修理に出す、事くらいではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早い回答ありがとうございます

音はギーと言うよりピーに近いです
正常に起動したり、異音がしたり不安定ながら何とか生きています
日曜日まで待って、壊れてもともとのつもりで開いて「冷却用のファンに電線が当たって鳴っているのでは」見てみたいと思います

お礼日時:2014/06/05 21:31

こんばんは。



まずどの部分で音が出るかを見極める必要があります。

HDDから異音が出ている場合はほぼ起動しませんし、PCメーカーサイトのディスクチェックツール
で問題なければなんとか凌ぐ事はできます。

FANの場合は設置場所が電源部とCPUの最低2箇所ありますので異音がしていても止まらない限り
はこれも凌ぐ事はできます。
FAN自体が止まってしまうと放熱ができずに熱暴走となりCPU、メモリが設置されている
マザーボードが故障するとPC自体は完全に故障です。
FANを交換するか、CPUや電源にデフロスターのようなもので放熱ができれば持ちこたえる事も
できましょう。

マザーボード故障の場合、ハードディスクが故障していない場合はハードディスクを本体から取り出して、市販のアダプタ等で外付ディスクのようにすればデータの中身を見る事が可能です。
このアダプタをもしお持ちなら取り外して外部接続した状態で音を確認する事もできます。

一旦HDDをはずして本体起動するというのがいいかもしれませんね。


メディアドライブなら交換もしくは外付けでいいんでしょうけど私は面倒くさいのでHDDを取り外して
別のPC買ってしまうと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございます。
しかし、全てに対応するスキルがないので
まず、冷却ファンの排気口のホコリを掃除してみたら
今朝は静かに機嫌よく起動しています。
当分様子を見て、悪ければ修理に出そうと思います。

お礼日時:2014/06/06 08:27

NO.2です。



お礼ありがとうございます。

内容見ましたが的確な判断だと思います。
私が書いたのは確認の方法は面倒くさいというのが伝わればよかったんです(笑)

PCは温度、静電気、ホコリに対しては非常にデリケートと言えますが、基板以外の作りは
いい仕事の出来とはお世辞にも言えません。

しばらく動かしてなかったPCを動かしたり、縦横向きを変えるだけで異音がする場合もあります。
ホコリは上から下にたまるのでPCを天井や足元置くとホコリはたまりやすいです。
人の活動する高さが丁度いいです。

この場合はFANが多いですが意外に粗末なもので回転軸はブレやすいです。
ホコリも部屋の環境によれば粘着性のあるホコリ…スプレー系を多用したり、加湿機で粘着系が
混じったりです。

あとHDDなども温度には弱くサーバーマシンルームでも巨大空冷装置で床下から冷蔵庫のように冷却したりします。

余談ですが昔冷蔵庫で冷やしてやろうかと思った事もありましたがPCの放熱は冷蔵庫の冷却をも
上回ります。なにか応用的な商品が出ればいいでしょう。いや探すとあると思います。

最後になりましたが最も温度がコントロール難しいのはスマホやタブレットです。
使いすぎに注意するしかないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!